• ベストアンサー

水性ウレタンニスの重ね塗りで色の調整はできますか?

床が紫外線に由るものか部分的に変色してしまい、その部分を剥がして、和信ペイントの水性ウレタンニス(オーク色)を塗りました。ところが周りと比べると赤味が強く差が歴然としてしまいました。 その赤味を消すために同製品の黒色を重ね塗りしようと考えましたが、これってダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

削ったところに って表現が今ひとつなんですが、 例えば、逆目で削った部分だと、色が濃くなりますね。 また、クリヤー系の塗料だと、最初の塗りは薄めて軽く塗ります。 でないと、塗料の吸収が良すぎて、色が黒っぽくなったり、刷毛目が目立ってまだらになったりします。 とりあえずは、エチルアルコールなどの溶剤でふき取れないか確認して、 先の塗料を取り除いてから塗りなおすのが良いかと思います。 場合によっては、スクレーパーなども効率よいかも知れません。

syouwamon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、落とさないと駄目なんですね。 最初に極めて薄く塗るというのが勉強になりました。 頑張ってはがしてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

通常は、何度か重ね塗りをして色が落ち着いてくるんですが、今回はいかがですか? 薄めて、少しずつ色を見ながらさらに重ね塗りする方法もありますが、水性ウレタンニスだと弾力があるので、塗りすぎたときに紙やすりで削り落とす事が意外と難しいことがあります。

syouwamon
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 選んだ色のミスでした。削ったところに色が浸み込んでしまったようです。 赤味は消えましたが、結局、他の部分より黒味がかってしまいました。 残念です。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

慎重にお願いします。 表面の肌の感触が失われるのと境目の浮き上がりが心配です。 色の方は、目的の所がどのようなものかわかりませんが、 重ねて塗ると中間の色にはならずに塗った色になることがあります。 同系のものであれば、塗料はよく撹拌して混ぜてから塗るのが良いでしょう。

syouwamon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もともとの色はオークだったので剥がしたところに、 似た色を塗ったのですが、剥がしてないところと、 剥がしたところの色の差が付き、剥がした所が、 赤味を帯びてしまったものです。 試験的に他の板に塗ったら非常に近い色になったので 床に塗ったのですが、あらん事か、赤味が強くなってしまいました。