- ベストアンサー
最近の車のアンテナはどうなんですか?
- 最近の車のアンテナについて知りたいです。
- 車のアンテナは進化しているのでしょうか?
- 新しい車にはどのようなアンテナが搭載されているのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 今の短いアンテナはヘリカルアンテナと言って中に長いコイルを巻いて昔の長いロッドアンテナと同等の利得を得るようになっていますが、波長の長い電波を拾うには物理的に長いアンテナの方が有利になってしまいます(特殊な環境を除いて問題ない範囲だと思いますが) 多分純正であれば、チューナーにブースター回路が内蔵されている可能性もありますので、まずは試されてから検討されてもよろしいかと思います。 デジタルアンテナは最近では小さくなったのでフロントガラスが多いように思います。 アナログTVの時は、長いアンテナが必要だったので、純正ではリヤガラスが多かったように思います。
その他の回答 (8)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
既出ですが 短いアンテナは その中に長いコイルを巻いて昔の長いロッドアンテナと同等以上の長さになっています。 昔のロッドアンテナは (確か、あやふやな記憶に依れば) 保安基準に適合しなくなりましたので それ以降の新型車については 廃止されていると思います。
お礼
教えていただいて有難うございます。 昔はフロントガラス上部にUVカット用の色つきの フィルムを貼ったのが良く走ってましたが、その部分に アンテナが貼られているのですよね。 最近あれも見ませんが、禁止になったんでしょうね。 今のっているのも、そのロッドアンテナとやらで、 曲がってしまって、のばせなくなってしまってます。 AMラジオも、このアンテナを手で触ってないと 声が入ってきません。 こういう目にはあわないで済むのでしょうね。
>昔は手や電動で、運転席窓側上からのびるようになっていましたよね。 つり竿のように伸びるアンテナですね。FMラジオ用に今でも使われていますよ。ロッドアンテナと言います。 >最近はFMやAMに限らず、カーナビでTV(ワンセグやフルセグ)で情報を取るにあたりアンテナを使っていないのでしょうか?TVはネットとして、ラジオはアンテナからの場合あの短いのでちゃんと電波入ってくるのでしょうか? テレビが地デジ化された関係で、使用する電波がUHF帯に統合されましたので短いアンテナでも受信可能となりました。 >2本くらいアンテナを立てた車を良く見かけてましたが今は殆ど見ませんから。 昔UHFとVHFの両方TVで使用したいた時のダイバーシティーアンテナと言うもので、どちらか一方良好な受信をする時に選択受信するシステムのアンテナで、地デジ化された今は無意味となっています。 >カーナビ以外に何か着けるように考えないといけませんか? カーナビであればGPSアンテナ。ワンセグや地デジチューナーであれば、窓ガラスに貼るフィルムアンテナ、ダッシュボードや天井に置く小さなマグネットアンテナが主流です。
お礼
教えていただいて有難うございます。 ダイバーシティーアンテナと言うものなんですか。 スポーツカーぽいのに良くついてて、カッコいいから つけているのかと思って深く考えたことなかったです。
- shibamint
- ベストアンサー率38% (397/1038)
電子技術の成果です。 携帯電話も伸びるアンテナがありましたが、今はありませんよね。 http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200911u/index.htm 感度がなければ電波を増幅すればいいのですが雑音も一緒に 増幅しますので性能のよいその手の半導体(IC)が開発されているわけです。 一般的にこのようなデバイスといいますがニュースにならないので 仕事、もしくは興味ある人しか知らないのが現状です。 テレビはアンテナ関係は第一に大事ですが、次が処理技術です。 アンテナが多くあれば、いくつかのアンテナが受信できなくても 他のアンテナが受信し、それを使って画面を作っていきます。 受信と言っても表示してない画像データは不要ですがそれでも 受信して次の画像のデータが足りなくても補間する目的で 使用したりとさまざまな処理をして見ているわけです。 カー用品店で高級といわれているテレビを見てください。 機種によっては同じ番組でも4秒ほど遅れて表示しているものが あります(今はすくないかも)これは前述の処理をしているために 遅延しているためです。 技術的にはこの遅延をいかに少なくされるかが日夜考えられています。 これだけではなくて、これから買われるだろう車には さまざまな電子技術が詰まっています。 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/07/31.html モーターも軽く20個はついています。 このようなことは知らなくてもいいような時代ですので 付けるとしたらETCくらいでしょう。 といいながら私の車には今だ付けていませんが(高速を使う用事がない)
お礼
教えていただいて有難うございます。 良くご存知ですね、関心します。 ETCは私もあまり高速のらないので、ナビとは別に今のを移設してもらいます。 別にナビと一緒にしゃべられて困ることもないと思いますし。 買う車のサイズが立体に制限にかかり、外の月極駐車場を借りるはめになったので、 盗難やいたずらが心配です。警報つけはしましたが、それもプロは線切ってから するっていうし、どこまでもそんな対策にお金も出せませんしね。 標準でぶつかる前の映像を記録する機能とかが入ればいいし、さらにそれが 盗難・防犯にも映って捕まえれるようになり、犯人が手を出さなくなればいいのですが、 そんな世界はもうすぐなんでしょうかね。
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
>カーナビ以外に何か着けるように考えないといけませんか? >ナビのフィルムアンテナって、どこの窓にフィルム貼るんですか? 私のは社外品のパイオニア製です。ナビのアンテナはフロントウインドの上辺の左右と左右の上部の4箇所にアンテナ線が貼り付けられています。アンテナ線は2本並んで長さ5cmほどの裁縫針状のものが透明テープで貼り付けられています。 当然のことながら視界を妨げるようなものではありませんので運転中意識することもありません。感度についても地デジ、AM・FMラジオとも感度不足やノイズの違和感はありません。注意するのは室内清掃であまり強くウインドのアンテナ部を拭かないことです。
お礼
教えていただいて有難うございます。 これからフロントガラス上部をしげしげと眺めてみます。 また新車が来たら掃除のときに注意して拭く様にします。 多分昔はフロントガラス上部にUVカット用の色つきの フィルムを貼ったのが良く走ってましたが、その部分ですよね。 最近あれも見ませんが、禁止になったんでしょうね。
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
あの短いアンテナでも、純正であれば昔のアンテナと同等の利得(感度)が得られるように設計されています。いくぶんAMは波長が長いので感度が落ちているかもしれませんが・・・。 今のTVはデジタルですので、昔のような長いアンテナは必要なくなりました。 ほとんどは、小さなシールアンテナを窓に1か所又はダイバシティーで2か所貼るだけで事足ります。 アンテナはナビやTVに付属でついているはずですので、別に用意する必要はありませんよ。
お礼
教えていただいて有難うございます。 感度が落ちたAMの感度を上げる方法もあるんでしょうね。 オートバックスなんかで対応してくれるんでしょうか? 地デジの場合は、窓のどこかに貼ってるのがわかるんですか? これからも勉強させていただきます。 有難うございます。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
そうですね、ラジオのアンテナは昔に比較してだいぶ小さくなりましたよね。 アンテナってのは周波数によって大きさが左右されますが、それを小さくすると犠牲になるのは当然感度です。 そしてそれを補うのがブースター(増幅器)ってやつです。 昔に比べて小さいアンテナなので、アンテナ性能自体は昔よりも下がっていますが、このブースターの性能が技術の進歩によって良くなっているので小さいアンテナでも大丈夫なんです。 ちなみにTVやナビのGPSアンテナなどもですが、最近の主流はフィルムアンテナというものであり、窓にフィルム状のアンテナを張り付けています。 よって質問者様が新車を購入するにあたり、ラジオの心配をされる必要は無いと思いますよ。
お礼
教えていただいて有難うございます。 ブースターですか、それで小さくても大丈夫なんですね。 ナビのフィルムアンテナって、どこの窓にフィルム貼るんですか? 目視で見えないフィルムなんですか? 全然知りませんでした、知らないって怖いし不安なものです。 1つ勉強になりました。
- sujika
- ベストアンサー率24% (222/902)
すごく田舎に住んでいる者です。 ラジオのアンテナ感度については、AMについては、若干一昔前の物より感度が落ちる感じがします。 都市圏では問題ないのですが、超田舎に行くと感じます。 FMは、不便を感じません。 ワンセグやフルセグは、別アンテナですね。
お礼
教えていただいて有難うございます。 皆さん、さすがに良くご存知で、関心します。 私はAMが好きなんですよね、ちゃんと山道でも入ればいいんですが。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13828)
屋根の後ろの方に付いてるアンテナでラジオは充分に入りますよ。 チューナーやブースターの性能が良くなっているから問題ないのだと思います。 テレビのアンテナはフィルムアンテナが主流で、屋根などにV字型のロッドアンテナを付けてる車は見なくなりましたね。
お礼
教えていただいて有難うございます。 ラジオは大丈夫なんですね、安心しました。 自光式ナンバープレートも知らない間に見なくなり、 ディーラーの営業に聞くと5%くらいしか希望がないけど LEDのが今でもありますよと聞いてまたビックリです。 15年も車買換えしてないんで、浦島太郎状態です。
お礼
何度も教えていただいてありがとうございます。 皆さん良くご存知で関心します。 最近若いひとは車には興味が離れて買わないし ペーパーが多いとマスコミもいってましたが、 まだまだ車に興味がある人が多いようで安心しました。 お手数掛けました。