• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おたふくによる髄膜炎)

おたふくによる髄膜炎とは?

このQ&Aのポイント
  • 4歳の息子がおたふくにかかり、髄膜炎の症状が出ました。
  • おたふく自体は5日後に保育園に行っても問題ありませんが、髄膜炎の場合は状態によっては保育園を休む必要があります。
  • 髄膜炎は自然治癒する病気ですが、状態が悪化した場合は入院が必要です。完治するまでの状態は個人差があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

治療薬のないウイルスによる髄膜炎はただ、見守るだけです。 頭痛と吐き気がなくなれば髄膜炎は終了、完治です。 髄膜炎の症状は全身的な症状改善より先によくなるので、全身的な改善(腫脹の改善)をまって登園することになります。 >おたふく自体は腫れがでてから5日経過すれば保育園はいいようです 保育園は知りませんが、学校保険法では登校は耳下腺の腫脹が治まってからです。

afht2585
質問者

お礼

ありがとうございました。今日はごろごろしていますが、昨日よりも全然食欲もあります。 一日、嘔吐もなく髄膜炎の症状としては熱デス。 ただやはり着替えをさせる時に私でもわかるくらいの首の硬直がありました。 この首の硬直が取れるのはいつなんだろうと心配になってしまいます。

その他の回答 (1)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

大変失礼ながら、ここに長々と書かせて頂くより、下記の医療専門サイトの説明書きを熟読してみて下さい。 このサイトは、書店などでも広く発売されております、家庭の医学と言う医療専門書のネット版から抜粋したものを貼り付けております。 開くのが不安であれば、大きな書店などに行かれて、医療関係の販売ブースもしくは、辞典類の販売ブースなどにも置いてあります、「家庭の医学」と言う、百科事典並みの分厚い書物をご覧になって見て下さい。 同じような内容がより詳細に記載されておりますので。 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)(小児)・・・・http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/ST110100/1/higoro/01/ 髄膜炎(小児)・・・・http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/ST110260/1/higoro/01/ それぞれの病気に関する、概要、症状、一般的な治療法、病後の経過と生活上の注意、及び、各都道府県別に初診から受けられる病院検索ができます。

afht2585
質問者

お礼

ありがとうございました。 ためになりました

関連するQ&A