• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人の対応し続けると辛くなりませんか?)

大人の対応し続けると辛くなりませんか?

このQ&Aのポイント
  • 大人になることで求められる対応や気遣いによってストレスが溜まってくることがあります。
  • 自分の感情や話を聞いてもらえずにストレスがたまることもあります。
  • ストレス解消の方法や大人である必要性について考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>もーイッパイイッパイです。。。 思いつく限りのストレス解消はしました。 これは本音だと思いますよ。(●^o^●) 私自身も質問者様と同じように人に神経を使う性格をしているため、 いつも自分のことを押し殺して人と接してきました。 我慢は一時と一呼吸しその場を乗り越えて来ましたが、 とうとう身体の方が悲鳴をあげてしまい、発熱、腹痛、嘔吐と言ったような 感冒腸炎の症状が繰り返し半年以上続き休みの日にはベッドから抜け出れない ほどにまでなってしまい、お医者様に相談したところ神経性のモノだと判断されました。 自分の中では感情を爆発させるよりも大人としての振舞を心がけた方がベターだと 思ってきたのですが、結果、そのことが何もためになっていなかったということに気付くまで 大分、時間がかかりました。 話が一寸ズレますが、最近、睡眠など良くとられていますか? 私は今回ダウンした時にお医者様に先ずはぐっすりと寝なさい、と言われました。 どんなにお薬を処方しても今は何もならないと。 起きている間、仕事をし人と関わりプライベートでは少なからずも家事を行い、 今では食べることもストレスになっているんじゃないの?と指摘されましたが、 確かに何かを食べたいと言う要求よりも食べなきゃ、という義務感に変わっている ようにも思えました。 だから、食事すらも自分にとってはもはや楽しみではなくなっていたようです。 だとしたら、全てを忘れて眠るしかない…。 そんな風にアドバイスを受けました。 先週、仕事から帰宅後、何も考えずにベッドに直行していました。 休みの日も1日中寝ていたりして。 最初はこんなモノで回復出来るのだろうか?と疑問を持っていましたが、 時間がたつにつれ少しずつ脱力感がなくなっていることに気がつきました。 嘘のようです。 中には人に話を聞いて貰ってスッキリとさせれば??と言う方もいらっしゃると 思いますが、ストレス過多になっている時に更に人と関わることは、 また別のストレスを呼び起こす要因となる可能性もあります。 ですので、そんなときは外部との接触を一切断つことです。 たかだか1週間くらい他の人をスル―しても支障が出ることはないと思います。 一人になってゆっくりと過ごす。 経験上、これが一番の薬であるような気がしました。

eve2eve
質問者

お礼

お体、良くなられたのなら良かったです^^ 私も余り眠れてません>< 平日は必ず夜中に目が覚めてしまうんですよね。。。 せめて休日、ゆっくり眠ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#160648
noname#160648
回答No.9

そこまで何でも気を使う必要がないと思います。 文章から見て あなたはすごい気を使う人で、いわゆる「いい人」でいたいんだと思います。私の職場にもそういう方いました。でも周りから見てもそういうのって気づかれてますよ。私はそういうタイプの方を見て、すごい気を使っていて、無理しているな。って思ってしまいます。 なので逆に壁を感じてしまいます。この人っていつも本音隠してるな~って。 私は個人的には素直な人が好きです。 そういう人には、自分が本音で話せます。 友達にまで気を使っているみたいですね? 友達ってそういうものじゃないと思います。特に親友なら。

eve2eve
質問者

お礼

「いい人」でいたいんだなぁ。って今さらながら反省しています。。。 廻りには見抜かれてるんですね。 これからは、もっと自分を持って前に出していこうと思います。 ありがとうございました。

noname#189408
noname#189408
回答No.7

友達に話を聞いてもらわないのは何故? 友達の話を聞いてあげたら、自分の話も聞いてもらおう。 それと、上司にも後輩にも本当に許せない時は怒ったりしても良いと思う。 要は信頼関係ができていたら大抵のことは大丈夫。 リラックス!

eve2eve
質問者

お礼

友達に話を聞いて貰わないのは「私の話なんて大した事ないし、、、」って 思ってしまうことが多少なりともありまして。。。>< もうちょっと自分を持って前に出して行こうと思います。 ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

質問者さんの「大人の対応」は、ちょっと間違ってる様な気がしますヨ。 どちらかと言うと、「お利口ちゃんになれ!」って感じで・・・。 むしろ「優等生の対応」とか、子供っぽく感じます。 私は大人と子供の違いは「自立(自律)」だと思っています。 「自分の言葉」に責任が持てるなら、上司に対してでも「地位や年齢が高いだけで、好き勝手なコトやってるんじゃね~よ!」って言っても構わないと思います。 実際に私は、近いコトは上司に何度か言っちゃってます。(もう少し丁寧ですが・・・) 当然ストレスなどに対しても、自律(セルフコントロール)せねばならないです。 また、自分の言動に責任が負えない部分については、自律せねばならないです。 他人に左右されない部分を持ったり、他人に依存しないのが、「自立」でしょう。 たとえば、彼氏に会いたくて会いたくて仕方が無いなら、自分は彼氏を最優先すれば良いだけではないですか? 彼氏に余裕がある場合は、職場で残業を命じられても、断ってデートに行けば良いのです。 逆に、ソレを彼氏に求めるのが「依存」です。 依存もどこかまでは許容されますが、どこかからは相手の「負担」で・・・。 ソレが原因で別れて行く例は、多いと思いますヨ。 大人って、八方美人とイコールじゃないですから。 そう言う努力もしますが、両立出来ないコトはキッチリ分別し、自分で優先順位などを決めなくてはなりません。 たとえば私は男側の立場ですが、最近は子供の運動会とか音楽会を理由に、有給休暇を取得するヤツなども多いんですよ。 ソレはそれぞれの優先順位で、別に構わないのですが・・・。 ただ私はソレを正しいとは思わないし、私の様に考えるビジネスマンも少なく有りません。 私の役割は、運動会で子供に声援を送り、子供を幸せにする係じゃないですから。 私を評価する上司に「子供の運動会でも仕事を優先するヤツ」と思われ、出世し金を稼いで、それで子供を幸せにする係なんですヨ。 家族などには恨まれる部分もありますので、八方美人ではありません。 「子供の成長を家族と共に喜べない」と言うストレスも無いとは言えません。 でもこれが私の自立した信念です。 今スグか将来かは別として、家族にも判って貰える自信も有ります。 また、自分で選んだ道だから、耐えられるストレス,耐えねばならないストレスです。 私は子供が命より大事だから、子供の大きな幸せはどちらか?って考えてます。 また、将来子供が親になった時、安易に有給で休む様な大人になって欲しくもありませんので、これが私なりの「教育」です。 質問者さんは「自立(自律)」なさってますか? 他人の顔色を伺うだけでは、そりゃ疲れますヨ・・・。 ご参考になれば幸甚です。

eve2eve
質問者

お礼

そうですね。 ご回答頂いたように「自立」なんてほど遠い子供なんだと思います。 もっと自分を持つところからはじめてみようと思います。 いつからこんなに他人の顔色伺うようになってしまったんだろ^^; ありがとうございました。

noname#173608
noname#173608
回答No.5

対応だけは大人の対応ができても、考え方が子供のままだとストレスになるでしょうね。 考え方も大人になれば、いちいちストレスは溜まりません。 >忙しい彼には会いたい等のワガママを言わず… 何故忙しいかを理解せず、自分の気分だけで会いたいと思い、それを言えないのがストレスだと思うのが子供の考え方、 何故忙しいかを理解し、彼が忙しい時間に自分が何をすべきかを考えるのが大人の考え方でしょう。 彼の為の花嫁修業でもすれば、自分もおのずと忙しくなるうえ、将来の彼の為にもなります。 >上司に気を使い 性格的に気遣いが自然とできる大人もいます。そういう方は、それほど強いストレスは感じません。 性格は自分でどうにでも改善できますし、改善する事を考えるのが大人でしょう。 >友達たちは、私に話聞いてもらうばかりで私の話は聞いてくれないの? 自分の話をするばかりで、相手の話を聞かないような子供と付き合っているからでしょう。 お互いを大事に思い、お互いの話を聞き会えるのが大人の友達付き合いですね。 あまりにも子供っぽい考え方をする友達ばかり選ぶとストレスが溜まるのは当然です。 類は友を呼ぶとも言いますが、大人ならば自分で友達を選ぶ事をします。

eve2eve
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 まだまだ私が未熟なままなんだと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

>会社の後輩の面倒はみて、先輩は立て~ うーん。 それって、本当に「大人の対応」なんでしょうか。 単に「波風立てたくない」というだけに思えてしまいます。 別の言い方をすれば「お人よしキャラ確定」とでも言うか。 本当の「大人の関係(性的な意味じゃないですよ、もちろん)」って、 「多少の波風が立っても、結果的に互いのプラスになる関係」じゃないかと思うんですけどね。 仕事で納得いかないことがあれば上司に相談するもよし、 友達や後輩に愚痴をこぼすもよし、 趣味に打ち込むもよし、ですよ。

eve2eve
質問者

お礼

おっしゃる通りですよね。 波風たてたくないいい子ちゃんキャラでいたいだけだったのかもしれません。 もっと自分を持って、それを前に出していけるようにしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.3

八方美人はいつかは矛盾が生じたり、八方塞になる危険もあると思います。 自己主張をすることを学習したらいいような気がします。 私の部下に自分の取柄は八方美人ですと言い放つ奴がいました。 AとBが真逆のことを言ってもそれぞれには「そうですね」って言います。 AとBが同席していて、その場で真逆のことで言い争いになってそれぞれがお前に同意を求めたら破たんしないかって、私は言いました。 八方美人でもいいけど自分で公言するなって言いました。 そんなの開き直っても意味ないぞって、、、、それで楽しいんか、面白いんかって、、、、 相手に合わすだけじゃなく自分の考えも持てって、、、、 こんな処世術であなたもいるんではないかって気がしました。

eve2eve
質問者

お礼

確かに。。。 八方美人でいる事は結果的に自分の首を絞める事になりかねないんですね。。。 もっと自分を持ってみます。 ありがとうございました。

  • pp4649
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

私もそうでした。誰にでもいい顔をして大人な対応をしてればいいと思っていたのですが、結局ストレスが溜まって辞めてしまいました。それで学んだこと、なかなか難しいとは思いますが、言いたいこと思ったことはある程度言った方がいいですよ!損をしてしまいます。

eve2eve
質問者

お礼

お体大丈夫ですか? 言いたい事を言えるようにしてみようと思います! ありがとうございました。

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.1

きっとあなたは、いい人すぎるのだと思います。 もう少し「自分」というものを出してみてはどうでしょうか? たとえば会社にいても全部を我慢するのではなくて ちょっと独り言のように 「あー、もーイライラするな~」くらいに 少し声に出すと、人は聞いていなくても 何となくスッキリします。 誰かが聞いていたなら、普段温和なあなたが そんな言葉を発したら 「どうしたんだろう?」と気にかけてくれます。 これが出来れば、いまのあなたのようにはなっていないのかも。 あまり我慢しないでください。

eve2eve
質問者

お礼

「自分」ですね。。。 確かに「いいこ」でいる事を考えていたと思います。。。 独り言で聞いてなくても声に出す方法、とっても良さそうです^^ やってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A