- ベストアンサー
ご馳走するときは事前に伝えるべき?
自分が相手に食事をご馳走してあげると、 最初から決めているときなとは、 メニューを注文するときに 「今日はご馳走するから遠慮なく食べたいもの食べてね!」 と言うべきでしょうか? それとも、お会計時に「今日はご馳走するよ」と言うべきでしょうか。 どちらが良いというよりも、状況によりけりなのかな?とも思いますが、 みなさんはどちらなのかな?と思い質問させていただきました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっとでも長い時間感謝されていたいので、注文の前とは言わず、 お店に入る前、または誘った時から「ご馳走するよ!」と伝えておきます! これで自分も、相手も幸せな時間が長く続いている気がします(笑)!
その他の回答 (6)
- excite-elenoa
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は全額払うことを決めている時は前もって「ご馳走するよ」と宣言し、 多めに払うだけのつもりの時は払う時に「ちょっと多く払うよ~」という事が多いです。 でも、メンバーが増減したりすることもありますし、状況によりけりですかね~
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
男です。 男女問わず相手が今日持ち合わせがと言った時のみ先に言う 普段は会計済ませた後に「いくら?」と聞かれたら「(出さなくて)良いよ」 と答えるだけです。 たまに、「今度フグ鍋しよか?」「払いは任せとけ!」などと先に宣告する事も ありますが・・・
- ssjc3104
- ベストアンサー率48% (96/200)
何かのお祝いや記念日、あるいは自分に臨時収入があった時などは、 「今日は○○だから、ご馳走するよ!」と最初に言います。 始めに羽振りがいい理由を伝えることで、お~!太っ腹ぁ~!と場が盛り上がり、 相手も遠慮なくご馳走してもらう気になると思います。 そうではない何でもない日の場合は、 会計の際に言った方がスマートだと思います。 先に言われてしまうと、つい遠慮してしまいますから。 もし会計の際に、ご馳走されるのを拒否された場合は、 「じゃぁ、1000円だけもらうね」とか、 自分が1万円を出して「じゃぁ、残り(端数)はおねがい」と言って相手の気持ちを汲むのがスマートだと思いますよ。 奢られるのが当然と思っている人もいれば、 奢られるのが苦手な人もいます。(私は後者) 年齢がひとまわり以上上だったり、収入の差が明らかなの場合は、 ご馳走していただくのがむしろ礼儀であるとも思いますが、 同年代や同等の立場の人間に奢られるのは、なんで???と思ってしまいます。 自分の厚意を一方的に押し付けるのではなく、相手の立場や関係、シチュエーションでうまく使い分けられるといいですね。
- sophia2012
- ベストアンサー率38% (13/34)
これは、「デート」ですね? しかもあなたは男性ですね? と言う事を前提に回答すると、 食事前には何も言わず、食事後に女性がお手洗いなどで居ない間に スマートにお会計を済ませておいてほしい(=食後・会計でもめることはない)です。 これは、恐らく男性が思っている以上にポイントが高いと思う女性が多いです(当社比) ドラマのようなベタな行動だと思うかもしれませんが、是非試してみてください。 これなら、「最初からご馳走してくれるつもりだったんだな」とわかるので大丈夫です。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
最初に言われたら遠慮して好きなものは注文できなくなりますね。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
最初に言うと、相手は遠慮して高い物は注文しないかもしれません 後で言うと、払う、払わないで意見が対立して、結局割り勘って事になったり 余計な時間を使う事になりそうです 私なら、最初に言いますね