• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:的確な言葉が出てきません)

言葉が出てこない理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 最近、私は言葉が出てこなくなって困っています。思い悩んだ結果、私の言葉が出てこない理由は、緊張と怖さによるものではないかと考えたのです。家族関係や過去のトラウマが私を緊張させ、言葉を思い出す能力を奪っているのかもしれません。解決策としては、まず家族とのコミュニケーションについて話し合い、改善することが重要です。また、専門家の助けを借りることもおすすめです。
  • 私は緊張すると言葉が出てこない問題に悩んでいます。家族関係や過去のトラウマが私を緊張させ、自己表現ができない状況になっています。この問題を解決するためには、まず自己肯定感を高めることが大切です。また、プロの助けを借りることも有効です。心理カウンセリングやセラピーを受けることで、自己表現の技術を向上させることができます。
  • 私は最近、緊張して言葉が出てこなくなって困っています。家族関係や過去のトラウマが私を緊張させ、自己表現ができない状況になっています。この問題を解決するためには、まず自己愛を育むことが大切です。自分自身を大切にし、自己表現の方法を見つけることが重要です。また、専門家のサポートを受けることもおすすめです。心理カウンセリングやセラピーを通じて、自己表現の技術を向上させましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

勝手に出て行くことが不可能だと決めつけないで何とか自分自身を救うために家を出てください。 最悪の家庭環境です。何を言われても良いので関係を断つことです。それ以外、質問者さまがラクにになれる方法はないように思います。 一番、大きな原因はご両親にあるように思いますが、このような環境にいればどんな人でも緊張し、言葉出てきにくくなるでしょう。 我慢する、頑張る、強くなろうと思う、どれもこれもより苦しくなる方法のような気がします。 一時だけでも良い、彼らと無縁になれる場所をみつけることです。それが唯一の解決策だと思います。

noname#156535
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 ご回答ありがとうございました。 ちょっと泣きそうになりました。 喧騒とは無縁の心が穏やかにいられる場所…見つけたいです。

その他の回答 (5)

回答No.6

29歳のので、ひとり暮らしを経験されてはどうですか。 断固拒否されるのであれば、断固出ていけばいいんです。 秘密での外出も不可能ですか? そんな家族とずっと一緒にいて幸せですか? 貴方には何の自由もないように思えますけど。。 家族のいいなりになっていては、ずっと同じままでしょう? そのまま親が歳をとって亡くなるまでその生活を続けるつもりですか? 歳老いてから、ひとりになった時に、あなたはどうしますか?

noname#156535
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 >秘密での外出も不可能ですか? 不可能です。 秘密にしたら、その後本当に1人で家から出してもらえなくなります。 進学のため上京していた頃、女の子の友達の家に泊まりに行きました。 狂ったように「無断外泊だ」と電話口で散々わめかれ、友達もおびえていました。 それから数年間、地元に戻り同居するまで毎晩、宅電に電話がかかるようになりました。 「携帯だとごまかせるから」だそうです。 21時に友達とご飯を食べてると、「不良娘!今すぐ家に帰って電話してきなさい」となり、 すぐ帰って電話すると、「本当に家か、宅電にかけるから待ってなさい」と。 電車が遅れて親からの宅電への電話に出られなかったとき、理由を説明しても、 「違うでしょ?嘘でしょ?」と信じてもらえませんでした。 >そんな家族とずっと一緒にいて幸せですか? >そのまま親が歳をとって亡くなるまでその生活を続けるつもりですか? 今の生活が、子供にとって人生で一番幸せな時期、だそうです。 が、私は続けたくありません・・・。 >歳老いてから、ひとりになった時に、あなたはどうしますか? それを考えるとぞっとするんです。 自由はあるかもしれませんが、時間は返ってこないので… ご回答ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

 あなたにとって少々辛いことをいいますが、お家の中でも、その場に対応した的確な言葉が口から出ない、と言うのはかなりの重症です。家の中は気心知った家族が自由に振る舞える空間です。家の外の世界は、ルール・秩序を始め、何々であるべき、という規範で成り立っています。これを「社会性の世界」と言います。 家の外の世界は、個人にとって分からない事が多いので緊張もします。しかし、家の中は緊張をほぐす世界なのです。そこで緊張するということは、家族を始めとする人間関係を、生まれてから今日までの間、正しく学習してこなかった。と、いえます。もっと密着した言い方をすると、家の中はあなたにとって安心出来る場所ではなかった。と、いうことになります。 ご家族の方は、そんな緊張症を背負っていらっしゃるあなたのことを気遣っていらっしゃるので1人暮らしを希望されているあなたの意見に反対されているのです。これは親族として当然のことです。家の中でも緊張するのに1人暮らしをして治るはずがないのです。家の中でしか解消できません。 適当な言葉が出てこない。と、いうのは言葉を通して相手の人との関係性がギクシャクする。と、いうことを意味します。相手が「お早うございます」とおっしゃったと仮定します。それに対してあなたは「昨日は寒かったですね」と、返事されたとしましょう。一見この返事は善いのでは、とお考えでしょうが、間違っています。お早うございますと挨拶されたのなら、まずあなたもお早うございます。と、おっしゃるのが正当な言葉のやり取りです。 仮定の話として申しましたが、あなたは、他者に対して緊張しているので、とっさの言葉のやり取りが不適切になる場合があるのです。不適切とは、相手の言葉に合わせた言葉を言うのでは無く、その場における自分の言いやすい言葉を言う。と、いうようになります。これは、旨くいく場合もありますが、往々にして言葉のやり取りを続けることは不可能になります。なぜなら、相手との言葉のやり取りに整合性がみられなくなるので相手の方も緊張するからです。あなたの心はいつも緊張状態に置かれているので、相手の言葉に正しく反応するよりも、自分の解釈で反応してしるのです。 そこで改善策です。 まず、家の人全員に1人ずつあなたの方から、挨拶の言葉を言い表すようにしましょう。その時相手の名前を呼んで笑顔をつけてです。お母さんに挨拶するときは、「お母さん、お早うございます。ニコッ」です。家族の人に挨拶の言葉はいいにくいのですが無理して、横を向いていても良いので言うのです。練習です。挨拶の言葉は沢山あります。お早うからお休みまでの間沢山あります。それらの挨拶の言葉をその場面場面に応じて言い表すようにして下さい。 次ぎに、緊張症ですので副交感神経の許容範囲が目一杯です。針1本の重みにも絶えられない程になっています。そこで、副交感神経を鍛える意味で複式呼吸をお勧めします。息を吐くことから始めます。息をゆっくり吐いてゆっくり吸う、この往復を1回と数えて1日に8回程するようにしましょう。更に、変なことをいうようですが、絵本を買ってこられて読むことです。一冊の絵本を全て暗記する位何度でも呼んで、絵本のストーリーを暗記して情景をいつでも思い浮かべられる位一冊の絵本を読んで下さい。読む絵本はどういうものでも良いのですが、可能でしたら有名な絵本を読まれることをお勧めします。 まだ色々と解消方法はありますが、まず、上記の3つのことを実行項目として直ちに行って下さい。あなたの日々のスケジュールの中に実行項目を行う時間を入れて下さい。必ず善くなります。精神科に掛かって症状を固定化しないようにして下さい。薬で緊張がほぐれるのと治るのは別問題です。治るとは、29歳の独身女性の多くがされているのと同じ様なことが出来る。つまり社会参加できる、と言うことです。医者は、症状改善には責任を持つでしょう。しかし、社会参加できるかどうかへの責任は持ちません。29歳という年令、大丈夫ですから自分に自信を持って下さい。必ず善くなるのだ・・・、というように。その為に実行項目を実行して下さい。

noname#156535
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 お礼が遅くなってごめんなさい。 そうですね… 私の場合、自分の解釈・言いたいことをとりあえず、というより、 逆に、相手がどう受け取るかを考えて、よりよい表現、正解やお手本を意識しているんだと思います。 そして、後になって、こう言えば良かったんだ、と激しく自己嫌悪するんです。 苦しいくらい自己嫌悪します。 どうすれば最初から上手に表現できるのか、本当に悩みます。 相手がどう思うかをすごく考え込むので、これ以上考えるとおかしくなりそうです。 ご回答者様は家庭内が一番安らぐ…と仰っていますが、 私の家族は、とにかく強いので一緒にいて休まりません。 いつも理論武装していないと、こちらが潰れてしまいます。 なので、私は感情を表現することが苦手なのかもしれません。 両親は「子供は親と一緒にいるのが一番幸せなんだ」と自分達の価値観を押し付けているだけで、 私を気遣っているわけではありません。妄信している感じです。 姉は「ここにいたら腐る」と家を出ていき、帰省すらもう何年もせず、 「今の自由が幸せ」と言っていますが、親はその言葉を信じず、 「今に後悔して帰ってくる」と信じています。 とはいえ、緊張症についてのご説明、後学の参考になる個所もありました。 ありがとうございました。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

最近の若者によくある傾向だなあと思いました。 あなたはどの言葉がベストなのか、そればかりにとらわれています。 そのことの本質はどこにあるのでしょう。 みんなにとって良い言葉ですか? とりあえずその場が丸く収まる言葉ですか? でもそれで本当に良いのですか? 他人の顔色ばかり気にして、自分の心は置き去りにしていませんか? あなたを幸せに出来るのはあなただけです。 それを無視して選んだ言葉なんて、嘘っぱちですよ。 そういう心癖は一人暮らしをしたって改善しません。 勿論一人になって自分を省みることは大切ですが、怖いからと人と関わるのを避けていても、あなたが本当の意味で幸せになれるとは思えません。 小さなことからでも良いので、自分の気持ちを素直に言葉に表しましょう。

noname#156535
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 >そのことの本質はどこにあるのでしょう。 勿論、率直な自分の気持ちと、同じくらい大事なのが、 相手がどう思うか?です。 感情を表現するなら、同じことを言うのでも、相手に喜んでもらいたいって思いますし… でも、逆にその言葉で相手を不快にさせたり、負担に思わせたりするのは嫌で悩みます。 焦ってしまうと、頭が真っ白になって何を言っていいのかわからなくなるんです。 メールを送ったり言ってしまった直後、緊張がほどけて、言葉や表現が色々浮かんでくるんです。 メールでは時間をかけて返せるものはそうしていますが、やっぱり送信ボタンを押さないと緊張がほどけないんです… >他人の顔色ばかり気にして、自分の心は置き去りにしていませんか? あなたを幸せに出来るのはあなただけです。 それを無視して選んだ言葉なんて、嘘っぱちですよ。 その通りだと思います。 自分の心を素直にすぐに言葉に出来る方法、ないものでしょうか…>< いつも後になって、こう言えばよかったのかって悩むのは本当に疲れるので… 叱咤激励のご回答ありがとうございました。 ちなみに携帯をいじってると、親に批判されるので、自分の部屋でするようにしています。 それでも、家族の喧騒(言い合いなど)が聞こえてくるので心は落ち着きませんけどね><; そういうのも緊張の原因になってるような気がします。 なので、1人になれば少し違うかな、と思ったんです。

  • madara20
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.3

なんとかして家を出ることに賛成です。 あなたが人と接する時に恐さを感じたり言葉が出ないのは家族という環境による原因が大きいと感じます。 貯蓄などをして準備が整えば行動すべきです。 家族に期待することを止め、嫌われることを覚悟し、自分で新しい環境を作っていく勇気をなんとか搾り出せれば、その方が今より充実した生活と未来があると思いました。

noname#156535
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 ご回答ありがとうございました。 喧騒は耐えないし、家族は言葉も態度も強いし、 絶対主義がしかれてるので、常に動悸はばくばくしています。 とはいえ、家の中でも私も強くいようと頑張っていますが。 家を出ること…最近もまた交渉失敗しました。 結婚しないとだめ、未婚のままで家を出るなんてだらしがない、とのことで… また振り出しから頑張ります

回答No.1

>ちなみに1人暮らし希望で家を出るのは、過去何年、何度も交渉しているのですが、断固拒否されています 兄に犯されたこと話しましたか? 「このごろ、兄から犯されたときのことが、フラッシュバックして苦しい。 家を出たい」と いわれたらいいと思います。 もし、兄が「そんなことは無い。こいつは頭がおかしくなってる」と 言われたら 「そんな頭のおかしい妹と同じ家にいるのは 嫌じゃない?」と 突っ込みましょう。 やればいいんですよ。 あれこれ考える前に。 別に、勝手に 家を出ればいいと思いますが? 部屋を借りるのは 保証人がいりますが、保証会社もありますから。 家を出る準備を着実に、してきましょう。 言えない、出来ない、、、というのなら 相談しないことです。 相談されても、回答をもらっても「出来ない」のでしょうから。

noname#156535
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 ありがとうございました。 多分母は勘づいていたと思います。蔑んだ目で、気持ち悪いと言っていました。 やはり耐えるか出るかしかないのですね…

関連するQ&A