- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻が髄膜脳炎にかかりました。この病気について分かりやすく教えてください。)
妻が髄膜脳炎にかかりました。症状や治療について教えてください。
このQ&Aのポイント
- 妻が突然髄膜脳炎にかかりました。痙攣や意識障害があり、呼吸器を使用しています。熱も高く、MRSAの菌も検出されました。
- 妻の状態は少しずつ良くなっており、熱は下がって安定しています。左目の開け閉めや手のしぐさも見られます。
- 現在、回復の途中であり、看護師さんの見立てでは良くなっているとのことですが、先生のコメントは控えめです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も小学生の時にこの病気になりました。 高熱・首の張り・痙攣と病後に多少言語障害が残りました。 言語障害は回復しました。 この病気は 髄膜は背骨を通って脳膜とつながっていますが 髄膜・脳膜が病原体に冒されてしまい それに対して身体が発熱をして病原体と闘います。 普通の病原体なら点滴して 1~2週間で退院できます。 しかし、病原体がMRSAだと これに効く薬がない(?)ので 奥様の抵抗力いかんによります。 熱が下がってきたということは 身体が快方に向かっているので 看護師はそのような発言をされたのでは? しかし、医者は MRSAと(抵抗力が勝ったのかor休戦状態なのか) 高熱又は病原体による脳への影響を 心配しているのだと思います。
お礼
お礼が遅くなりましてすいません。 妻もだいぶ快復して、人工呼吸器も取れ、まだ微熱が続いている状態ですが、普通に会話をしたり、食事をしたりすることができてます。 今は食後の飲み薬(痙攣止め?)だけで、ほかには治療は行ってません。自然に脳の腫れが引くのを待っているんでしょうか? 本人には記憶障害が出ていて、他には右目が時々見にくいとのこと。 とにかく、あせらずに対応していこうと思っています。 ありがとうございました。