• 締切済み

子宮外妊娠について

子宮外妊娠について 以前、子宮外妊娠について質問した者です。 話し合いをしてく中、彼女から新事実?を話されました。 内容は、最初は5週目ぐらいという話で、週数が合わない等疑問がありました。しかし先日、実は卵管に窪みがあり、その卵管の窪みで受精・着床、また成長し、その受精卵は胎芽は無く最終的なGSは7mm~8mmほどだったそうで、そのまま4ヶ月経過していた事。診断書には卵管異常による摘出、とあるそうです。卵管が腐敗していた、とも言われたそうです。また窪みで受精していた為、なかなか卵管は破裂しなかったとの事でした。GSから推測すれば14週~の大きさでは無いですし、また彼女は手術した病院を紹介してくれた通院してた病院で、8月に生理があったと申告しています。その病院では5週と言われていました。 病院は何をもって14週と判断したのかがわかりません。 診断書等は保健請求の為ありません。 医師の方や医療に従事・精通してる方いましたら、はたしてこういった例はある事なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.1

何か彼女に不信感があるのですか? きちんとした病院で診察してもらって出た診断書、病名がそんなに信じられないのですか? 相手はプロですよ。保険請求もしないといけないのですから、そんなにでたらめはしないでしょう。 それで、私もど素人ですが、素人なりに考えても、通常の14週の大きさにならないのは不思議でも何でもないと思います。 排卵、受精まではしたけれど、子宮に着床できなかったわけです。 受精卵が成長するのは、子宮に着床して母体から栄養を貰うからですよね? 胎盤が形成されてそこから酸素も栄養も送ってもらえるからです。 受精卵が何かを勝手に吸収して成長してくれるのではないですよ。 卵管でとどまっていたら、栄養なんか回ってこないんじゃないでしょうか? 通常レベルまで大きくなるほうが不思議な気がしますよ。 >病院は何をもって14週と判断したのかがわかりません。 最終月経や排卵予想日などからの推定でしょう。

関連するQ&A