- 締切済み
シンマザですがなんらかの金銭的な保護はありますか?
はじめて質問させて頂きます。 私のいとこにあたる子(19歳女性)が現在2歳の実子と暮らしているのですが 金銭面で我が家に援助を求められました。 が私も薄給であり根本的な解決にはならないのではないか?と思い 具体的な対策があれば教えて頂きたいと思っております。 その子は旦那がおらず、というか誰が旦那かわからない状態で 気づいたら妊娠6ヶ月で中絶もできず出産したそうです。 以降、その子は実家にその子の父と、その子の子どもと三人暮らしをしています。 しかし、その父親の方も母親とは離婚しており、金銭的には余裕がない。 仕事はトラックドライバーで日中いなかったり、夜間いなかったりと安定しない。 よって、子どもの面倒も安定してみることができないため、 昼はその子が面倒をみて、夜は高給のキャバクラで働き 子どもを託児所に預けるといった措置をとっています。 給料は月5万円くらいで、託児所が一時間300円くらいで、お金も寝る時間も足りないそうです。 昼間の仕事を薦めているのですが、託児所代が高いのと未成年であるため なかなか良い職がないのが現実だそうで、そっちは当面模索中… 前口上が長くなりましたが、 現状で、なんらかの金銭的保護が受けれないものか?と思い相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まずは生活保護じゃないですかね。 ご実家に住んでるとのことで降りるかどうかは審査になりますが…。 降りれば認可保育所にも入りやすくなると思います。 昼間の仕事を探すと言う手もありますが、 自治体でシングルマザー対象で職業訓練みたいなものもやってて、看護師や栄養士、保育士の取得をバックアップしてくれる制度もありますよ。生活費も別に出るし、授業の間子供はボランティアさんがみてくれるし(私が受けたいくらい(笑)) http://nurse-time.com/blog/2011/06/06/5712.html まだいとこさんはお若いですし、 長い目でみたら、パートやキャバクラで食うのもやっとな綱渡り生活で生きるよりも、手に職持ったほうが今後のことを考えても良いのではと思います。 あなたが成人なら一緒に付き添ってあげた方が安心かもしれませんね。
将来的にも不安ですよね。 正直なところ、将来の職業についても考えてみてもいいと思います。 たとえば将来のことを考えて、資格をとるための学校に通うということは出来ませんか? http://zenbo.org/12syuugyou.html#06 そういった支援もあると思います。 看護士やあとは、介護だとわりと短期間でも資格が取れます。 一時的に生活保護でもいいでしょうが、頼れるものがない以上、自立するということを考える。 もしも、どうしても育てられないなら、子供を養子にだすとか、施設に預けることも含めて考え、彼女の今後の人生が、男や親戚に頼らなければ生きていけないような状況を脱するにはどうしたらいいか考えるべきだと思います。 また、新しい男ができて捨てられて、子供が増えるなんてことがないように、どう生きるべきかということを考えさせなければなりません。
- gon-go-gon
- ベストアンサー率18% (56/296)
状況的に、認可の保育園なら 優先的に低額で利用できると思います。 託児所利用で夜のお仕事をされるよりは 認可保育園利用で昼のお仕事をされた方が はるかに多くの収入を得られると思いますよ。 高給のキャバクラなのに月5万って収入少なすぎですよね。 未成年でも大手ファミレスなどだったら 問題ないでしょうし。 お子さんの年齢が2歳ということで 高校卒業してないかもしれませんが それでも大丈夫ですよ。 17歳くらいで出産したママさん何人か見てきてますが みんな昼間に働いてますよ。 飲食店が多いですね。 親族でも金銭的な援助は危険です。 兄弟に対して金銭的な援助をしてきた人を知ってます。 何年も援助をしていると 相手はもらうことが当たり前と思うようになります。 何かと言い訳をして仕事をしてもすぐに辞めて 人からお金をもらって遊んで暮らしているようです。 援助する側は節約しながら生きているのに 援助される側はなんの努力もしない…。 お金を渡すのではなく、 自力で生きていけるように導いてあげないと、 いつまでたってもお金もらいに来ますよ…。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
まずは役所で生活保護の相談です。 貯金があればすべて引き出してしまいましょう。 保険があれば解約するか名義変更しましょう。 車持っていれば売りましょう。 売れるものは売る!これ鉄則です。 家賃いくらくらいでしょうか。 生活保護は家賃保証が決められています。 せいぜい4万までではないでしょうか 地域によって違います。 保護が決まれば引っ越し代金は保護してもらえるはずです 保護出来るかどうかの審査に時間がかかります。 生活保護は少しでも働いている方が多くもらえますよ。 なので保護してもらいながら少し働くのが一番いい感じになります。 取りあえず、生活保護があるので何故生活保護受けれないかそれとも受けれるのかを しっかりと聞いてくるように。 そして担当者によってはずいぶん対応が違います。19歳でなめられることもありますから 付添してあげれるならしてあげてください。 従兄弟はそもそも援助対象にはなりません。 親、兄弟祖父母孫になります。従兄までは行きません。 が、もしも援助するよう求められても給与が少ない為に援助できませんと書けばよいだけです。 その代りこうして助けようと思いお手伝いをしていますと堂々と言えばよいです。 誰でも働かなければ食べていけないのですから、夜の仕事だってそもそもかろうじて未成年ですから それして働いておけばという役所はないと思いますよ。 まずは役所です。 すぐにでも行くようにしましょう。認定されるまで1か月はかかりますよ。 家が持家親の家となると少し問題です。 家を借りて出た方が良いのです。 その場合は敷金礼金なしの安いところにまず移り住むことでしょう。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
まずは役所で相談、本人が動くことです。 もらえる手当てやいろいろ教えてくれます。 ただ今もらえるお金だけに執着せず、働き方も考えれば、もう少しまともに働けますよ。高級キャバクラなのに月5万しか稼げないなら、昼間フルタイムで働いたほうが稼げて、保育園にも預けれると思います。あとは託児所がある職場、ヤクルトレディーとか他にもあります。 もう少し調べて努力が必要です。 できればこの質問も、自発的にしたり、我が子を守るためには頼ってばかりじゃダメと、いとこさんに言ってあげてください。
難しい問題です、子供は父親の認知が、無いとしたら、出生届けは、戸籍が、はっきりしてないなら、児童手当は、就職も、難しい問題、子供の将来は、入学は、相談出来る関係の所に、相談されては、投稿して解決する内容ではないと思います、重大事でしょう。
- ml_4649
- ベストアンサー率14% (123/860)
まずは、役所へ相談でしょう。 そ結果を見て次を考える。 子供に出る金とか、今噂の生活保護とか、、、、、いろいろあると思いますよ。 そもそも、そういうのを調べる努力を本人がしているんですかねぇ。 救いの手を差し伸べるのも程々にしておかないと、、、、、本人にやらせてください! もしやらないなら、放置でいいと思いますが!