- ベストアンサー
頼りにならない夫が子供の病気・怪我に対処する姿勢について
- 子供が怪我をして、耳鼻科に行こうとする夫について考えます。
- 子供の病気や怪我のときに、全く頼りにならない夫で、腹が立つとの感情を持っています。
- 夫が子供の病気や怪我に対する対処方法にいつも違和感を感じ、自分で調べて対処していることを述べます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくいますね。そういう方。 勉強はよく出来るのに、生活IQが低いというか・・・。 私の主人もちょっとそういう傾向にあります。 「これくらい言わなくても分かるだろう」と思う事って、 個人によって全くそのレベルが違います。 言われなくても分かるどころか、言われてもまだピンとこない、 なんてことはよくあることで・・・。 他に大きな不満がないのなら、大きな子供を育ててると割り切りませんか? うちは、「一番大きい子供が一番手が掛かるわ~」というと、ニヤッと笑ってます。 でも基本的にはいい夫であり、いい父親なので許容範囲かな? もう、色んな状況を考えて、こういう場合はこうするとか、事細かに決めておくか、 その都度指示を出しましょう。それを嫌がらない旦那様であれば、ですが。 ただし、プライドの高い人なら「ばかにするな!」とキレてしまうかもしれません・・・。 質問者様の旦那様がどういうタイプか分かりませんが、 >優しいだけでは、生活出来ませんので・・。 とありましたので、大丈夫かなと思いました。 自分が基準と思わず、おおらかに構えてのんびりいきましょう! ・・・言うは易く行うは難しですが、自戒を込めて・・・
その他の回答 (9)
- monmon34
- ベストアンサー率31% (6/19)
いますいます、よく似たのが、うちにも。。。(#^.^#) 結婚13年。よく頑張りました。 結婚してすぐ、自動車税払ってなかったことが判明したり、 それとほぼ同時に免許の更新を忘れて、免許取り直しから始まり、 電球を付け替えてとお願いすれば、電気を上から落とし、買い替え。。 転勤先に、里帰りから帰ると、電気やガスが止まる寸前になっていたり。。 信じられないことが、沢山沢山。。。 そのたびに、がっかりして、疲れて。。 そんなこんなで、私も、診療内科で受診中です。(笑) 似てますね。 私は、もともと、心配性。しっかり者。旦那は、脳天気、いつも楽しそう。 二人が、なんとか生活出来るのは、私のおかげだと思っていました。 でもね、13年経って、旦那があって今の生活があると思えるようになりました。 旦那の楽観的さがなければ、子供はおおらかに育てられないし、 なによりも、子煩悩。子供への優しい接し方を見ていると、私は心が安らぎます。 私に欠けているところを、補ってくれているのかなと。。 それに13年間家族を思い、一生懸命働いて家族を守っていてくれています。 私が、診療内科に通うようになって、ポンコツになってから、何かと旦那がしっかりしてきたような。。 私も、変わったかもしれません。 細かいことは、すべて私がやらなっちゃ!!と思わず、旦那がやるまで待つようになれました。 待っていても、なかなか進まないこともありますが、それはそれでよしと、思うようになりました。 これからも、幻滅すること沢山あると思いますが、肩の力抜きながら頑張りましょうね。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
ごめんなさい、ご主人、かわいいですね。 一緒に生活している質問者様にとってはとても大変なんでしょうが、 傍から見ている私は、ちょっと笑ってしまいました。 色々な大変な家庭がある中、 いいじゃないですか、それくらいのこと、と思ってしまいます。 病院に行く前に質問者様に聞く、ということができているのですから、 それを徹底させ、 「違う(笑)」と突っ込んであげるくらいの気持ちでいればどうでしょう。
- aayj
- ベストアンサー率28% (23/82)
既婚女性です。 その頼りにならない部分は、病院に関してだけですか? それなら失望するよりも、その相手はご自身の夫であり子供の父親 なのですから、 こういうときはこの病院、と前もって紙に書いて決まった場所に 貼っておいてはどうですか? 生活全てにおいて頼りにならないとなればちょっと問題ありですが、 夫婦である以上、片方のダメな部分はもう片方が支えてあげれば 良いのではと思います。 私を含め子供を持つ母親は例え仕事をしていても基本的に 子供と接する時間は父親より多く、子供の体調の変化にも気付きやすいです。 病院への対処も自然と身につきます。 ご主人は元々病院そのものにかなりうといだけかもしれません。 子供を迎え?病院?お前行けよ俺知らない とか言うよりよっぽどいいじゃないですか? 連れて行こうという必死さはあるようですから。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
旦那のこと貶して何か変わるの? 逆に旦那が、貴方のことを心療内科に行くポンコツとでも書いていたらどう思います? 助け合い、支えあえない夫婦は悲しいですね。
夫が馬鹿 子供の病気やケガは、まず小児科のある病院です。 外科に直接ではありません
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
小父さんです。 貴女がシッカリしてるから、良いんじゃないですか。 もしかしたら、意外な所で頼りになることが起きるかもしれませんよ。 我家の妻も、日頃偉そうなことを言ってますが、夜ひとりで寝るのは強盗や地震も怖いと言ってます。 DVより、よっぽど良いと思いますよ。
お礼
私も全然シッカリはしていないですが、気を張るしかないです。 意外に頼りになるところ・・あるのかも知れませんね。 ありがとうございました。
- kojirou567
- ベストアンサー率23% (17/72)
治りませんよ。こういう人っているんです。 著書も多数ある某有名なお医者さん、ご自分のお子様が発熱したとき、自分が一番おろおろしたって著書のなかで明かしています。慌てて 「医者を呼べ」 と奥様に言ったら、奥様が 「あなた、医者でしょう」 と奥様に言われて、、、ああそうだった、と思ったそうです。今も現役ですよ。 お金にルーズ、金銭感覚が全く身につかない人や、潔癖症ほか、一生治りません。治ったら要注意。あの世に逝きかけてる時だってよく聞きますよ! ホント優しいだけじゃ生活できません。だから、3組に1組は離婚するんですよ。どこで妥協するかだと思います。
お礼
お医者様で「医者をよべ」って、なんだかものすごく夫と似ています。 そういう人って、いるのですね。 治らないと、あきらめるしかないですね。 非常事態が本当に困りますが・・。 ありがとうございました。
あー、そういう人、います。 緊急事態になると、パニクッて、思考停止状態になっちゃう人。 これはもう、その人の性格なので、本人にはどうしようもないです。 その手のことでは役立たずって事で割り切るしかないと思います。 少なくとも私はそうしています。父親なんですがね、ホント、役立たず。仕事はできる癖してね。
お礼
すぐに回答下さり、ありがとうございます。 まさにそのとおり、思考停止状態です。 パニックなのはこちらも同じなのですが・・何とか頭を働かすしかないですね。 夫は研究職で学歴も高いのですが、その分野はダメと割り切ってみます。 ありがとうございました。
そういう人って家族でも家族でなくても、沢山いますよ。 職場にも居ませんか?「こいつ使えねーなー」と思ってしまうような人。 予め、「こういう時は、ここにしよう」「そこも駄目だったら、ここに聞いてね(調べてね)」 というような風に、最低限の事だけは決めておいて、 メモか何かを電話機の近くに置いておくとかした方が良いです。 何回も繰り返しているということは学習するつもりがあんまりないでしょうから、 わざわざそうやって約束事を決めた後更に、 文章等の形にして残しておかないと、意味がありません。 最近の世の中は特に辛いことが多いですが、 頑張って歩いていたらふとした時に面白い発見をしたり、 楽しい物を見れたりするもんですよ。 あんまり深く重く考え過ぎず、適度に肩の力を抜きましょう。 もしお母様やお父様を頼れるのであれば、 頼れる処は頼りましょう。
お礼
すぐに回答下さり、ありがとうございます。 大事なことはメモにして、残すようにします。 これくらいはわかるだろうという考えが甘かったです。 楽しいことも、またありますよね・・。 私のつたない質問にお付き合い下さり、ありがとうございました。
お礼
>こういう場合はこうするとか、事細かに決めておくか、 その都度指示を出しましょう 言い過ぎると、不機嫌になることもありますが、決め事はしてパニクっても読めばわかるように書面しておこうと思います。 >自分が基準と思わず、おおらかに そういう気持ち、今の私には必要なんでしょうね・・。 ありがとうございました。