- ベストアンサー
親知らずの抜歯について
- 7月29日月曜日に親知らずの抜歯の予約をしました。そこで、いくつか気になった事があるので、経験された方やわかる方、回答お願い致します。
- 下の親知らずを抜く予定ですが、1週間前から風邪をひいてしまい、喉が赤くなり咳が出ます。この場合、抜歯は延期した方が良いでしょうか?
- 抜歯の前に抗生物質を処方されると聞いていましたが、私の場合は処方されませんでした。先生によって違うのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まっすぐ生えている親知らずなら、ものの5分程度で終わります。そんな大げさに考えることはありません。 風邪をひいているといっても、例えば咳が頻繁にでて、口をあけて治療するのも辛いようでしたら延期してもいいと思いますが、熱もなく、具合が悪いというほどではなければ問題ないと思いますよ。 抜歯の前に抗生物質は基本は出ないと思います。普通は終わったあとでは? 抜く前に、炎症が強かったり抜くことで傷の治りが悪そうと予想されたり、歯茎に何かしらのトラブルがあれば先に抗生物質で状態を改善してから抜歯するケースもあるとは思います。 抜歯の翌日の消毒は、病院によって違うと思いますがしないところも多いと思います。 ただ歯を抜くだけですから。親知らずといっても、ちょっと奥歯で歯が大きいだけで、子供が抜けてない乳歯を抜いたりするのとあまり変わりないレベルかと。 私の場合は先日歯医者からの紹介で、口腔外科にてまっすぐに生えているものと、横向きに生えて埋没しているものを両方抜きましたが、まっすぐにはえているものは、予約初診ですぐ「今日抜いていきますか」といってさくっと数分で抜いて、ガーゼを噛んで終わりでした。 横向きに生えているほうは切開して骨を削らないとならなかったので30分程度かかり、抜糸後も頬肉と一緒に傷を縫合したので、抗生物質も抜歯後数日分出されましたし、翌日これたら消毒にこれる?といわれましたが、これないといったらそれはそれでOKで、一週間後の抜糸まで特に何もありませんでした。 普通の親知らずならあっという間に終わると思いますよ。
その他の回答 (1)
- NukoTarou
- ベストアンサー率29% (5/17)
下の左右の親知らずを抜歯した事がある者です。(随分前ですが。) (1)風邪引き中 ⇒ベストな体調で抜いてもらうよう、できれば延期が好ましいと思います。体力が弱っているときとか、菌やウィルスが悪さをしているとき(風邪とかその他の感染症とか)は、抜歯の傷口からの感染の可能性が高くなるのではないでしょうか。 熱がでている場合は、まずやめた方がいいと思います。熱がない場合も様子によりけりかと。 (2)抜歯前に抗生物質 ⇒私の場合は、抜歯前は、特に処方されませんでした。 むしろ大事なのは抜歯後なような気はするのですが、もしかしたら、歯茎や歯の状態(歯肉炎気味とか、虫歯治療中とか)によっては、抜歯前から抗生物質で対応しておく、というのがあるのかも知れません。 抜歯後に、消毒用のうがい薬と、抗生物質を出してくれました。 (3)抜歯後、翌日に消毒 ⇒うろ覚えなのですが、私も二日後に消毒してもらいに行ったような気がします。ただ、質問者さんは風邪引き中という、体調がベストでないときなので、抜歯する日を延長して、なおかつ、翌日も歯医者さんが開いている(翌日に消毒に行ける)ときにした方がいいかもしれません。 なお、私の場合は、右下も左下もほとんどが歯茎に埋もれるように横向きにはえていたので、結構時間のかかる施術になるのかと思っていましたが、意外にあっさりと終わり、抜歯後も、人から聞いて脅かされていたほどは腫れ上がったりもしませんでした。 上の歯に比べて下の親知らずは面倒だと脅されていたので、ちょっと拍子抜けな感じもありました。まぁ、そのほうがよかったですけど。 参考になれば幸いです。
お礼
丁寧なお返事、ありがとうございます。 風邪を引いているのが、気がかりなので、 やはり、病院に電話で問い合わせてみようと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
丁寧なお返事ありがとうございます。 大変参考になりました。 すごく不安だったので、不安が和らぎました。 月曜日頑張って、抜歯に臨みたいと思います。