- ベストアンサー
窃盗2回目で住所変更の影響は?懲役刑の可能性はある?
- 2年ほど前にショッピングセンターで3万円ほど万引きし、不起訴処分になった経緯があります。先月末にまた5000円の万引きをし、取調べを受けています。連絡が来るまで待つべきか、住所変更はどうするべきか、そして懲役刑の可能性について知りたいです。
- 検察からの連絡は通常1ヶ月程度かかりますが、個人の状況によって異なる場合もあります。住所変更は証拠隠滅の疑いをかけられないような方法で行うべきです。郵便の転送届けを出すのも一つの対応策です。
- 前回の行動に対して心証は悪くなっていると思われますが、懲役刑と執行猶予の可能性があるかどうかは個別の事情によります。実刑の可能性もありますが、弁護士の助言を受けながら適切な対応を取ることが重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)検察からの連絡は1ヶ月程度が相場なのでしょうか? 期間は、決まってはいません。 早ければ、2週間程度で来る場合もあります。 (2)この時期の住所変更はやめたほうがよいのでしょうか? それは、担当捜査員に一度相談してください。 以前からの予定として、転居先に変更をしてくれる場合もあります。 (3)前回、実家に帰って更生するといったにもかかわらず、帰っていなかったということでかなり心証は悪いと思いますので、懲役刑にはなるかと思いますが、執行猶予がつくのでしょうか?いきなり実刑という可能性はどれくらいあるのでしょうか? 余罪が、結構ありますから全部が立件されれば、懲役刑が濃厚です。 前回は、不起訴ではなく「起訴猶予」でしょう。 そうであれば、前回のも併せて起訴されることを覚悟してください。
その他の回答 (3)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
転送不要(転送禁止)の郵便物は新居に転送されませんので 注意が必要です。 刑の心配ばかりでなく 再再犯を犯さないように どうしたら更生できるか考えたら?
お礼
ありがとうございます。 >転送不要(転送禁止)の郵便物は新居に転送されませんので 注意が必要です。 そうなんですね、転送不要というものがあるのも知りませんでした。 >刑の心配ばかりでなく 再再犯を犯さないように どうしたら更生できるか考えたら? おっしゃる通りです、自分自身でもまさか再犯を犯すとは思っていなかったので。今回のことを深く反省し、もう二度と行わないために出来ることを考えたいと思います。
- eneos121
- ベストアンサー率17% (118/658)
弁護士には 質問しないのでしょうか? 裁判でいろいろ質問されますので その回答次第でしょうね>住所変更、執行猶予 でも、アナタ自身の為にも 塀の中で今後の事を考えた方がいいですよ
お礼
ありがとうございました。 弁護士はまだ決まっていません。 警察の方からも「今相談しても変わらないから起訴されてから国選弁護人を付けなさい」といわれました。 塀の中で考えることも必要かと自分でも考えます。
1)検察からなどの連絡までの期間について、相場等と言ったことは一切ありえません。 2)検察からの出頭要請及び、刑が確定するまでの住所変更は、厳禁行為そのものです。 3)実家に行っての生活をせずに過ごしていたことは、この人間は、嘘つく人間だとしか、誰からも、とられません。 要するに、警察官からも検察官からも裁判官などの全員から、全く信用できないと人間だと思われることが確実です。 執行猶予刑になることは一切、望まないことです。 現在、これまでの罪に対しての証拠固め中だと思われます。 刑務所行きだけでおさまることもまた皆無ですので、両親などにも覚悟しておかれるように伝えておくことです。
補足
すみません、 2)収監された時、また刑を終えた後のことを考えて、住所は変えず実家に住民票をうつすというのも厳しいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 (1)2週間というのもあるのですか、3ヶ月というかたも至り、これは検察の方の仕事次第ですものね。 (2)担当の方に連絡がつかず、伝言をお願いして返事まちです。 (3)前回のものと併せて総て罪を償いたいと思います。