- 締切済み
娘(小6)がひょうそうで、
教えて下さい。娘は昨年6月頃にひょうそうで、 近くの外科の先生に一度足の親指の爪をはいでいます。 局部麻酔で、痛そうでかわいそうでした。 それで治ったのですが、 また、8月終わり頃、親指の爪と横の肉の境目から はれてきて、今度も通院、、これはヨードチンキと 塗り薬でなんとか。。 そして、また昨日足がなんか押すといたいと言うので 見てみたら、やはり爪と横の肉が少し盛り上がってきて いて、早速今日いつもの所に行きました。 先生が言うに、またヨードチンキと塗り薬で様子をみて だめそうなら局部麻酔で肉と爪の所を縦に切ろうとの事! 娘も半泣きで、私もほとほと困っています。 どういう医者を選ぶべきか、また、このように何度も 繰り返すものなのか?いろいろなんでもいいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに火曜日に爪とるかもしれないので、 至急お返事下さい!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lemonglass
- ベストアンサー率12% (7/55)
前に回答された方も言ってますが、巻き爪では? 私は2年ほど前に巻き爪の手術しました 局部麻酔をかけて爪を取り除いて生えてくる根元をレーザーで焼くものです はっきり言うと麻酔が爪の周囲に数本打つので痛かったです・・・・・ でも、それからは今までの苦痛がウソのようになくなり、今でも全然大丈夫です それまでは外科で爪を取るだけっていうのを繰り返しましたが、治りませんでした 皮膚科でしましたので一度相談してみたらいいのでは?
- kororo04
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も中学生位から、ひょうそうに時々襲われていましたが あるTV番組で爪と肉の間にコットンを 米粒位に丸めて詰め 爪を浮かすようにし、爪が肉より長く伸びるまで我慢する。と言っていたので、 やってみたら大丈夫になりました。 爪が伸びて来たら、切らずにヤスリで削っています。 靴下に穴が空きやすくなりましたが・・・。(笑) ご参考になれば、良いのですが。
お礼
そうなんですか、、 これで一度落ち着いたら、ぜひ やらせてみようと思います。 ありがとうございました。
- sinha
- ベストアンサー率51% (364/705)
お役にたてるか分かりませんが、くり返して起きているようですが、巻き爪(陥入爪)ではないでしょうか。 巻き爪があると、ひょう疽になりやすいとおもいます。また、良く歩いたり運動をされていると、治りにくかったりします。 一度、外科ではなく、皮膚科を受診してみてはいかがでしょうか。お近くに皮膚科がなければ整形外科でも巻き爪かどうかの判断はできますし、治療してもらえますので、根本的な原因を探って、治療をされた方が良いと思います。 お大事になさって下さい。。。
お礼
お返事ありがとうございました。 確かに巻爪っぽいというか、、 バレエを以前やっていたからかな、、なんて思ったりもします。 皮膚科もほんと、一度行くつもりです。 爪はがしてばかりじぁ、、いたたまれないし、 何か他に原因あるかもしれないので。 ありがとうございました。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
ひょうそ経験者です。 手術も経験済みです。 今娘さんがされている治療は「暫定治療」というモノで、 とりあえず現状で消毒だけで治るかどうかを見ている状態です。 それとは別に「根本治療」というモノがあって、 それは手術になります。 と言っても局部麻酔で合計20分のあればできるモノです。 私の場合はまず局部麻酔、で、効いたらまず患部の爪を縦に切って切除。そこまではきっと6月にもやってますよね。で、その患部の爪を組織する細胞を薬で焼いて 爪が生えてこないようにするんです。 ひょうその原因は爪切りの失敗が元ではなかったですか? あと、巻き爪とか。 それでよくなるんです。 で、その原因となる爪を切除、排除することによって、 巻き爪の予防になって、肉に食い込むことがなくなり、 爪切りに失敗することもなくなるんです。 爪全部を取ってしまうことはないと思います。 (その必要はないので) 原因があれば何度も繰り返します。 私は妊娠中に3回なりました(^^; 妊婦はお腹が大きくなって爪切りに失敗しやすく、しかも抵抗力が落ちていたりするので結構なる人がいると先生に言われました。 私は整形外科で治療しました。なので近所に整形があれば 電話で問い合わせしてみてはいかがでしょうか? 教えてくれると思いますよ。 (その時は「外科でひょうそだと診断されている」 「何回もなる」「根本治療をしてもらえますか?」 と聞くといいと思います。)
お礼
お返事ありがとうございました。 そう、娘も6月、爪を麻酔して全部とったにも かかわらずの事態で、、、 でも、この2日間で少し腫れがひいたみたいなので、 とりあえず明日朝また医者に連れて行きます。 また、相談になってください。
お礼
お返事ありがとうございました。 皮膚科もあたってみます。