- 締切済み
Latexの文字化けについて教えてください!
Windows 環境で Terapadを使ってtexファイルを書いたのですがlinuxで開けてみると文字化けが見られました。texファイルの文字化けはファイルの文字コード指定保存でUTF-8にて保存することでtexファイルの文字化けは治ったのですが、linux環境下で platex sample.tex と実行してdvioutで見るために xdvi sample.dvi とすると日本語が全て文字化けしています。 どうすれば文字化けが解消されるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
Ubuntu10.04 を使われているなら、TeX ファイルの文字コードを UTF-8 に変換してはいけません。platex が UTF-8 に対応していません。ANo.3 に書いた URL にもある通り、EUC-JP の TeX ファイルを入力してください。
> ubuntuでplatexとxdviを行ったところ、やはり文字化けがみられました。 Ubuntuですか。こちらでは 10.04 を使った時に、xdvi で問題なく日本語のDVIファイルを表示できたのですが... latex-env-ja や latex-extra-ja パッケージ等はインストールされましたか。また、もし新クラスファイルを使っているなら、設定はお済みでしょうか。下記のサイトの「インストールの流れ」が参考になると思います。 https://wiki.ubuntulinux.jp/JapaneseLocalizedDerivative/LaTeXForJapanese
- kabaokaba
- ベストアンサー率51% (724/1416)
Windowsで作ったのなら SJIS でしょう? これをUTF-8に保存しなおしたということまではいい つぎに,これを platex でコンパイル. はてさて。。。そのplatexはUTF-8対応なのかい? platex-utf8なんてコマンドがあるのであれば platex-utf8でコンパイルしたのかい? UTF-8じゃなくって,EUCで保存して platexでコンパイルしてみたかい? Ubuntuだということだけ そのUbuntuにどうやってTeXをいれたんだい? ディストリの標準のインストールだと UTF-8がデフォルトでも,platexだけはEUCしか受け付けないなんてこともある. つぎ・・・dvioutでみるといって xdvi ってのはなんだい? 確かにWineでdvioutは動くんだけど・・・そうじゃないでしょ. xdviで本当に日本語がダメなら pxdviを試すしかない. けど・・・pxdviがない場合は,xdviが日本語対応してるはず.
Linux のディストリビューションによっては日本語のdviファイルの閲覧に pxdvi を使います。また、やはりディストリビューションによっては platex が UTF-8 に対応していない場合があります。 まず xdvi ではなく pxdvi sample.dvi を実行してください。 上を試してみて、もしシェルがコマンドが見つからないとエラーを返すなら、tex ファイルの文字コードを EUC-JP に変更して platex sample.tex と xdvi sample.dvi を実行してみてください。
補足
回答していただきありがとうございました! pxdviはエラーで使えなかったので、windowsで文字コードをEUC-JPに変更してubuntuでplatexとxdviを行ったところ、やはり文字化けがみられました。せっかく回答していただいたのにすみません。