• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代理店担当者とのつきあい方)

代理店担当者とのつきあい方

このQ&Aのポイント
  • 保険代理店の担当者とのつきあい方について、アドバイスをいただければと存じます。
  • 保険代理店の担当者との関係で悩んでいます。担当者が私に執拗に下取り転換を薦めてくるのは、会社の利益を第一に考えているからではないかと思っています。また、最近の対応も不安をあおるだけでなく、無神経なものと感じます。私はどうすればいいでしょうか。
  • 保険代理店の担当者とのつきあい方について、どうすればよいか悩んでいます。担当者との信頼関係が薄れ、心を開くのもやりにくくなっています。どのような対応をすれば良いのでしょうか。アドバイスをいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

生命保険専門のFPです。 (Q)担当者が私に執拗に下取り転換を薦めてくるのは、会社の利益を第一に考えてのことで、まず私の利益を第一に考えての提案ではないという思い込みが大きくなりました (A)思い込みではなく、そのとおりですよ。 (Q)会社では、こういう契約をターゲットに、契約更新に乗じて、下取りを薦めて、さっさと会社にとって負担の重い契約を手放してしまおうというキャンペーンでも張っているのではないか、その成果によって担当者は評価されるようなことになっているのではないか。 (A)その通りですよ。 ですが、これには、色々と複雑な事情があるのも事実です。 バブル期のような予定利率5%を越えるような利率を そのままにしていれば、保険会社は破綻してしまいますよ。 そのために、予定利率の低い契約に転換させることは、 至上命題だったのです。 さらに、これには深い話があって、そもそも高い予定利率を競争する ようになったきっかけは、政府系だった簡保の予定率の引き上げがあり、 民間がそれに対抗する為に上げざるを得なかったという事情もあるのです。 簡保は政府保障が付いているので、運用が悪くなっても破綻の 心配はありませんが、民間生保は、そうはいかなかったのですよ。 そんな事情があるので、一概に、担当者を責めるわけにはいかない のですが、住所がいい加減、添え書きがない……などは、 保険に限らず、営業担当としては失格でしょう。 保険選びは担当者選びと、言われていることをご存知ですか? 例えば、数年前に保険金の不払い問題で、業界全体が大騒ぎに なりましたが、そのときでも、「優秀な担当者に不払いは存在しない」 といういうことが言われていました。 なぜなら、優秀な担当者ならば、顧客の契約内容を正確に把握している から、請求内容と支払い金額とに差があれば気が付いて、 善処したはずだから、なのです。 また、保険は基本的にオーダーメイド商品です。 どんなに評判の良い保険でも、いざというときに保険金が足りなければ、 それは役に立たない保険であり、 どんなに評判の悪い保険でも、いざというときに保険金が足りていれば、 それは役に立つ保険です。 一方、不当に高い保険料の保険を売りつけるのも、言語道断。 なので、最も重要なのは、担当者そのものなのですよ。 保険料の中には、担当者の相談料なども含まれています。 なので、バカな担当者にお金を払うのは、無駄遣い以外の 何物でもありません。 優秀な担当者に変えてもらいましょう。

aozora222
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 そりゃそうですよね。 「保険選びは担当者選び」なるほどです。 おそらくご多分にもれずだと思いますけれど、コレは、母が頼まれて私の名前で契約したもので、しかも遠い土地の知人から。 ですので、たまたま住んでいる地元の代理店が担当ということになるようです。 「優秀な担当者に不払いは存在しない」再びなるほどです。 実は以前、ある手術をしまして、保険会社本社の窓口に電話をしたことがあります。 医者に言われた手術名を告げたところ、その電話口で、保険金支払いに該当しない、と言われたことがあります。 そういうときは、本当にそうなのか、と、まず思ってしまうものだと思います。 でも、前出の担当者に相談なんかするはずもなく、電話で言われたことをそのまま受け入れることしかそのときはしませんでした。 その後、不払いの案件が報道で取り上げられたときに、また、自分はどうだったのだろうと思ったものでした。 さまざまな面で、私のような状態にいると、損するばかりだと思います。 頑として、下取りに応じなかった私は、会社のお荷物、不良顧客、ということなのでしょう。 そんなレッテルが貼られているのでは、安心して、営業マンともやりとりしてられません。 どう見られているかなんて気にしてもしようがありませんんけれど、私の方からなにかしらのパワーを発揮していかないとそれを凌駕できないのかと思うと、そんなことまで・・・と思ってしまいます。 さて、そんなところで、 今の担当者との関係を絶ち、 優秀な担当者と出会うための、方策。  私はどういう行動を起こせば、よいのでしょうか。 再びの質問で、恐れ入ります。

その他の回答 (2)

回答No.3

生保にも代理店てあるんですね。 あなたが今ここにお書きになっていることをそのまま担当者に伝えたらどうですか? それでも対応が変わらなかったり、機嫌を損ねてあなたにとって不快な対応をとるようなら、保険会社に連絡して「今後このような対応をとるようなら契約は解除する」旨伝えるべきでしょう。 とうかそもそも、代理店を通して契約する理由がありますか? 「自分で勉強して考える方」 なのでしたら、代理店は不要だと思いますよ。

aozora222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 代理店 という言葉がわかりにくかったですね。 支社の担当者 でしょうか。 本社からあてがわれる地域ごとの対応担当者、というほうがわかりやすいですね。 できれば、いい関係でやっていきたいので前向きに対策を考えます。 この度は、ありがとうございました。

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

ちょっと自分で考える人なら、たいていは担当代理店に不満をもってしまうのが、日本の保険セールスの現状です。 ご自分で調べて、契約の変更などは保険会社の本社窓口でされればいいかと思います。わたしなら、担当代理店に連絡して、今後一切連絡、セールスしないように要求します。保険会社にもこのことは伝えます。 >私はこの人と何が何でも関わって行かなくてはならないのでしょうか。 現在の契約は現在の担当代理店でのアフターサービスになりますが、新規に契約する場合はどこの代理店でもかまいません。 >話ができる担当者なんて、どこにも居ないのでしょうか。 いません。 私は、保険をはじめ金融商品に知識があり、自分で判断できますから、最近よくある無料の保険相談の代理店などで、保険を買うときは楽しく商談できます。 自分で満足でき、好きなようにすればいいです。資本主義経済ですから、商取引は自由です。

aozora222
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自己責任 ってことですね。 商品 ですから、買う側が商品を分かって買わないといけないわけですね。 あの分厚い、細かい字の約款を読み尽くす。 なんてことまでは、どうかわかりませんけれど。 勉強して、自分は自分でまもります。ってか、家族もなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A