• ベストアンサー

パソコン購入について

 4月から、大学の建築学科に進学することになり、一人暮しを始める予定です。その際、はじめからパソコンを授業で使うことが、多いのでしょうか?それとも、結構、日にちが経ってから使うようになるのでしょうか? 始めから、使うことが多いのなら、購入していきたいと考えています。  それに、もし購入するとしたら、どのようなパソコンがお薦めでしょう?  どうか一つアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.8

Q/その際、はじめからパソコンを授業で使うことが、多いのでしょうか? A/大学で決してPCが必ず自分で所有しないとお話にならないようなことはないでしょう。まあ、大学や学科によって必須とするところもありますが、そのような連絡を入学前後にあらかじめ受けていないなら今買うべきではないでしょう。 Q/もし購入するとしたら、どのようなパソコンがお薦めでしょう? A/大学が推奨するPCを購入するのが最も妥当です。よくあるのが、推奨ではないPCを勝手に買って使い物にならないようなPCだったり、扱いにくかったりすることがあります。大学で必須として使うなら、とにかく性能が良い物や画面が大きい、小さいなどの基準で選べば良い物ではなくあくまで必要最低限に使え、目的を果たせることが大事です。パソコンを買うのははっきり言ってしまえば、お金さえあればいつでも出来ることで急いで買っても無意味です。 まずは、先走り過ぎたり、焦らないことです。自分がこれは絶対に必要だと感じたときに必要だろうと思う製品を買うことが大事です。初心者で自分で選ぶPCが分からない場合は、同じ専攻の周りの人が使っているPCを選ぶのが良いです。自分だけの個性を出すと、なれていない人は後で何か問題が起きたときに苦労しますよ。 ということです。 ちなみに、最近の大学ではKNOPPIX(クノーピクス)などのCDBootが可能なLINUX(リナックス)ディストリビューションを使うこともあります。こういうのを使う大学だとWindowsとは異なり、慣れない人は皆が使っているPCと同等の物を選んだ方が無難になる。 http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/#News (Knoppixのwebサイト) <用語> LINUX=OSの一つ。GPLライセンスを用いたオープンソース(基本コードが公開されている)OS。LINUXコアと各種ツール、管理システムをまとめた物をLINUXディストリビューションと呼ぶ。 OS=Windowsなどの基本ソフト。 Knoppix=LINUXディストリビューションの中でCDを使って起動するLINUX。ハードディスク(内蔵固定ディスク)を使わずにLINUXを手軽に起動できるのが強み。オフィスソフトとゲームなどのソフトも付属する。Windows並に手軽に起動できるLINUX。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 詳しく、そして、分かりやすい回答 ありがとうございます。 とりあえず 大学の連絡待ちということで。 

その他の回答 (7)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

   tennen2gouさんこんばんは。 私も他の方が書かれているように今すぐは買わないほうが良いと思います。  授業を始めてからどういう用途の物か必要かがわかってくると選択肢も段々と狭まってくるでしょう。  やはり揃えるとなると15~20万円は掛かるでしょうし、プリンタとかプロッタなども必要になってくるかもしれません。モニターも17インチくらいのTFTも欲しいだろうし、DVD-RWも使いたいなど欲も出てくるでしょう。  ワープロにエクセルだけだったら、中古でwindows95でも98入りのPCでもいいということになってきます。  でも、ここへの書き込みはどういうパソコンでどこから書いているのでしょうか?携帯じゃ書き込めないし?それが疑問です。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 なにぶん、初心者なもので、欲が出るほど物を知らない。ですから、今買わない方がいいかもしれませんね。  ちなみに、これは、親のパソコンから書いています。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.6

失礼ですが、あなた様はPCに対して初心者のように見受けられます(失礼、失礼!)。 このような場合は、やはり、慌てて買い込まない方がよいように感じます。すでにお答えにありますように、学校でも案内がありますし、まず、学校に設置されているものを触る機会も多くあると思いますので、いろいろいじっているうちにPCのことも自ずと分かってきます。そうなると、だんだんご自分でPCを見分ける力もついてきますので、それから購入する方がよろしいかと私も思います。 また、買う機種は確かにメ-カ-製は余分なソフトもあり割高ですが、もし、操作に不具合がでたり、分からないところがでたときは、他の人に聞きやすいという利点があるでしょう。 ご無礼なお話し、大変失礼しました。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 失礼ですが、あなた様はPCに対して初心者のように見受けられます>その通りです。良くわかりましたね。(あっバレ、バレか・・・。) 初めは、学校の物で慣れたいとおもいます。

  • kirinzi
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.5

どちらにしろ早めに購入して慣らしておくのがベストでしょう。もし今私が購入するのでしたら、通販(dellやエプソンダイレクト)か自作(パーツ別に購入)します。絶対に市販pcは買いません。なぜなら店頭に並べているので余計な人件費がかかっていることと、無駄なソフト(word以外ほとんど使わなかった)がついてことがあって値がはります。どこのメーカーであっても部品自体はほとんど別の会社が製造したものなので、変なブランドイメージに流されないように。 市販pc ・CM、アプリ、流通により高い ・店員にいろいろ相談できる ・なんとなくイメージ的に手を出しやすい 通販PC ・安い ・パーツを選べる場合がある 自作PC ・好みのパーツでPCを構成できる ・パーツの相性により問題が発生するときがある ・別々に購入するので多少知識が必要 どのようなパソコンがお勧めかという問題は、ひとえにあなた自身が何に重きをおくかによって違ってきます。3Dバリバリの最新ゲームが目的ならCPU、ビデオカードの性能がいいのを選びますし、画面が綺麗なものが良いなら高価なディスプレイがついているPCを選びますし、お金がない方なら中古のパソコンを選びますし・・・・。 そういう観点から検討してみてください。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 早く買って慣らしておくのも、確かにベストな方法ですね。 市販、通販、自作 のパソコンの利点をわかりやすく、説明していただき。 ありがとうございます。

  • mabotyan
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.4

今は買わない方が良いと思います。公立大学(理系)に入学した方が、入学案内と同時に強制でないにしても、大学側からパソコンの斡旋があり、必要なソフトも入っているものです。決して安いとは思いませんが、大学に入学してからでも遅くないよ。趣味で始めたいというなら、取りあえず20万円前後でいいと思うのですが。初めて買うのであれば、最初は大手のメーカー製が無難だと思いますよ。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 mabotyanさんが、書いた様に、大学の入学案内を、参考にしてみたいと思います。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 tennen2gouさんご自身がPCに関して初心者であるなら下記初心者用HPも熟読して早めに初心者から脱出してください。 「パソコン初心者講座」 http://www1.accsnet.ne.jp/~kanon/step2/ragnarok_spec_2.htm 最近個人所有者がPCを購入する際にNEC,富士通,sonyなどの大手家電メーカー製PCを購入する方は少なくなっていますね。大手家電メーカー製PCは余計な使いもしないソフトウェアをプレインストールしている為に販売単価がつりあがって損をします。ましてやWindows 95や98,Meあたりで1台目を購入した人が2台目を購入する循環期にあたるので,【自分でそのPCで何をするのか】が明確になってきた人が増えてきているので,『どこの機能を減らしてどこの機能に特化させるか』でB.T.Oやショップブランド,自作PCが流行ってきています(゜o゜;)。 PCは\100,000-の製品だろうが\300,000-の製品だろうが3年経てばただの『鉄くず』です。IT業界は日進月歩ならぬ"秒進分歩"と形容されるぐらい進化が速すぎるのでいちいち買い換えていたらきりがありません。その為古くなった部分だけを交換していけば効率よくできるのでB.T.Oやショップブランド,自作PCは有効なんですね(+_+)。 お奨めとしては下記B.T.O(Build to Order)製品が安価で高性能です。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「TWO TOP」 http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「DOS/Vパラダイス」 http://www.dospara.co.jp/top/ 「マウスコンピュータージャパン」 http://www.mouse-jp.co.jp/ ちなみにDELLは最近あまりお奨めしません。DELLははちょっとあまりに売れすぎてサポートや供給が追いつかなくなっている気がしますね(゜ロ゜)ギョェ。ま~下記質問の方は運が悪すぎたといえばそれまでですが,質問者さんに対する対応も見た限りでは決してよいものとは思えません。あまりに売れすぎると購入者1人1人に対するサポート力がどうしても薄れますし,形骸化し,最後には【驕り】につながり殿様商売化します(*_*)。 「DELLサポートで困ってます」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=639974 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

tennen2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。    PCは\100,000-の製品だろうが\300,000-の製品だろうが3年経てばただの『鉄くず』です>面白いこと言いいますね。確かに、その通りですね。    多くのURL紹介ありがとうございました。

回答No.2

大学に入学されてから購入された方がいいと思われます。 大学によって使用する頻度が異なると思いますし、 建築学科ということでしたら、Macを使われている方も多いと思いますので。 周囲の状況がわからないうちに購入されるのは避けたほうがよろしいと思います。 また、大学には学生が利用できるパソコンがあると思うので、最初はそれを利用してみてはいかかがでしょうか。

tennen2gou
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 学校のパソコンを使うというのは、良い手ですね。 最初は、そうしたいと思います。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.1

今もっていなくて、 すぐに必要でないのなら、 いまは買わない、のをお勧めします。 日進月歩で安くなりますので。(古いやつが) 建築学科ですよね・・・? ぜんぜん使わないのでは? それこそドラフターを買わされると思うので、 お金はとっておいたほうがいいと思います。 きっと、詳しい友達ができるし、 もしかしてその人が安く組みたたてくれるかもしれないし、 古いやつをくれたりするかもしれません。 興味があってやってみたいならいいのですが、 必要かな? という買い方はよくないと思います。 そういうふうに、必要かどうかわからないうちに、 必要かな?、と思って買ってしまい、 肥やしにしてしまっている人を何人も見てきました。 もしかしたら、レポートがワープロ提出かもしれないですね・・・ でも1年のときから無理は言わないかも。。。とも思います。

tennen2gou
質問者

お礼

 お早い回答、感謝、感激です。 そうですね、後から買ったほうが、必要かどうかわかりますし、肥やしにしないですむと思います。

関連するQ&A