- ベストアンサー
商談中にボールペンを手でくるくる回す人について
取引先の人で商談中にボールペンを片方の指でくるくると回しながら話をする男の人がいます。 これって不謹慎ではないでしょうか。それとも当たり前のことでしょうか。 (学生時代、授業中、生徒がボールペンを片方の指でくるくると回しながら先生の話を聞いていたら 先生がその生徒に「君!!授業中にそういうことをするのは不謹慎だぞ!!以後気をつけなさい!!」と 怒ったことがあります。) それとやはり 取引先の人で商談中に急に自分の指をボキボキ鳴らしたりする男の人がいます。 これはなにを意味してるのでしょうか。怒りの気持ち?退屈だというサイン、それとも無意識?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商談相手がなさるのであれば、「癖」と解釈して気にしない方が良いでしょう。 考え事する際に無意識にいろんな「癖」が出る場合がありますので。 当然、同じ会社の人間が同様の態度をとれば、注意が必要だとは思います。
その他の回答 (6)
- soidog
- ベストアンサー率20% (6/29)
回答さん方の回答を読んでいると、皆さん結構若いのかなぁ、と思っちゃうんですが、その割りには結構厳しいんですね。折り目の正しい方々なのでしょう。 私だったら、どうやったら、こんなにもうまくクルクル回せるのだろうと、感心しちゃいますね。 ところで、「ボキボキ鳴らす」って、ボッキボッキの間違いじゃないですよね。ha!
お礼
ボッキボッキって?指がボッキするのでしょうか(笑)
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
公務員が窓口対応の時にペンを回していたらクレームが入って市長に呼び出されて注意された、なんて話を聞いた事があります。 注意されて当たり前の行動だと考えられます。 指をボキボキは癖なのかもしれませんが、真剣な時には出ない行動だと思います。 気持ちが散逸しているのは間違いないかと。
お礼
ペンを回してたらクレームがきたということは、ペンをクルクル回すのは不謹慎と感じる人もいるのでしょうね。
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
わたしも先日ケータイ屋に入ったら、店員がボールペン回しながら 解説してきて、「こいつ、舐めてるな」と思って腹が立ちました。 「おまえにケータイ勧めるなんて、ボールペン回しながら、片手間で出来るんだよ」という 暗黙のメッセージです。 非常に失礼な行為です。
お礼
やはり失礼ですよね。私も若い医師が診察中にボールペンを回しながら話してるのを見て「なんだ、この医者は!?」と思って呆れたことがあります。
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
脳は単純作業をすることにより精神的緊張を和らげることができます。 電話の最中とか、紙にペンがあれば意味不明な図形を書いたりしてませんか?それが単純作業です。この男性の場合もペンを回すという単純作業をすることによって緊張を和らげているわけです。つまり無意識に近い行動ですね。 別に指を上下に交差させたり、どっかつねってみたりとか何でも良いのですが、意外と皆やってることなんです。たまたま目に付きやすいことをやってるというわけです。私の知ってる人はボールペンの分解と組み立てを延々と繰り返す傑作な緩和方法をとってますよ。上のキャップをくるくる回す人は多いようですね。 人と話すというのは結構脳にとっては緊張することなんですよね。 貴方の場合も、空いてる手が何か動いてませんか?それも同じことです。ただ、分かっていれば目立たないようにできるのでなるべく道具は使わないようにすると良いでしょう。 みんなの前で発表するとき、極度に緊張している人を観察すると手は震え、声も擦れてきます。緩和方法さえ知っておけばこんな目には会わないと言う訳です。そう、極度に緊張する人は緩和行動をすることすら忘れてしまうのです。なので緊張しそうなときは、何かしら考えて意識しておくと良いですよ。
お礼
緊張をやわらげる行為なのですね。
- kimi1980
- ベストアンサー率32% (9/28)
癖なんでしょうね。 見ているほうは本当に不愉快ですが。 近くの席にいつもそういうことをする人がいますが 周りが不快に思っていることすら気づいていないようです。
お礼
「ボールペンをクルクル」や「指をボキボキ」は見てるほうは案外不快ですよね。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
単なる癖になっちゃってますね。 ビンボー揺すりと一緒です。 「恥ずかしい」「他人から見て不快」なだけです。
お礼
単なる癖で悪気はないのでしょうね。
お礼
同じ会社の者がやった場合は注意すべきことなのですね。 指をボキボキ鳴らすのも案外相手に不快感を与えるようですね。