• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:巨人の宮國投手の投球フォームについて疑問が・・)

巨人の宮國投手の投球フォームについて疑問が・・

このQ&Aのポイント
  • 巨人の宮國投手の投球フォームについて疑問があります。
  • 何年か前のルール改正で厳しく違反とされた『二段モーション』の典型的なフォームだと思うのですが、またルールが元に戻ったんですか?
  • プロ初完封に水を差すつもりはありませんが、あの二段階モーションの打者にとってのタイミングの取りづらさって明らかに投手有利すぎますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hgcmc487
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

二段モーションは意図的に打者のタイミングを外すことを目的として 投球毎に静止時間を変えたり、投球動作の流れを戻すことです。 宮国の場合は確かに一旦止まったかなのように見えますが 毎回同じ投球動作、リズムであってリバースされた動きもなく 打者を惑わす意図を私は感じません。 先日のDeNA戦に初登板した笠原の投球動作は 打者を惑わす意図が伺えてボークを取られましたね。 二軍の試合でも何度かボークを取られたようです。 松坂も振りかぶった腕を頭上で停止するので 二段モーションではないかととの声が上がったのですが 今はメジャーでは問題なしと結論づけています。 時の流れのように変わってゆくのもかもしれません。

その他の回答 (4)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.4

確かに二段モーション的なフォームですね。 昔の斉藤和巳に似た投げ方だと思います。彼ほどスピードは無いですが。 停止後のフォームがゆったりしているので,打者の間合いを外す効果は低いと思われ, それほど問題にしていないのかもしれない。 しかし,宮國よりもソフトバンクの山田大樹のほうが黒に近いと思うのだが。 明らかに打者の間合いを外すための足の動きですよね。 昔の岩隈よりひどい二段モーションのような気がする。 誰も抗議しないところを見ると,停止動作がないから良しということか。

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.3

昨日の試合をたまたま観ていて、最近野球にとんとご無沙汰ながら、同じ疑問を持ちました。「んっ、これって止まってね~?」、と。 良心的に解釈すれば、投げるリズムは一定で、一連の動作に極端な「貯め」はないと言う事なのでしょう。ペナントレースも大詰めに近付き、優勝争いに絡んで来たら、いちゃもんを付けるチームも出るかもしれません。相手球団も、1つや2つの負けでは何も言わず、それがもっと重なると、潰しに掛かって来るかもしれません。フォーム自体は素直なので、制球が悪い時には打てそうですから。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.2

確かに二段モーションぽいなぁ、と思います。 ですが、極端なもの以外は取らないのかも知れませんね。 各球団とも春季キャンプに審判を招いています。 ストライクゾーンの確認や投手の投球フォームのチェック、主に投手についての指導が役割です。 この時点でフォームについてはダメ出しがされるわけです。 つまり、ここをクリアしてしまえばその後、多少、フォームが変わっても、すでに「審判からの太鼓判」を貰っているわけですからOKって事になります。 ずるいっていやぁ、ずるいですが、現行の野球ルールは打者が有利なようにできているので、多少のことは目を瞑らないと、投手はやってられない。 それにあまり特定の投手ばっかりボークを取ってしまうと、キャンプで指導した審判を否定し、責任問題にも発展することになってしまうので、審判同士の配慮もあるかもしれません。

回答No.1

上げた左足を 「下げて再度上げる」訳では無く 「上げたまま一連の動作の元で」投球しているだけなので違反にはならないでしょう。 違反ならば、即効他球団がギャーギャー騒ぎます。 >打者にとってのタイミングの取りづらさって明らかに投手有利すぎますよね。 打たせて取るタイプ以外、打者に有利に投げるピッチャーはいないと思いますが。

関連するQ&A