• ベストアンサー

新東名高速道路のループによるETCトラブルについて

明日、東京ICから入り、清水JCTで新東名に入り、御殿場で降りようと思っています。 この場合、ETCバーは開きますでしょうか?開くとして、料金は東京から御殿場までの料金になるのでしょうか? それとも、通った距離分が自動的に計算されるのでしょうか? 開かない場合があると聞いたので、不安になり質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.1

行ってみないと分からないけれど、清水JCT、新清水JCTともにETCセンサーがあると考えられます。 昔で言うチェックバリアーみたいな物で、通過車両をチェックして、料金の不正を見張る物です。 たぶん、通過距離に応じた計算になるでしょう。 >開かない場合があると聞いたので、 これは、ルートに関係なく作動しないこともあります。

taro0127
質問者

お礼

行ってきました。 問題なく無事通れました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • OKWaaave
  • ベストアンサー率32% (90/276)
回答No.3

前の質問↓で、No.4さんが資料を示してくれたのに読んでないんですか? http://okwave.jp/qa/q7505510.html 「一般レーンをご利用いただき、走行経路を係員にお申出下さい」と書いてあるでしょうに。 仮にETCゲートが開いて出た場合、通った距離ではなく東京御殿場間の料金を支払うけど、 あとで通行時間などから算出して正規の料金を請求されます。 途中のSAで長時間休んでたりすると、三ヶ日ジャンクションまで行ったことにされて高額請求されるかもね。 不正しようなんて考えるだけ無駄。 そのうちにジャンクションごとに経路をETCに記録する装置が設置されて何も心配要らなくなるでしょうけど。

taro0127
質問者

お礼

行ってきましたが問題なく通れました。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 ありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

新東名 東名とも 大きな垂れ幕で 「環状走行したら 有人ゲートへ」のようなことを現在多数掲示しています わざわざ自分でトラブルのタネを蒔く必要はないかと存じます 

taro0127
質問者

お礼

確かにそうですね。 ありがとうございます。