- ベストアンサー
FreeBSD5.1 KDE 日本語化
mycomのFreeBSDビギナーズバイブルをよみながら日本語化に挑戦したいますが なかなかうまくいきません。TESKTOP-KIT(日本語化キット)はインストールしました。P366をよみながら設定したのですが~/.cshrcのせっていがうまくいっているかわかりません。 設定前は exec startkdeの一行だけでした。 それに/usr/X11R6/kinput2 & exec twm を付け加えて /usr/X11R6/kinput2 & exec twm exec startkde とするとkdeがたちあがらなくなったので /usr/X11R6/kinput2 & exec startkde とするとkdeはたちあがるようになりました。しかし日本語入力が うまくいきません。emacsではCTRLをおしながら\をおすと日本語が入力できますがほかのソフトでは同じようにやっても日本語入力できません。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>しかし日本語入力がうまくいきません。 「XMODIFIERS」に @im=kinput2 を指定してみたらどうなりますか? >~/.cshrcのせっていがうまくいっているかわかりません。 環境変数などを表示してみれば良いのでは? >exec twm >exec startkde >とするとkdeがたちあがらなくなったので 当然です。なぜたちあがらないか理解しましょう。
その他の回答 (1)
- jubell
- ベストアンサー率44% (42/94)
こんちは。 >TESKTOP-KIT(日本語化キット)はインストールしました すいません、これは知らないのでコメントできません。 .cshrcは、/stand/sysinstallでユーザを追加すればデフォルトのファイルがコピーされます。これは環境変数などを設定するファイルで、内容は % env で表示させることができますので確認して下さい。 >exec startkdeの1行だけでした。 これは、.cshrcではなく、.xsession か .xinitrcの事だと思いますが、デフォルトのファイルが /usr/X11R6/lib/X11/xinit の下にあります。xinitrcがそれですので、自分のhomeディレクトリに .xinitrcという名前でコピーしましょう。 このファイルの最後の4行を自分なりに変えて下さい。kdeを使うならそのように書けば立ち上がります。そのkdeを立ち上げる前に export XMODIFIERS="@im=kinput2" の1行を追加し、kinput2を起動しておけば、Ctl+spaceで漢字変換ができると思いますよ。 もちろん変換サーバ(cannaなりwnnなり)が動作していての話ですけど。
お礼
ありがとうございました。うまくいきました。
お礼
ありがとうございました。うまくいきました。