• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスお願いします。)

別れた彼氏との思い出、未熟さに涙止まらず。失恋の辛さと次への不安

このQ&Aのポイント
  • 2週間ほど前、約2年付き合っていた彼氏と別れました。彼との会話や連絡ができなかった忙しい日々から、距離感を感じ始め、数時間だけの会話が続く関係になっていました。別れを決断し、遠距離や価値観のすれ違いなどを考えると、この先の関係は厳しいと感じました。しかし、昔の思い出や未熟さを思い出し、失恋の辛さに悩んでいます。次に誰かを好きになり、付き合うことができるのか不安です。
  • 2週間前に別れた彼氏との思い出や未熟さに悩んでいます。忙しさと連絡不足から距離感を感じ、数回の会話で関係が続いていました。別れを決断し、遠距離や価値観のすれ違いなどを考えた結果、この先の関係は厳しく感じました。しかし、昔の思い出や自身の未熟さに涙が止まりません。次に誰かを好きになり、付き合うことができるのか不安です。
  • 2週間前に別れた彼氏との思い出に悩んでいます。忙しさと連絡不足から距離感が生まれ、数回の会話で関係が続いていました。遠距離や価値観のすれ違いを考え、別れることを決めました。しかし、昔の思い出や未熟さに涙が止まらず、次に誰かを好きになり、付き合うことができるのか不安です。失恋の辛さに苦しんでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

別れた、という部分に光を当ててしまうと。 それは当然「失恋」になってしまう。 でも、 貴方は今、 その彼と別れた事をきっかけにして。 こうして自分自身の気持ちと真摯に向き合う為に 自分の気持ちを自分の言葉で書き込んでいる事も含めて。 貴方なりに見つめ直そうとしているんだよね? 見つめ直す事は「再発見」を齎す。 確かに過去の温かい思い出を見つけてしまう事もあるよ。 あの時はこうだったな~、ああだったな~と。 時には胸が苦しくなる事もある。 でも、 温かい部分だけでは無くて。 貴方はこれまでの2年を丁寧に振り返る中で。 色々な事を見つけているし、見つけようとしているんじゃない? 自分たちが別れるに至った経緯だって。 今の貴方だから冷静にそう思えるんだよ。 そして、 お付き合いって「双方向」。 貴方だけが失った訳では無い。 失った気持ちは彼にもあるし、 貴方と付き合えて得られた気持ちもまた彼にあるんだよ。 だからこそ、 別れたからと言って失恋を一人で背負わない事。 彼だってこのままではいけないな~と思っていた。 お互いに歩み寄れなかった部分もある。 違いの「上」に二人としての心地良さを構築し切れなかった部分もある。 それでも、 お互いに変化の大きい時間の中で。 出来る範囲でやれる事はやって来たんじゃない? あの時こうしていれば・・・と。 それは今「だから」言える事。 別れた今だから身軽な視点で言える事。 当時の貴方は一杯一杯。 ある部分では必死だったんだと思う。 ただ、 自らを未熟だと語れる貴方。 それ自体が既に未熟では無い証なんだけど。 未熟というよりも、 自分というバランスが上手く保てなかった。 お付き合いと、自分自身の成長プロセスを上手くリンク出来なかった。 彼にも同じ事は言えるんだけど、 自分との付き合いに苦戦していた貴方。 当然彼との付き合い方にも苦戦してしまうんだよ。 その苦戦した経験も財産なんだけど。 お互いにいつの間にか「それぞれ」になってしまった。 だからこそ、 彼から切り出したタイミングとは言っても。 貴方の中にはその別れのタイミングが理解「出来た」んだよね? 理解出来たからこそ逆にキツい部分もある。 何となく淡く整理していた貴方もいたでしょ? このままでは厳しいのは明らかなんだけど、 だからどうすればいいのか?どこをどう変えていけば良いのか? 実は変える変えないの問題よりも、 お互いに変えられないし、変われない。 だからこそ何となくそのままになっていた。 ある意味彼から一歩を切り出してくれたからこそ、 明確な整理が出来た、とも言える。 ただ、 整理が出来て良かった良かったとは言い切れない。 それが2年の歴史であり、経験であり、積み重ね。 今の別れて2週間の貴方の気持ちとしては至極「自然」なんだよ。 一気に浮上する必要も無い。 むしろ丁寧に2年を貴方の中で再確認しないと。 最初は思い出に浸るばかりかもしれない。 でも、 既に進行形の関係では無い。 過去の温かさに暖を取れば取るほど。 貴方は「今」を寒く感じてしまう。 それでは前向きな整理にならない。 失恋をただ失ったものとして背負ってしまう。 そういう貴方は今度は失ったものを埋めようとして。 短期間で「形」や「答え」を急ぐ。 急げば急ぐほど中身の不安定な関係が生まれる。 不安定な関係は悩みが多くなる。 悩み多き交流は貴方を活き活きさせない。 思い出に浸る事もありだよ。 でも、 貴方と彼の歴史を丁寧に振り返って。 良い事も悪い事も含めて振り返って。 今の貴方として全体として再確認してみる事。 改めて彼に感謝出来る事もあるだろうし、 これからの自分に必要な部分が見えてくる事もある。 心のゆとりを失ってしまった自分が何を見ていたのか? 見ていなかったのか? 貴方を受け止める彼の立場から見つめてみる事も大事。 そして、 付き合っても「違い」ってあるんだよね? 好きだけではやっていけない。 違いの上にいかに二人としての心地良さを見つけていけるか? お互いにそれぞれの思いの「まま」付き合っていても。 それって向き合っていても平行線でクロスしないんだよね? 貴方は色々な経験が出来たんだと思う。 時間が掛かるなら、 必要なだけ時間を掛けて整理していけば良い。 しっかりと過去の恋愛を自分の足元に出来た人こそ、 新しい恋愛にも丁寧に向き合えるようになる。 深呼吸してね☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A