- 締切済み
高校中退について質問です
高校2年生です。学校をやめようと思っています。もう学校に行きたくないし、先生に会いたくないし、制服すら着たくありません。 昼間は、家の電話の回線を外して、携帯の番号もメアドも変えて、学校との連絡を絶ちました。 でも、先生は家に来ます。学校に来いと言われます。行きたくありません。 学校をやめる時は、必ず学校に行かなければならないのでしょうか? 家に引きこもってるまま退学はできないのでしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
家にまで来てくれるなんて、熱心な先生ですね。 というか、親は学校に呼び出されないのですか? 今後どうするかを相談したいのだと思います。 先生に会いたくなければ、親に説明して、今後の身の振り方を、伝えてもらいましょう。 書類も書く必要があるし、先生にも責任があるので、そのままにしてはおけませんよ。 辞めるなら、ちゃんと辞めましょう。 もし、高卒認定を取って、大学に行く場合にも書類が必要ですから、先生に頼む事にもなりますし、 学校にも行かないといけないですから、後々気まずいですよ。 高校2年生なのに、ちょっと自己チュウですね。 今は良いけど、この先引きこもってばかりもいられないですよ。 会社では、こんな事通用しないですから。 ほとんどの生徒が、卒業するのが当然の中、途中で辞めるのは、ある程度の勇気が必要です。 ちょっとだけ勇気を出して、嫌な思いをすれば、後は楽になれるので、やる事だけさっさとやってしまいましょう。 親も甘やかしすぎですね。もっとちゃんとしないと。 ちなみに、うちの長男は欠時オーバーで中退して高卒認定取りました。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
今は虐待・監禁その他の事件がありますから、学校の先生も、連絡もしないで放置というわけには行かないこともわかりますよね? それに、なんとなく足が遠のいてしまったというときには、学校の先生が迎えに来て下さることで登校しやすくなる方もあるので、先生としては、善意で迎えに来て下さるわけです。 ですから、お休みには、事件性が無いこと、本人も保護者も、しばらく高校を休むことを選択しているという事実を明確にすれば、安心して「ひきこもり」ができます。 引きこもるには、理由がありますね? それを説明すれば良いのです。 「良くわからないけれど、学校に行こうとすると、気分が悪くなる。」も、立派な理由です。 保護者の方から学校の先生に、しばらく放置をお願いしましょう。 辞める、辞めないは、少し先延ばし。 ともかく、1学期は休ませて欲しい、休学手続きではなく、単に、欠席扱いでかまわないから、しばらく学校から縁を切って過ごさせて下さいと、お願いしましょう。 そのための方法を書きます。 精神科(メンタルクリニック)の診療を受け、今の気持ちを正直に伝えましょう。 学校からの電話が嫌で、制服すらぞっとする~正直に気持ちを訴えて下さい。 そうすると、たぶん、学校の先生が家に来ないように、何らかの意見を言って下さいます。 不登校を続けるのに適した疾病名をつけて頂き、学校の先生からの働きかけが望ましくないと、医師が言っているということを、保護者の方から学校に伝えて頂きましょう。 そうすると、しばらく、時間稼ぎができます。 学校から離れて、心身をしばらく休めましょう。 たぶん、夏休み頃までお休みしても、それでも今の高校に行きたくなければ、どこか、転校しても良いかなと思う高校を見つけた方が良いかもしれません。 今は、引きこもりをしながら、パソコンで勉強して卒業可能な高校だってあるのです。 (年間4日程度の合宿に参加する必要はありますけれど。) まあ、そのあたりは、少し元気になってからということで、とりあえずは、休息が必要そうですね。 保護者の方に、しばらく学校には行かないから、学校にそのように言って下さいと、伝えましょう。 言うのが嫌なら、手紙を書くと良いですよ。 面倒でも、説明とお願いという手順を踏む方が、結局はスムーズに済みます。
- jamamono2
- ベストアンサー率25% (117/463)
高校退学は基本的に質問者様と保護者様に権利が有ります。 其処迄、嫌なら保護者様に頼めば…と思います。 学校側としては質問者様が何故学校を辞めるのか?…改善の余地が無いのか?…を知りたいのだと思います。 文書で理由を書いて保護者様に頼めば…と思います。 第三者からすると、そんなに嫌なら何故入学したの?…、 転校の選択肢も0では無かったのでは?…、 余程辛い思いされたのでしょうね。 大きな御世話と思いますが退学して是から、どうしますか?…、大卒でも就活厳しい時に高校中退…、私なら考えますね。
お礼
そうですね... でも、決めたことなので... 回答ありがとうございました
止める時は親と一緒に学校にいって手続きしなきゃダメっぽいです。 でも電話で出来る場合もあるかもしれないですよ。
お礼
電話だったら... ありがとうございます!
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
高2にもなるなら、行きたくない理由と退学したあとはどうやって生きていくのかをきちんと周囲に説明しましょう。 それすらできないのなら、学生以外の肩書きで生きていくのは困難でしょうから、おとなしく高校に通った方がいいです。
お礼
将来どうしたいかとかも ちゃんと決めてますし、 覚悟もあります ありがとうございました
お礼
本当にありがとうございます! 参考にさせていただきます