- ベストアンサー
ノートPCが起動しなくなった
Dell XPS M1330を使用しています。 BIOSまで起動しなくなってしまいました。 HDDはまわっているみたいですがアクセスしている感じはありません。 裏ぶたを開けてファンを掃除したのが原因なのかもしれません。 掃除後立ち上げようとしたら症状がおこりました。 CMOS電池を交換してみたり、バッテリーと電源コードを外して電源30秒ぐらいおした後、数時間放置してみたりしたのですがだめです。 なにか個人で試せることはありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です >この動画のオレンジの部分を外すということでしょうか。 触っていないのなら、別の原因と思います。 >ぜひ試してみようと思いますが、一つ疑問があります。おっしゃられていることは電気的な接触不良というわけではないです>よね。なぜCPUとヒートシンクの密着性が悪いと起動しなくなるのでしょうか? CPUはヒートシンクに熱を逃がさないと短時間で高温になり、放熱性の程度問題ですがスイッチを入れた後すぐに停止してしまいます。 空気が一番伝熱性が悪いため、隙間を開けず(空気を挟まず)密着性を保つために伝熱シートやらシリコーングリスが使われます。
その他の回答 (4)
- ygc322
- ベストアンサー率40% (69/172)
マザボに乗ってるグラフィックスカード(nVIDIA GeForce 8400m)のトラブルで立ち上がらなくなる事で有名な?機種です。 DELLが保障期間を半年間も自主延長したくらいですから。 簡易放電してもダメなようですから、たぶんマザボの交換になると思います。 メーカー修理で約52.000円なり。 未確認情報 nVIDIAのチップセットを加熱することで復活する場合もあるそうですが・・・
お礼
52000円ですか!もう買い替えの方がいいですね。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
どんな掃除をされたかです。 一番多いのは、静電気でだめにするパターンです。 エアボンベで吹き飛ばした場合は、静電気の影響はないと思います。 各部の緩みや接触不良のチェック。 それ以外は、 掃除機のブラシでごしごし擦って吸い込んだ、 ブラシで擦って落とした場合は、静電気で電子機器の一部をだめにした可能性が高いと思います。
お礼
静電気かもしれません。 もうだめだと思ってヒートシンクをマザボから外したら綿ぼこりが溜まっていましたし、グリスも硬化していたのでこのへんがパフォーマンスを悪くする原因だったのかも。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
どこかのソケットが抜けてるとか、メモリが接触不良とか?
お礼
回答ありがとうございます。 メモリの抜き差し、2枚あるのですが1枚にしたり、場所を変えたりとしてみましたがだめでした。涙
- tnk2011
- ベストアンサー率30% (73/237)
>裏ぶたを開けてファンを掃除したのが原因なのかもしれません。 >掃除後立ち上げようとしたら症状がおこりました。 ファンを掃除した際、CPUのヒートシンク(アルミのヒダが付いたもの)を触りませんでしたか? CPUとヒートシンクの密着性が悪くなったのではないかと思います。 一度外し、熱伝導シートを交換したりシリコーングリスを塗るなどを試してみては。
お礼
回答ありがとうございます。 http://www.youtube.com/watch?v=NJlgPbELL0E&feature=player_embedded#! この動画のオレンジの部分を外すということでしょうか。 ぜひ試してみようと思いますが、一つ疑問があります。おっしゃられていることは電気的な接触不良というわけではないですよね。なぜCPUとヒートシンクの密着性が悪いと起動しなくなるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 ファンのソケットを抜いてさしたら起動したのですが ファンが回らずCPUが高温になってしまう現象が起こり これはおそらく静電気でそこらへんがやられちゃったのかな と思います。もう買い替えかなと。