• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親知らず抜歯 消毒と歯磨き・うがいについて)

親知らず抜歯後の消毒と歯磨き・うがいについて

このQ&Aのポイント
  • 親知らず抜歯後の消毒の必要性や方法について詳しく解説します。
  • 親知らずを抜いた経験のある方による歯磨き後のうがいの方法について具体的にお伺いします。
  • 親知らず抜歯後の患部の状態や症状について説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.1

親知らずは4本出て来、全て抜きました(^^ゞ 歯磨きは通常通り行いますが抜歯した部分は2、3日は避けた方が無難でしょう その換わり液体歯磨きでブクブクします しかし痛みがあるなら激しくブクブクせず、少し時間を長くし“浸す”感じにします また希釈も通常より若干薄め(日数が経ったら通常希釈にします) また個人差は有りますが 今晩、寝て⇒翌朝、起きた際に“どうか?”です 午後になるにつれ熱は上がってくるものですから、2、3日は注意してください

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 たった今、抜歯した部分付近は避けて、歯磨きしてみました。 液体歯磨きは無いので、薄めのイソジン希釈液で、患部を浸すようにうがいしてみました。 血餅は剥がれず良い感じです。 とにかくドライソケットが怖いので、具体的に教えていただけて有難いです。 そうですね。明日の朝、どうなっているか… 明日以降、熱が出る可能性もありますよね。 油断せず過ごします。

その他の回答 (1)

noname#154636
noname#154636
回答No.2

歯科助手です。その後の具合はいかがですか? 抜歯後、病院での消毒は毎日必要ではありません。抜歯した以外の歯は通常通りの歯磨きをして下さい。うがいはブクブク強くしないで(傷口のかさぶたがはがれ治りが遅くなる場合があります) 口に含んではきだすだけのうがいを数回おこなって下さい。腫れたりするのは感染に対する人間の自己防御です。すごく腫れる人もいれば全く腫れない人もいてそれぞれです。2~4日くらいで腫れは徐々にひいていきます。冷やす場合は、氷で冷やし過ぎるのは逆効果です。濡らしたタオルや冷えピタなどをあてて下さい。

mi-a-wa-ya-ka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歯科助手の方のご助言、有難いです。 今現在、痛みはほぼ無くなり、固い物を噛むのに強く咀嚼する際に少し痛む程度です。 幸いな事に、抜歯後一度も腫れておらず、熱も出ず、ロキソニンも1度も飲まずに済んでいます。 18日に消毒に行ったら、かさぶたも大きく出来てて経過良好との事で、これ以降の消毒通院は不要と太鼓判でした。 現在は患部をうっかり磨かないようにだけ注意して通常通りに歯磨きし、うがいはブクブクせずに回数を多く行っています。仕上げにイソジン希釈液を長く含んではき出しています。 来月に反対側の抜歯も控えているので、その際に参考にさせて頂きます。 ありがとうございます。

関連するQ&A