- ベストアンサー
ぶどう膜炎か網膜裂孔なのか。。どうしたらいいのか困っています。
- 飛蚊症の症状(右目のみ。白いカーテンが目の前に置かれ、黒い斑点や泡が動いている)があり、困っています。
- 過去にぶどう膜炎と診断され、網膜裂孔の可能性もあったことがあります。治療の経過や検査の結果を通じて、病状の原因を探ってきました。
- 現在はリンデロンやミドリンなどの点眼薬を使用しながら様子を見ている状態ですが、治療の方法や手術のリスクについて悩んでいます。エンジニアとしての仕事にも支障をきたしており、積極的な治療を希望しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現状では、硝子体混濁の原因が何であるのか、 分っていないようです。 となると、再発のリスクがあるということです。 手術自体の成功率は高いでしょうが、 再発して、元に戻るというリスクもあるように思います。 この点も含めて、医師としっかりと話し合ってください。 手術自体のリスクは、低いと思います。 もう一つ、手術してから、完璧に元の生活に戻るには、 4週間ぐらいを見ておいた方が良いようです。 無理をして仕事に復帰して、悪化させては本末転倒です。 (Q)細かい作業での距離感がつかみにくく、 支障がないわけではありません (A)メガネでの修正をしていますか? 場合によっては、細かい仕事専用のメガネを買う という方法もあると思います。 ちなみに、私は、近視と老眼ですが、 運転用、パソコン用の2つのメガネを持っていて、 しかも、読書は裸眼です。 右目に軽い飛蚊症があります。 面倒ですが、慣れますよ。 私個人のアドバイスとしては、メガネで修正しつつ、 もう少し様子を見ても良いのでは? と、思います。
その他の回答 (1)
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
網膜裂孔はあるのでしょう。その上で、ブドウ膜炎所見もあり、ステロイド治療してみたらステロイドに反応しないのに眼圧が上がって大慌て、というところですね。「どっち」という問題じゃなく、「どっちもあるけど治療が思いの通りにいかん」ということです。 矯正視力がいい時点で、手術しないの1択と思いますが。 手術すれば、白内障手術合併症で視力が悪くなるよりもずっと高い確率で視力が悪くなります。 ほっといてよくなるかはわかりませんが、原因不明なブドウ膜炎に手術侵襲を加えるのだから、一気に眼内炎起こすリスクもあるわけで、ここで積極的に行く医師はどうだかと思います。「積極治療すれば治る」なんて保証はどこにもないのです。 このへんはまともな施設ならたぶんどこに行っても一緒。 まあ、かかりつけの先生とよくご相談ください。素性のわかった専門家にかかっているのに、ここで正体のわからない人間の意見を募るというのも大胆やなあと、この手の質問についてはいつも思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。結局、いまはジッとこらえるしかなさそうですね。やり場のない気持ちがあって、こらえきれなかったため投稿させていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >無理をして仕事に復帰して、悪化させては本末転倒です。 おっしゃるとおりだと思います。現在30歳ですが、医者には年齢が若いので余計リスクが大きいとも言われています。 >メガネでの修正をしていますか? 修正はしていません。リスクをとるより、メガネで補填するのもひとつの手段だと気づきました。検討してみる余地はありそうです。