- ベストアンサー
アンプのボリュームのノイズについて R-SE7
ケンウッドのアンプ、R-SE7をオークションで購入しました。 初期状態がわからないのですが、ボリュームを上げると鈍い感じで「ブーン」というような ノイズが入る感じがします。 これはこんなものなのでしょうか? それともどこか壊れかけているのでしょうか? またトラブルならば、素人で改善できる方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 「ブーン」と言うノイズ。一般的に「ハムノイズ」等と言われるもでしょう。 多くの場合、交流電源の交流成分が漏れてしまって、発生します。 小型アンプと言ってもA級出力も可能という、電源部にはサイズや出力の割に大規模な物が採用されていると想像します。 無音の状態でボリュームを開けて、多少のノイズが聞き取れると言う程度でしたら、ある程度は妥協するしか無いかもしれませんね。 他の機器と重ねたり、並べたりなどで、外部機器からの誘導ノイズとしてハム音が乗っている可能性も否定出来ません。 また、非常に古い製品ですので、電源部のコンデンサーが容量抜けを起こしている可能性も考えられます。特に長期間通電しない状態だった場合は、その可能性も高くなってきます。 (多少では有りますが、また長期の通電である程度の機能回復が得られるケースもあります) 実用領域でもノイズが気になるほど大きいようでしたら、置き方工夫しても改善出来ない場合はコンデンサーの入れ替えを考えた方が良いと思われます。 実用上、我慢出来る範囲でしたら、しばらく様子を見てみるのも悪くはないでしょう。
その他の回答 (1)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5314)
[アンプ]の入力端子に[CDプレーヤ]などは接続していますか? 入力端子に何も接続せずにアンプのボリュームを大きくしますと、 [ブーン]と言う音が発生することが多くあります。 [CDプレーヤ]などを接続した状態で、同様にして音を聞いて下さい。 [ブーン]と言う音が少しは小さくなると思います。 なお、この場合、CDは挿入しない状態で視聴します。 入力端子に何も接続してないオープン状態ですと本格的な[アンプ] でも、低くなりますが多少は発生することがあります。 この他の対応方法として、次のような方法が考えられます。 (1)[CDプレーヤ]のアース端子をアンプのアース端子に接続します。 (2)コンセントに差した[プラグ]を逆にひっくり返して挿入します。 なお、プラグの差し替えは[アンプ]と[CDプレーヤ]を個別に試しま す。 これでも同じなら、経年変化等によりコンデンサが劣化して発生し ている可能性もあります。 返品可能なら返品して、新品を購入することをお勧めします。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。 勉強になりました。
お礼
>>他の機器と重ねたり、並べたりなどで、外部機器からの誘導ノイズとしてハム音が乗っている可能性も否定出来ません。 TVや他のAV機器と離れた場所に置いたところ一時的からもしれませんが 「ブーン」というようなノイズは消えました。 ご説明、ありがとうございました。