ベストアンサー 核保有が許される国と、許されない国の線引きについて 2012/05/25 07:52 アメリカやインドなど、核を保有していても国際的に制裁されない国と、 イランのように制裁される国が存在するのはなぜですか? 明確な理由は無く経済力が弱ければイジメられるという話ですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bismarks0507 ベストアンサー率31% (192/605) 2012/05/25 18:49 回答No.4 >アメリカやインドなど、核を保有していても国際的に制裁されない国と、イランのように制裁される国が存在するのはなぜですか? 質問文章に誤認があるので指摘しておく ほぼ同時期に核武装したインド・パキスタンは経済制裁を受けている。 日本も独自制裁を実施している。したがって、インドの核保有は制裁があった事例と考えるものであって、質問文章は適切ではない 注意するべきは、NPT条約(体制とも)に批准していない国への経済制裁はあまり盛んに行われない背景がある。 ここらは仔細は補足が必要なら応じよう なお、制裁措置には核兵器に関しては、段階がある (1)核開発のレベルでの制裁措置 (2)核(水爆)実験に対する制裁措置 (3)核武装に対する制裁措置 一般的には、(2)(3)の段階になれば国際政治的には制裁されることが多い 注意するべきは、イランの場合は、(1)の段階でしかないことにある。 北朝鮮への制裁措置は(2)であって(1)ではなかった。 イランの場合は(1)であるからこそ特異な事例として批判されうる傾向が強いのである なお、参考までに核開発に至った国でも知られていない国を紹介しておこう スイス、スウェーデン、台湾、韓国 非公式では、ブラジル・ベトナムも開発している、と見られている 核保有ということでの制裁は一般的ではない。 上記した段階に応じて制裁が行われ、段階に比例して制裁措置の荷重も変わる >明確な理由は無く経済力が弱ければイジメられるという話ですか? まず制裁措置の大前提には、NPT批准国(批准している状態である)であることへの問題が大きい ここらは日本社会では正しく理解されていないが、核保有のリアリズムはNPT体制との兼ね合いで思慮するものであるし、思慮されているのが現実である 端的にいえば、制裁措置は、国際社会の見方次第である。 同時に、核保有を公にすることの是非の問題もあるが、仔細は補足があれば説明しよう なお、核武装は国際法上においては、国家の持つ自衛権を叶える手段として否定されない。 つまり、全ての国家は核武装権を持っている、というのが国際司法の見解である しかしながら、”NPT条約に批准し、自ら核保有を放棄している”という状況に対する政治責任が重く判断されるのである。 仮に、NPT条約を破棄・未批准の状態での核保有を国際法的に全面的に批判することが出来ない。 現在イランが批判されているのは、政治的な問題であって、NPT批准国でなければ”国際法としての糾弾は出来ない”とも言えよう。 核保有については、保有状況次第で判定するのが適切なのだが、核武装論が行われない日本国では、その当たりの知識が欠如しているようではあるが・・・ 以上 質問者 お礼 2012/06/05 10:44 詳しく解説して頂いてありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) hekiyu ベストアンサー率32% (7193/21843) 2012/05/25 18:23 回答No.3 建前はNPTに入っているか否かという ことでしょう。 本音は、米国に逆らうとか、石油とか です。 昔、徳川家康は、鐘に刻まれた文字を理由に 豊臣家を攻撃しました。 理由はなんでも良かったのです。 豊臣家さえ攻撃できる口実ならなんでも よいのです。 これと同じです。 石油の宝庫中東で、イスラエル以外の 特に反米国家であるイランが 核を持つのは米国などの国益を害するからです。 NPTは格好の口実になる訳です。 NPTは鐘に刻まれた文字と同じ意味しかありません。 質問者 お礼 2012/06/05 10:44 解説ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 KappNets ベストアンサー率27% (1557/5688) 2012/05/25 09:47 回答No.2 核保有国については http://ja.wikipedia.org/wiki/核保有国の一覧 に解説されています。 核拡散防止条約 (NPT) で核保有を認められているのは米国、ロシア、英国、仏国、中国の5か国のみです。NTP加盟国数は190 。 NPTには加盟しないでいて核保有しているのはインド、パキスタン、北朝鮮の3か国、核保有が疑われているのはイスラエルです。核開発が疑われているのはイラン、シリア、ミャンマーの3か国です。 なぜ5か国だけ核保有して良いのかという疑問が一方で言われますが、テロ支援国家が核を持つのは困るし、核全廃の世界的世論もあり、微妙なバランスで成り立っている条約です。 包括的核実験禁止条約(CTBT)では一切の核実験を禁止しています。182か国が少なくとも署名していますが、北朝鮮、インド、パキスタンが署名しておらず、有名無実化している部分もあります。 国際原子力機関(IAEA)は原子力の平和利用を促進し、軍事転用されない努力をしています。加盟国は144か国。「査察」が拒否されたりして完全には機能していません。 今問題になっている国はイラン(&シリア)、北朝鮮でしょう。広い意味での「テロ支援国家」です。 イラン、シリアはNPTに加盟していますが、IAEAの完全な査察を受け入れておらず、核開発が疑われています。事実なら条約(NTP)違反です。 北朝鮮はNTPから脱退しました。米国・韓国と戦争状態にあることと、イランなどとの軍事協力が問題です。 質問者 お礼 2012/06/05 10:44 解説ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kusirosi ベストアンサー率32% (2838/8859) 2012/05/25 08:18 回答No.1 明確な理由 1967年に、核兵器拡散防止条約できて、 条約加盟国は、それまで核兵器保有した国(米英仏露中)以外は 核兵器作らない、その代り核兵器保有国は、それ以外の国が 核の平和利用するの支援したり、防衛支援に、核の傘をだしてあげようということに なっていますが、イランは加盟国ですが、原発の燃料を再加工して原爆作ろうと してるのでは疑われています。(風邪薬の原料横流しして、暴力団が麻薬覚醒剤精製するようなものですね) インド、イスラエルなどは、国家の生存上、核兵器保有権を放棄できないとして 加盟してないので、法的には非難されません。 質問者 お礼 2012/06/05 10:45 解説ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事国際問題 関連するQ&A 核保有国は核兵器を保有していない国が核開発を行うことを嫌がる理由はなにか? 昔から、疑問に思っていたことです。 最近ではイランのことがありました。 核兵器保有国(常任理事国)はイランの核開発を快く思っていないらしく、 開発の中止を要求しています。 が、どうしても核保有国が核兵器を保有していない国が 核開発を行うことを中止するように要求するのか、 その理由がわかりません。 僕の意見では、「核兵器はこの地球上から存在を消さなければならないもの」 という認識がありますが、 核兵器保有国が核兵器を持っていない国が核開発を行うことの中止を求める資格が無いと思います。 彼らが良く言う「人道」に反しているとさえ、思います。 彼らがそこまで核兵器を保有していながら他国が核開発することを 執拗に嫌がる理由はなんなのでしょうか? とりあえず、核兵器は抑止力になるので、 持っていれば、攻撃されにくいという利点があります。 その利点を使って核兵器保有国は自国防衛をしているとおもいます。 だったら、核兵器保有国はそれと同じことをしようとしている他国の核開発に文句を言える立場に無いと思いますが、 そのような認識は核兵器保有国に微塵もないのでしょうか? インドの核保有は? 記憶ではインドは核を保有している。 最近、核保有について議論が多いですが、インドはあまり話題になりません。 1.核保有に至る経緯 2.国際政治的な立場は 3.宗教の多い国だというイメージがありますが宗教性は? 核保有国はみんな核で殺人する気持ちがありますか? ウィキペディアで調べたら、核保有国が沢山ありました。 みんな殺人するつもりで、核を持っているのでしょうか。 NPTによって保有が認められた五大国(米、英、仏、露、中) NPT非批准の核保有国(インド、パキスタン、北朝鮮) 核保有国とみなされている国(イスラエル) 核開発の疑いが濃厚な国(イラン、シリア) もし、殺人目的なら、怖いです。 国全体が殺人者な訳ではなく、たまたま、国の税金で買う権力を持っている数人が核を殺人目的で殺す用意をしているということでしょうけど。 国内には核廃絶を叫び核保有反対している人も大勢いることでしょう。 もし、持ってる国でテロが起きたら、やり玉にされる方は堪らないです。 地震対策は大丈夫でしょうか。 某発しないか、色々心配。 核実験で地球がふっとび、自爆することは絶対にないのでしょうか? 地球って、強いですね。 持ってる自体が危ないので、処分して欲しいと思います。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 北朝鮮の核保有について 北朝鮮が核保有を宣言しました。 日本にとって、とても脅威ですね。 よく市民団体の「・・・反対!」と叫びながらデモをするのを見たことがありますが、北朝鮮の核保有に対する抗議運動が沸きあがってこないのは何故だろう? さて質問ですが、北朝鮮が核兵器を保有した場合「国際的な法律」とか「国際的な条約」などに違反することがあるのでしょうか? 世界からの核保有に対する制裁に甘んじ、それなりのリスクも承知の上での核兵器保有だと思うんですが、それは法律的な違反条項はあるのでしょうか? イラン・イスラエルの核保有 今イランの核兵器開発が問題になっています。 ここで疑問に思うのが、イスラエルの核保有についてです。 イスラエルが核兵器を保有しているのは、公然の秘密となっています (そもそもNPTに加盟さえしてない)。 イランやイラクに関しては、核保有に関しては新聞・テレビ・ネットでぼろくそに非難されています。 イラクに到っては大量破壊兵器をもっている「らしい」ということで、経済封鎖・戦争まで到りました。 しかし、なぜかイスラエルの核保有に関してはどのメディアも奇妙な沈黙を守っています。 なぜ、テレビや新聞では「イスラエルの核保有」がテーマとしてあげられないのでしょうか? たとえば朝日新聞の記者が、あるいは報道ステーションで古畑が、「イランが核を持つのはダメだが、イスラエルが持つのはおかしい」などの報道をしたら、上からの圧力で消されるのでしょうか? 別にイランの肩を持つきは毛頭ないですが、どうしてイスラエルの核保有に関してはこれほど扱いが小さいのでしょうか?どうして一般のメディアで取り上げられないのでしょうか? 北朝鮮の核保有 北朝鮮の核保有について アメリカなどが核を放棄しろと今まで散々言ってましたけど アメリカって核保有国ですよね? 核を放棄しろという事自体はいい事だと思うのですが、自分のことを棚に上げてと思いました。 北朝鮮が保有してはいけなくて、アメリカが保有してもいい理由ってなんですか? イランの核問題についてです。 イランの核問題についてですが。 アメリカが国連で経済制裁をしようと議題の載せようとしていますが中露は反対の構えを見せていますが何故でしょう? 日本はイランの油田に権利を持っているのでこの件に関してはかなり悩ましい状況らしいですが中露の両国はどのような理由でしょう? 宜しくお願いします。 日本に核ミサイルを売ってくれる国はありませんか? 日本が危機にさらされてます。 一から核開発をするのは大変なので手っ取り早く 核ミサイルを購入したいと思います。 アメリカがもし断るならインドとかロシアあるいは イランの核開発で危機になってるイスラエルあたり から購入できないですか? もしオファーがあったら乗る国はありますか? ついでに一部ミサイルを台湾にも分け与えるとか。 北を甘やかして一行に動かない中国が一番嫌がることをやれないですかね? イランの核開発について 北朝鮮同様イランの核開発も問題になっていますがアメリカは絶対反対ですが中国ロシアは若干違うような気がします。 お聞きしたいのは (1) 何故イランは核保有に動き出したのでしょう?インドパキスタンはお互 いをけん制しあう為でしたがイランが意識したのはやはりイスラエル? だからアメリカは過剰?に反応しているのでしょうか? (2) 中国ロシアも核開発には反対でしょうがそこまで厳しい態度ではないよ うですが両国の考え思惑はどうでしょう? ふと疑問に思いまして 宜しくお願いします。 北朝鮮 核問題 日米で北朝鮮の核保有を止めようとしています。 核保有国を増やさない、核を少なくする方向に進めているので分からないわけでは無いのですが、北朝鮮からしてみたら核保有国や核保有国と同盟関係にある国から云われても説得力が無く、経済制裁までされたら矛盾していると考えるのではと思うのですが。 日米共に何を正論として核を持たないように北朝鮮に伝えているのでしょうか? イラン核問題。 イランは核拡散防止条約にも批准していますし、IAEAの視察を受けた上で、ウランの凝縮活動を発電のためにやっています。 一方、インドは核拡散防止条約にも批准していないうえ、第二次世界大戦の戦勝国でもないのも関わらず、核兵器の保有を宣言しています。 アメリカは先日、インドを訪れ、核技術提供を約束しました。 どうして、イランだけが安全利用にも関わらず、核を持つことを許されないのでしょうか? イランはヴェラーヤテ・ファギーフを貫く、悪の枢軸だからでしょうか?? みなさんのご意見をお聞かせください。 なぜ北朝鮮は核を保有してはいけないのか? 1.北朝鮮がNPTを脱退している現在、核を保有してはいけない法的根拠はないようにおもえるのですが、どうでしょうか? 2.また、北朝鮮とアメリカの関係が必ずしも良好でない現在において、お隣の韓国にはアメリカの核があり、いつ敵対関係になってもおかしくないロシアや中国も核をもっている状態で、北朝鮮が自衛のために核をもつのだと主張することはおかしいのでしょうか? 3.このような国際情勢を踏まえ、次回の6カ国協議において、北朝鮮が自国の核放棄を協議すると同時に、包括的な軍縮会議にすべきだという主張は、あながち間違っていないように思えるのですが、どうでしょう? もちろん、北朝鮮はいろいろと問題を抱えた国ではあると思いますが、これらの言い分だけを見ると正しいことを言ってるようにも見えます。興味深いのは、日本やよその国が、いろいろと周りに気をつかっていえないような正論を、皮肉にも北朝鮮が語っているように見えるという点です。話題が少しずれましたが、上記の3つについて皆さんのご意見をお聞かせください。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 毛沢東「たとえ、ズボンをはかなくても、核を持つ」 フランスが、核開発していたときは、アメリカが、邪魔をしました。 中国の核開発は、ソ連が、妨害しました。 中国は、世界的に孤立して、経済制裁されましたが、毛沢東は、 「絶対的に核が必要だ」 との信念で、 「たとえ、ズボンをはかなくても、核を持ってみせる」 と言って、核開発を続けました。 核を持ってしまうと、経済制裁も終わり、アメリカが国交回復してくれ、国連の安全保障常任理事国にもなれました。 日本も、核開発するときは、毛沢東のような信念が必要ではないでしょうか? しばらくは、経済制裁され、孤立するでしょうが、それは、核保有国になるまでの辛抱です。 すぐ、経済制裁は終わります。 ほんのしばらくの間は、貧苦にあえがないといけませんが、子孫のためには、核武装が必要なんです。 日本が核を持てば、二度と、核爆弾を投下されることは、なくなります。 どこの国も、日本を侵略できなくなります。 子孫のためです。 ほんのしばらく、我慢できますよね? 日本が核を保有したらメリットはありますか? イランと北朝鮮が核保有にむけてやっきとなっているようです。 日本がその気になれば、核保有は難しいことではないと思いますが、 何かメリットはありますか? 北朝鮮との外交などのカードとして使えますか? よろしくお願いします。 日本が核保有の意志を表明したとき 1.日本が核保有の意志を表明したとき、同意してくれる国はありますか。 2.現に核保有国である国が、日本が核を持ってはいけないとする理由は何ですか。 北朝鮮の核保有 認めれば良いのに 北朝鮮に反対してるアメリカだってフランスだって核保有国です 北朝鮮がアメリカに反発してるのは「自分たち(アメリカ)が保有してるんだから俺たちも持つ権利がある」と言う事です しかしアメリカは北朝鮮に核を放棄しろ と言い続けてます いっそ北朝鮮の核保有を認めればよくないですか? そうすれば北朝鮮はアメリカに反発する大義名分を失うと思うんですが… 核兵器の保有と核戦力の保有 核兵器の保有と核戦力の保有については、明らかに違いがあり、単なる核兵器の保有では意味がないと思っていましたが、以下のような書き込みを見ました。 >>日本が独自で核開発して持つ事は無いでしょう。時間がかかり過ぎて完成するまでの間がかえって危険になります。 >>現実的な方法としては、アメリカから旧式で良いから、ポラリス潜水艦を何隻か、核ミサイルの発射システムごと買ってしまう事ですね。 >>ただ、万が一にもアメリカに向けて使われてはさすがに困るので、コンピューターのプログラムは絶対アメリカに照準を合わせられないように改良しているでしょうが、それは別にかまいません。アメリカに対抗して核を持つわけではないのですから。核というのは、実際に使うためというより、抑止力として意味があるのです。 >>アメリカとしては、さらに念を入れてプログラムを勝手に変えられないように、アメリカの海軍士官を数名必ず乗船させるように要求してくるでしょうが、この要求ものんでよいでしょう。さらに、核ミサイルを発射する二つの鍵の内一つを、乗船しているアメリカ海軍の士官に預けておけば、アメリカは安心して日本にポラリス潜水艦を売ってくれるでしょう。 「自由に使えない核兵器には、核戦力としての意味がなく、核抑止力もない。」と私は今まで考えていました。 日本にとって、単に保有するだけの核兵器に、何かメリットが考えられるでしょうか。何かメリットがあるとしたら具体的に何が考えられるでしょうか。ご意見お聞かせください。 イランが核を保有する理由 世界がイランの核開発をとめようとしている理由はわかります。戦争になったとき脅威になるということですよね。 でもイランはなぜ核開発をしたがっているのですか? まさかイランが将来の戦争に備えて核開発をしているとは思えないので、ここが疑問です。 イラン国民が核開発を支持しているのもまた疑問です。 よろしくお願いします。 アメリカの経済制裁 アメリカは同盟国の意向に反して「イラン核合意」を一方的に 破棄しました。 それと同時に、再び経済制裁を発動すると 言っています。 う~ん。 最近のアメリカって何かに付けて 強引ですね。 やたら、すぐに経済制裁を発動したがる! かつて日本が太平洋戦争に突き進んだのも、国の経済が成り 立たないような過酷な経済制裁でした。と言う事で「経済制裁」って あまり良いイメージがないのですけど、仕方がないものだと 思いますか? 核兵器を保有しているアメリカが他の国にどうこう言うのは… アメリカってほかの国に対して核兵器を持ってるどうのこうのでうるさく言いますよね。自分たちのほうが何百倍もの兵器を持ってるくせに。。。 これっておかしくないですか?矛盾してませんか? アメリカの政治的な立場や核兵器を保有することが戦争の抑止力になっていることは理解しているつもりです。 でも広島・長崎・第五福竜丸の被爆で亡くなった方々の命がなんとも思われていないような気がして悔しいのです。 皆さんはどうお考えですか?ご意見をお聞かせください。。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく解説して頂いてありがとうございます!