- ベストアンサー
鬱と完全に甘えてきっている。兄を何とかしたい
- 兄は大卒後、営業マンになりましたが、数字の勝負とパワハラにやられて2年で辞めました。その後、コンビニでの深夜アルバイトを経験し、現在は無職で躁鬱の診断を受けています。
- 兄は頑張りたいと思っているが、仕事に就くことができない状態です。家族からは自立することを求められており、生活保護を受けることを考えています。
- 家族によると、兄は躁鬱の診断を受けているため、働くことが難しいと言っています。また、兄自身も生活保護を受けて困らない生活を希望しています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「電車に飛び込まないように、1人で樹海とかで死ねよ」とだけ言い残して実家から帰りました。 どうせならたくさん保険に入ってもらってからの方が良いと思います。
その他の回答 (12)
- itigonoki
- ベストアンサー率52% (84/161)
躁鬱病って、遺伝子的な病気でしょう? 大体、躁鬱病は、治らない病気とされています。ウイキペディアで調べてみれば、書いてありますが。『一生服薬しなければならない病気。高齢になれば、重くなる病気』と書いてあります。ある意味、統合失調症より、たちが悪い病気です。統合失調症には、『一生服薬しなければならない病気』とは書いていませんし。『完治はありえなくても、寛解(服薬した上で、普通に生活出来る状態)がありうる病気』と書かれていますから。(ちなみに。統合失調症には、高齢寛解、高齢になると寛解する、があると書かれています。) 自殺して欲しいのですか。それなら、別にかまいませんが。一応、社会的要請として、自殺はさせないという要請がありますから。一人暮らしで、生活保護を受けさせる準備だけはしておいて下さい。別に、それなら、家族には、迷惑をかけませんから。良いですよね。 躁鬱病は、統合失調症より、遺伝子の影響が大きい病気とされているのじゃなかったですかね。両親共に統合失調症の場合、子どもが統合失調症になる確率は、50%程度とされています。つまり、統合失調症の遺伝子を持っていたとしても、発症する確率は50%ということです。躁鬱病の場合、この数字が70%と言われいますから。本人からすれば、『こんな遺伝子を私に与えた親が悪い』という所ですね。親の責任だから、親が責任を持って、生活保護受給まで、持っていくべきだと思います。本人がそれを望んでいるのであればですが。
- okei49
- ベストアンサー率48% (72/147)
35歳の女性です。 病名は違いますが、精神疾患を6年前に患いました。 半年入院し、2年間リハビリして、パートで社会復帰しました。今はフルタイムの事務員をしています。 自分の経験から思うのですが、精神疾患を患ったからといって、全てが終わるのではないのです。 それを新たなスタート地点と出来るかどうかは、やはり一番は本人の意識。それと周囲の支えなのだと思います。 私は統合失調症という、完治のない病気で発病しました。 今も服薬しています。…これは再発予防で一生ですね。 1日2錠の薬を飲むだけなので、苦痛ではありません。私は寛解するまで4年かかりました。 これでも早い方です。 精神疾患の治療には、時間がかかります。 まず、本人の意識ですが。 精神疾患を発病した人に多くみられるのは、子ども時代からのトラウマのようなものです。 お兄様は世の中を上手く生きてこられましたか? いじめや孤立はありませんでしたか? 兄弟の真ん中。 私も三姉妹の次女なのですが、間にはさまれ、自意識が強かったです。 親からは『イイコ』で、でも内心は忙しい両親に(特に母)かまって欲しくて、イイコを演じていたのかもしれません。 中学校では孤立。高校は楽しかったですが、最初に入社した会社ではいじめにもあいました。 職種は変わりませんが、何社か転職もしています。 でも発病し入院して、病識を持てた時に気付いたのです。 職場を変えてもムダ。 変わるべきは自分自身だと。 必死で意識改革をして、自然体で過ごせるようになり、ストレスも減りました。 捨てた希望や夢に未練がない訳ではないけど、働けている今があるのでよしとしています。 その意識改革で、支えになってくれたのが両親です。 両親で病院の勉強会に参加したり本を買って参考にしたりと、私を理解しようと努めてくれました。 母はカウンセラーのように話を聞いてくれて、子ども時代からの心の膿を吐き出すことが出来ました。 父はそんな私たちを、暖かく見守って、支えてくれました。 私が意識を持ってがんばれたのは、両親からの愛情を感じたからだと思います。 身内だから、余計に厄介だと思うかもしれませんが、愛情を向けたからといって、必ずよくなる保証はありませんが。 病気とご本人の心を理解してあげる、愛情を向けてあげることは出来ないでしょうか。 暴言や暴力は、女性ですが私もふるいました。 父の居る方向へ包丁を投げたりもした。 その私に、両親は『子ども時代からのひとつひとつに対して』謝ってくれて、愛情を示してくれました。 感謝の気持ちが生まれたら、自分がこのままでいいとは思えなくなれば。 人は自ら動くものではないのでしょうか。 上手く表現できなくて、長くなりました。 参考になれば幸いです。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
補足です。 質問者さまは カフカの『変身』を読んでみませんか。 薄い本ですし……質問者さまに 参考になりそうな、シチュエーションが 描かれています。 読み終わったら、お兄さまに プレゼントしませんか。 Good Luck!
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
>兄のような躁鬱になるともう働くことはできないのでしょうか? それ以前に雇ってくれるところがあるかどうかが問題です。 「働かない」より、会社の建物に勝手に入って「働かせろ」などと 脅迫するほうが問題だと思います。 (通常の面接を受けてもまず採用されないと思います) >私と長男は「電車に飛び込まないように、1人で樹海とかで死ねよ」とだけ言い残して実家から帰りました。 これは、本当に自殺されたら自殺関与罪になるのではないでしょうか。 「働かない」より「自殺される」、「自殺未遂で入院する」のほうがずっと迷惑なはずです。
お礼
では 働かずに親の年金で30過ぎて寄生している 極潰しは許されるんですかね? 鬱といえば何でも許してもらえるんですか?
生活保護と躁鬱は無関係です。 手帳だけでは金銭は支給されません。 障害年金は手続きがとても面倒な上に、 更新が必要なので(1~2年でしたか忘れました)、一生保障はありませんし、 厚生年金にちゃんと入っていたかどうかで額がものすごく変わってきます。 躁鬱でも働いている方はたくさんいらっしゃいます。 躁鬱で大学教授の谷沢永一さんは、 鬱がひどかったため、講義を週1に集中してもらい、 あとの6日は寝込んでいたそうです。谷沢先生の場合は普通のサラリーマンは 難しかったでしょう。 開高健さんも躁鬱ですが、日本では鬱がひどくて、海外に行くと躁状態になってましたので、 出版社に頼み込んで海外取材を入れまくってました。 このように働く道はありますが、介護職はやめたほうがいいと思います。 ご家族が病気を受け入れることをしなければ、 スタートにさえ立てません。 診断されたから仕方ないではないは確かにヤケクソで後ろ向きすぎます。 建設的ではありません。 ただ、ご家族が病気扱いしないので、医師の診断を旗印にして 戦っているんじゃないでしょうか? まず身内で戦うのをおやめください。 頭っからダメ出し目線で接すれば健康な人でも腹を立てるものです。 躁鬱でもできることを健康な人と比べずに 工夫して生きていこうと決心をしてもらうには どうしたらいいか、まず、ご家族の方が健康な人と同じことをさせようと やっきにならないことです。 そうしたらやれることが見えてくると思います。 躁うつ病の家族の会などをのぞいてみたらいかがでしょうか? 質問者様の抱えているような問題は頻繁です。 それだけ家族は腹を立ててます。それが躁鬱が身内にいるってことです。 また思ったところ、この問題は働き始めれば あっという間に解決します。 私の主人が躁鬱で会社を休職していたころは 恥ずかしながら私も主人に罵詈雑言をあびせたものです。 身内だって辛いんですよね。患者も辛いけど。 躁鬱だからってなんでも許さなければいけないなんて、 時には我慢の限界突破しますよ。
- kumasan0001
- ベストアンサー率29% (95/324)
こんにちは。 すごい辛辣なことを書きますが、ご了承下さい。 あなたの兄における対応を見てみると、もう死んでほしいと思っているとしか思えないですね。余計に追い込んでいる、自殺することを望んでいるように感じます。 >私と長男は「電車に飛び込まないように、1人で樹海とかで死ねよ」とだけ言い残して実家から帰りました。 こんなことよく言えるな。 あんた、鬼だよ。悪魔だね。このまま死んで欲しいんでしょ。兄に保険金でも掛けているんじゃい?? 僕は精神疾患についてはそんなに詳しくないが、一見普通に見えても、当たり前のことができなくなり、まるで人が変わったような状態になることくらいは判る。 >一番兄の上の長男は結婚しており、弟(無職兄)に介護などの仕事を進めたりしたのですが、「俺は躁鬱の診断を貰ったんだ!鬱にならなきゃこの気持ちわからない!バイトすらできない俺が介護なんて出来るわけないだろ!」 これは兄の方が正論だよ。あなた介護の仕事なめすぎ。健康な人でさえ大変な仕事で、体を壊したり、精神的に病んでやめていく人が多いのに。症状が出ているときにできる仕事ではないよ。 あなたに30台で独身のひとは云々といえる資格ないね。あなたも十分性格悪いよ。 以上 思っていることをつらつら書きました。
お礼
では 働かずに親の年金で30過ぎて寄生している 極潰しは許されるんですかね? 鬱といえば何でも許してもらえるんですか?
- eradesu
- ベストアンサー率44% (124/276)
ぶっちゃけると 躁鬱の状態で今の話をするとそうなるかと思います。 確かに甘えもあるでしょうから ご本人以外でまずその方について処遇をどうするのかしっかり家族会議等を行って先を考えて上げてください。その上で病院の精神科等で復職が可能かどうか聞き取りを行いつつ、今の現状を相談されてください。 ある程度服薬等でコントロール復職可能かについては病院のDrに判断をゆだね、病院勤務のMSWを交えて制度を利用した復職を目指すのか?そのまま復職が可能か?について相談していきましょう。 躁鬱であっても状態によっては復職は可能です。 ですが、病気の特色をしっかり把握してどのように接して行けばいいのかしっかりとDrから聞きとりをしてあげてください。
障害年金は申請されましたか?
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
質問者さまやご家族のお気持ちは わかりますが……とりあえず、お責めにならずに、 先ずは、皆さんで 双極性障害(=躁鬱病)の病理を ドクターと同じような水準で、詳細に 知ってみませんか。 併行して、 昨年、84歳で亡くなるまで 青年期から双極性障害と闘いながら 作品を書きつづけて来られた 精神科医で作家の北杜夫さんの エッセーを読んで、彼の 双極性障害との闘い方を 知ってみてください。それを、 詳細な文と 箇条書きとにして お兄さまに贈りましょう。 個人的には、お兄さまには、 (他の人たちと協力し合ってミッションを 遂行するのは困難ですので) 自宅、自室で可能な 学術的な世界で活躍することを お勧めしたいです。 学術=学問と芸術。 〈ふろく〉 双極性障害(=躁鬱病)の病理を鋭意、 研究する傍ら、念の為に、 人格障害(=パーソナリティ障害)で 検索して、お兄さまに該当する記述がないか、 読み込んでみてください。質問文から、 なんとなく、ちょっと嫌な感じがしますので…… 今夜、23時からNHK-Eテレ で カフカを観てみませんか。参考に なるかもしれませんので。 (自殺に追い遣るのは簡単です。そうではなくて、 明日は、我が身 と思って)皆さんで、 サポートしてあげてください。 『戦国策』式など、あらゆる方策を用いて、 (考えを押し付けるのではなしに) 才能を引き出してあげてください。 ピンチはチャンス! 人が希望に至るのは絶望に導かれてです。 (Madame de Lafeyette) いかなる教育も逆境に及ぶものはない。 (Benjamin Disraeli) 幸運は偉大な教師である。不運はそれ以上に偉大な教師である。 (William.C.Hazlitt) お父さま、定年退職されたのであれば、 この際、勉強して、精神科医にならないでしょうか。 あるいは、 質問者さまがなるのもいいですね。 お兄さまには、とりあえず、 小説・童話・絵本を書くのと 絵画を描くことを 勧めてみませんか。
- nekopi-pch
- ベストアンサー率70% (99/140)
病気で仕事をできないというお兄さんのこと、さぞご心配かと思います。 私もお兄さんと同じ双極性障害(躁うつ病)です。 ハイテンションで暴走しやすい躁と沈み込んで動けない鬱の心の波がある病気です。 双極性障害の場合は完治ということが困難で薬を一生飲み続ける生活になります。 再発防止のために無理はいけないというようなことを主治医から伝えられているのだと思います。 疑問に思っておられる仕事ができるか否かというとできます。 実際に企業勤めを続けている方もいますし、事業を起こした方、パート、アルバイトの方様々です。 私も事業の準備をしています。 どの程度可能かはお兄さんの病状の程度によります。 ただ、今からの就職は非常に難しいのも事実です。 また、介護職もストレスが大きい過ぎるのと不規則な生活で医師から禁止されやすい仕事です。 通院との兼ね合いもありますし、会社が理解してくれるかどうかも重要です。 アルバイトでもと割り切れるのであればいいのですが、お兄さんは自暴自棄になっている感じがします。 病気を受け入れ、立ち直るまでまだお兄さんには時間が必要なのだと思いました。 「電車に飛び込まないように、1人で樹海とかで死ねよ」は禁句です。 双極性障害者は躁のときは自由に動けてしまうので、単極性の鬱病の人よりも自殺率が高いのです。 本当に実行しかねません。 薬できちんとコントロールし規則正しい生活をできれば安定してきますが・・・ 30までに出ていくというのも正直言うと危険です。 お兄さんが自分をコントロールできる人であればいいのですが、そうでない場合に取り返しのつかないことになる恐れもあります。 家族の皆さんができることはお兄さん1人で通院させるのではなく家族一緒に診察を受けることです。 家族が病気を理解し、心の波を観察し暴走を止めてあげてほしいのです。 診察に同席すれば主治医からいろいろなお兄さんの情報をもらうことができます。 お兄さんの行動、しぐさを事細かに観察し、主治医に伝えてください。 回復期になるのであれば、カウンセリングも有効かもしれません。 家族が味方になってあげてください。 お兄さんはおそらくまだ鬱の症状が強いのだと思います。 元気になるまでには時間が相当かかると思います。 家族の忍耐も必要になってきます。 それでも助けてあげたいと思うのであれば、病気を理解し、家族が苦しくない程度に共感してあげてください。 障害者認定受けたとしても生活できるかというと微妙です。 重度で動けなければ大きめの保険は入りますが、月10万いくかどうかですし、 軽度だと寸志です。(正確な金額は分かりません) なので、生活保護を並行して受ける形になるでしょう。 一生困らないかは誰も分からないですし、支援できる家族がいるのであれば受けられない可能性も高いです。 大変だと思いますが、まずは病院に同行し、病気の理解するところから入ってあげてください。 家族が味方になってくれれば、お兄さんも少しずつ変わってくるはずです。 立ち直ってきてからどういう仕事をお兄さんがしたいのかピックアップし、医師と相談していくのが良いでしょう。 そのうえで、就職について職安などで相談となると思いますが、病気を理解してくれている人がいる可能性は低いです。だからできることできないことをお兄さんが事前に理解しておく必要があるのです。 時間はかかると思いますが、良い方向へ進むよう祈っております。
- 1
- 2
お礼
既に親は数年、面倒みた(年金で) 365日あって就職活動まったくせず アルバイトすらしない兄に愛想が尽きたらしく 兄を家から追い出したそうです 日雇いでもアルバイトでもしなければ生きていけないと思います ひきこもってネットが出来る元気があるなら仕事もできることでしょう