- 締切済み
小学校の部活活動て何だろ?
私の子供は小5で小さな町で剣道しています。4年生から小学校の部活活動なのですが 練習場所は武道館で練習をしており 小3以下はクラブ活動でしないと行けないですが 小3以下の保護者が口を出してくるです。部活活動に関して 月謝や歓送迎会の事に仕切って来るです。月謝も部活とクラブは一緒集めています それってけじめをつけたほうがいいのかと私は思うのですがどうしたらいいのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bismarks0507
- ベストアンサー率31% (192/605)
小生の読解力では、質問の大意は、 質問者の小学校では、4年生以降は「部活動」、3年生以下は「クラブ活動」となっている。問題は、クラブ活動枠の3年生以下は、保護者が色々と活動に介入してくるので、「けじめ」がつかない という意味だと思うのだが、間違った理解なら無視してほしい 確かに、質問者が指摘するように「けじめ」はあって然るべきだろうが どういう行為が「けじめがついていないのか?」という問題が判然としない 法的にいえば、学校側の保護者を介在させる措置は問題ないし、むしろ好ましい措置であろう 質問者が感じる「けじめのつかない保護者の行動」を指摘しないと適切な回答はできないが 想像するに、「けじめ」がないと思える保護者の行動はありえるように思う ただ、おそらく活動の顧問がいるだろうから、その顧問に相談するのが一番いいだろう。 仮に、質問者が、”部活動は自主性を尊重するものであるから”という理由で、保護者の介入を問題にするなら理解するが、それでも やはり保護者の介入は仕方ない部分が多いと理解したほうがいいだろう。 以上
- yapoo65
- ベストアンサー率28% (9/32)
あなたの文章は非常に判りにくいのですが、(ですが、ですがって繰り返してます) 道場と小学校の部活を一緒にしておられませんか。 「4年生からの部活動」と「小3以下はクラブ活動」(これって道場ですか) の違いはなんでしょう。 たまたま(解放なんかで)練習場がおなじなのでしょうか?何度読んでも判りません。 4年生からは授業で部活がありますよね。でも授業だから月謝はいらないでしょ。 そこに学校外の利用者が口出しするのは間違ってますが、武道館を借りてやっている道場の ことに口出しするのはお金を払ってるのだから、その人はするでしょうし (少なくとも本人はそう思っている)それに対するジャッジはそこの先生がなさると思います。 学校の授業の部活と学校外の道場の活動が一緒になっているのなら、 それはおかしなことですから、まず学校、次に教育委員会にご相談なさるのが良いでしょう。