- ベストアンサー
かぶせの咬合面
先日、かぶせをしてもらったのですが、以前に別の歯にかぶせをしてもらった時と噛む所の面の溝が違うのですが。ギザギザと、ゆるやかなカーブ(つるっとした感じ)とになってるのですが、ぎざぎざになってる方がいいのでしょうか?先日のは、ギザギザになってます。どちらも下の奥から2番目の歯です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯科技工士です。金属冠の咬合面が違うとのことですが、その二本はそれぞれ違う先生に入れて貰ったと思います。 ご自分の治療していない歯を見ていただくと溝がどうなっているか判ると思います。 作る時は先生に指示が特にない限り溝を付けて作りますが、患者さんの希望でつるっとした溝のないのを作ったこともありますが逆に作りにくいものです。 どちらがいいかと言うことですが、下ろし金で大根などを擂る時、ギザギザが強い方が擂りやすいことを考えていただけると良いでしょう。また、咬合面の溝がないと押しつぶすにも物が逃げてしまいますよね、咀嚼力が随分落ちると思います。
その他の回答 (1)
- kkiku
- ベストアンサー率30% (57/190)
遅くなりました。出勤してきて読ませていただきました。診療が始まる前に、納品と型を取った模型を受け取りにいくのですよ。 同じ先生と言うことで、考えられることは以前先生が依頼した技工所が違っているのかもしれません。三ヶ月前と言うことなので前の時も金属冠でしたでしょうか、もし白っほいプラスチックでしたら仮歯の可能性があります。 隙間が空いていて作り直したのなら、前に作った技工士が下手で先生が技工士を代えて作り直したのかもしれません。でもそれをするなら前回セットする時に判ったいるはずですから、セットする前に再製をさせるはずですがね。 時として、溝を付けて作っていても高さを調整する時に溝がなくなる時もありますし、削りすぎて隙間が出来てしまうこともありますが、その時は先生から修正して欲しいと指示がきます。先生によい物に作り替えていただけたから良かったのではないですか、それもトノ2さんからの申し出なく、先生からの作り直しをしていただいたのならその先生はすごく良い先生だと思います。
お礼
またご回答いただき心から感謝いたします。前の時のつるっとした感じのかぶせは、金属冠で銀色です。前回セットするときに一応フロスで隙間の確認をされたのですが、何も言われなかったです。気が付かれなかったのでしょうか。 そのかぶせはその時終わって「治療する所は今はありません」と言われました。それで、今回の左のギザギザの方のかぶせは、私の方から「くぼみもない平らでツルツルで、しかもなんとなく斜めになってた(違う歯医者さんでしてもらったかぶせです。)ので、変えて下さい。」と言ったので、今も通っている状態なのです。 それで、ギザギザの方が一応終わりかけ(まだ、金属冠ですが、隙間が開いてないか確認するため、仮の状態です。右のつるっとした感じのかぶせの時はそういうことはされなかったのですが。)のときに、先生の方から「ギザギザがお好みのようですので、右側もつるっとしてますので取り替えます。」と言われました。その時、先生が隙間は大丈夫ですか?と聞かれたので、私も言いやすかったので、「少し開いてるのですが」という事ができました。 とりあえずは、良い物に変えてもらえて良かったです。勉強熱心な先生のようなので、いろいろ考えていらっしゃるのかもしれないですね。 文章が長くなり、まとまりがなくすみません。kkiuさんにお聞きできて本当に良かったです。安心しました。ありがとうございました。
補足
ギザギザの方がいいのですね。ありがとうございます。もう1つ質問させていただきたいのですが、二つのかぶせとも同じ先生なのですが、また今度、前にかぶせてもらった右の奥から2番目のつるっとした感じのかぶせをギザギザのかぶせにして、すきまが開いてるのでふさぐのを治す事になったのですが、何故最初からギザギザのかぶせにされなかったのか分からないのですが。その歯を治した時は、すきまをふさいでもらう為にかぶせを治してもらったのですが、また歯が動いたのかどうかはわからないのですが。それも、3ヶ月くらい前に治してもらいました。分かりにくいかもしれませんが何度もすみません。よろしくお願いします。