• ベストアンサー

車内のノイズキャンセンセラは出来ないのでしょうか

携帯型のヘッドフォンでは周りの雑音をマイクで測定して消すような機能が付いているものがありますよね。 車の中はエンジン、マフラー、タイヤの音など色々な音が籠ってきますが、そういう音をキャンセルすれば音楽が聴きやすいと思います。 音楽ではなくて静音対策としても出来れば静音シートなどのように効果がありそうですが、そういう製品は出来ないのでしょうか? カロッツェリアはマイクで測定はあるようですが、ノイズキャンセルでは無いようですし。 技術的に難しくて出来ないのか、安全上に問題があるのか、どなたか分かる方はいるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.8

ソフトウェアでノイズキャンセルの関数を自動で作成するような実験(の真似事)をかなり前ですがしておりました。 低レベルのスペックのPC(160Mhz程度)でも結構簡単に一定回転数のエンジンの音のキャンセル関数の自動作成が可能でした。(実装とは程遠い「PC上のシミュレーション」です。) 航空機のSAAB-340などは実装しているようです。 しかし、実際にSAAB-340に乗ったこともありますが、かなりうるさかったです。 エンジン音や排気音をキャンセルする「基本的な技術」は難しくないのでしょうが、実装が難しいんでしょうね。 ヘッドフォンは耳の位置と集音マイクとスピーカーの位置関係が密で、しかも変わらないですから実装は簡単ですが、車のスピーカーからキャンセルさせるには、耳の位置とスピーカーの位置関係、車内の人の位置や物品の位置などによる反響によるファクターが多いので、「完全なキャンセル」の実装は難しそうです。 しかしながら現状でもはエンジンから発する低域のノイズは、高域と違い耳の位置などに影響されにくいので高級車ではキャンセルとまではいきませんが実装されているようです。正直、スピーカーからのノイズキャンセルを実装するよりも、遮音の方が実装しやすいのが現状だと思います。 ※当方、それらの実験から離れて数年経っているので、現在の最新の技術でのお話ではないことを付け加えておきます。

tebasaki-r
質問者

お礼

基本原理は確実に進歩しているのだろうけど、それを誰もが安定して体感出来るようになるには、まだまだ難しいという事でしょうね。 今の最新の技術と、遮音に拘った高級車だったらどんなレベルなのか・・・自分には買える事の無い世界ですが乗ってみたいものです。

その他の回答 (7)

回答No.7

完全な回答ではありませんが・・・・・ ノイズキャンセラの基本的な原理は、ノイズ音に対して、そのノイズと同じ波形、同じレベルの音(信号)逆位相でぶつけることで実現しています。 1.ヘッドフォンでは、ノイズ成分をマイクロフォンで拾ってヘッドフォン内部でノイズの逆位相の信号を作り、正位相のノイズ成分と合成し、ノイズを消しています。 (携帯電話のマイクから入る音声以外の周囲の雑音も同様な手法で軽減させることが出来ます) 2.車の中で、ノイズ無しに音楽を聴こうとすれば、同じようなことをしてやれば、ノイズを消すことは出来るでしょうが、周りの車のクラクションや車の運転中に聞いておかなければ鳴らない音・・・たとえばエンジン音やその他異音、バイクの音が聞こえなくなってしまい、そのとたん、貴方の車は”凶器”に変身します。  関西の話ですが、国道43号線(尼崎)で車の騒音を消すため、大出力のアンプとスピーカーで実験をしたという記事を昔見ました。 これは、私の個人的な考えですが、車の中で良い音を聞こうとすることが間違いで、良い音を聞くときは、ご自宅かどこかのホールでゆっくり鑑賞することをお勧めします。

tebasaki-r
質問者

お礼

自分の車の音と、他の車の音を別に判断して消す技術がしっかり出来るまでは製品としては出て来ないんでしょうね。 正直音楽を静かに聴きたい事よりも、車内の静粛性を高める為の技術として使えないのか?という事を思って書いてみました。 書き方をもう少しハッキリしておくべきだったと反省です。

  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.6

 「昔」と言えば、1991年にフルモデルチェンジされたU13型ブルーバードのハードトップモデルのブルーバードARXに「アクティブノイズコントロール」という名称の同様のシステムが搭載されていました。 (確か最上級グレードのARX-Zのみ)  カロッツェリアの「f特 補正型リアルタイムASL」は、走行中の騒音(ノイズ)を常時デッキ本体内蔵のマイクで検知しイコライザーや音量に随時補正を掛けるもので、ノイズそのものを打ち消す機能ではないです。

tebasaki-r
質問者

お礼

そうです。カロッツェリアのその機能を見て、そこまで出来るならコレも出来ないのか?と思ったのが最初だったり。 カーオーディオでやってくれるとしたら、カロッツェリアじゃないかとは思っているのですが。 どんな車でも効果を出せるシステムは相当難しいのでしょうね。  

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

車は、振動 タイヤノイズ、エンジノイズ、風切りノイズなど さまざまな問題があり ノイズ消しは難しいです。 まして 安価な車は 鉄板の厚さや プレス工法のコストなどで コスト優先される為 振動を広い安くなるとも言えます。 高級車が静寂なのも コストをある程度かけられるからと 言えるでしょう。 現状の車から ノイズを消すのは困難 減らす事は 多少可能 フロワー全体に 防音シート エンジン近くの 運転席助手席付近や 各フェンダー付近 マフラーの通る位置の 共振対策などを 施す ドアやリアハッチ(トランク)などの デットニングも 効果が上がるでしょう。 室内静寂性は UPします。(ドアはかなり多くなりますよ) オーディオに関しては イコライジング サウンドシャキットの様な 物を 追加装備すれば ノイズに対抗し 消されて聞こえなくなる 周波数帯の 音を 出して クリアーサウンドの近く コントロールは してくれます。 有る程度の 対策は出来ますが コストと手間は、膨大で 完全消去は まず出来ません。

tebasaki-r
質問者

お礼

そうですね。静音対策をキッチリすれば かなりの効果はありそうです。 今回は イヤホンなどでは普及価格帯にもあるような ノイズキャンセル機能は高級でない車にも出来るのかな?という疑問を書かせて貰いました。

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.4
tebasaki-r
質問者

お礼

やはり高級車の専用装備という感じですね・・・。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.3

一番の問題は、コストパフォーマンス(の悪さ)かもしれません。 大型の高級車などなら、つける意味があるのかもしれませんね。昔「腕時計の音が気になる」などのキャッチコピーのクルマがあったような気がします。 それとも安いクルマで、遮音性を上げるかわりに利用して、安くすませるようなことが出来るのかな? スポーティーなクルマでは、それがBGMだ、とか言われるし、わざわざマフラーの音を大きくする人も居ますしね。 でもって、ノイズキャンセル機能は脳にも備わっているので、別に要らないってことになるのかも。

tebasaki-r
質問者

お礼

「腕時計の音が気になる」・・・おお?って興味が出そうなキャッチですね。どの車なのか気になったけどググっても出てこなかった・・・。 少し走りに振った車を長く乗り続けていて、今はおとなしく走っているので、こういう疑問が出てきたのです。BGMと思っていた頃がありました・・・。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

クラウンやレクサスの上級車、フーガなどには、かなり前から標準装備です。 ただ、元々の遮音性能が高い車でないとほとんど効果が出ません。振動から来るボディ発のノイズ、遮音しやすい周波数の高いノイズが元々遮断されていないと大きな効果が得られないのです。自動車のように騒音発生源が多岐にわたる環境で全周波数帯域においてアクティブノイズキャンセルをするのは中々難しいようです。さらに、自動車の運転の場合、外部の音(警笛など)も運転情報の一つですから、全ての音をキャンセルするのは逆に危険です、ですから、上記のノイズキャンセラー搭載車もエンジンノイズやロードノイズに対象を絞らざるを得なくなっています。 戦車みたいにレシーバーを付けて搭乗するような環境であれば、レシーバー単位で効果的なノイズキャンセルできるんですが、自動車の場合はこういう運転は違法ですからね。

tebasaki-r
質問者

お礼

そうですね。自分の車のエンジン音だけ消えるなら良いけど、他の車の音まで消えるのは安全では無くなりますからね。 いずれは手頃な車にも装備出来るようなコストで技術を開発してくれるとは思うのですが・・・。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

結構昔に実用化はされているようです。 ホンダ 室内騒音を低減する音響制御技術を発表 http://www.honda.co.jp/news/2000/4000601c.html | ●2000年6月1日 | ホンダ 室内騒音を低減する音響制御技術を発表 更に進めた技術もあるとか。 Honda | お客様相談センター | あ行:あ http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/catalog-glossary/a_gyou/a_06.html | アクティブサウンドコントロール | 走行中の騒音に対して、それを打ち消す音をオーディオ用のスピーカーから出すことにより低周波ロードノイズを軽減させる「こもり音低減機能」と、 加速サウンドをエンジンの回転数の上昇に合わせて調整する「加速サウンド調整機能」をあわせもったシステム。 クルーズ時には優れた静粛性をもちながら、加速時のスポーティなサウンドを両立させている。 比較的高級車に搭載される機能みたいなので、庶民にあんまり縁がないとか、高級車は元々静かだとか?

tebasaki-r
質問者

お礼

高級車の贅沢な装備としての物しか出ないんですかねえ。どの車でもオプションとして選べるようになるのが一番嬉しいのですが。