• ベストアンサー

エクセルVBAで、

あらかじめシート2のA列に食べ物の名前、B列にカロリーが記入してあり、 シート1のJ2にシート2に記入してある食べ物を入力すると、メッセージボックスで何カロリーあるのか表示されるプログラムが組みたいんですけど、 そう組んだらいいのかわからないので、教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

わざわざ、VBAを使って、メッセージボックスで表示する必要があるの? とりあえず、VBAの勉強ということで シート1の名前のタグを 右クリック コードの表示をクリックして VBエディターを起動 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$J$2" Then MsgBox WorksheetFunction.VLookup(Range("J2").Value, Sheets("Sheet2").Columns("A:B"), 2, True) End If End Sub を貼り付けて、VBエディターを閉じる。 エクセルのVlookup関数をVBAで使用した書き方です。 エラーが起きないように、J2セルには入力規則を設定しておきましょう。

関連するQ&A