- 締切済み
学生による企業への企画
大学1回生の者です。 わたしはいま海外ボランティアのサークルに入って活動をしています。その募金活動の一貫として、今度バスケットボールのチャリティー試合を企画しています。そしていまある旅行会社が私達の団体のスポンサーになってくれるかもしれないという話があります。もし協賛してもらえれば、私達もいままで以上に幅広い活動ができると思うのですが、この話が進むには、そのチャリティー試合において、その旅行会社がどういうメリットを得るかなどを企画しなければらならないのです。バスケットボール試合にて旅行会社のメリットとなる企画って何かありますか?つたない文章で申し訳ございませんがいい案があればお願いします( ; ; )ちなみにそのバスケットボールの試合の優勝チームの景品予算は10万円と考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hymat
- ベストアンサー率58% (95/162)
海外ボランティア、バスケットボール、チャリティ試合。。旅行会社なら、これをどう利用すれば良いか。学生に考えさせるというのは手抜きじゃないか?って気もしますが、良いチャンスです。 当然、旅行会社は観戦ツアーを考えるでしょう。試合場所で旅行会社の広告掲示などもできるでしょう。募集のチラシやノボリに「ツアー費用の**パーセントを寄付します」などのキャッチを入れれば人の目を引くでしょう。どういう寄付をするか、どう分配するか、選手の紹介や選手からのメッセージ、現地の事情なども記載すると、参加者の納得感が得られると思います。 ツアーの売上げだけでなく、チャリティのロゴが入った○○、サイン入り○○などの限定商品、遠征先での交流会なども考えられます。回数が重なって参加者が増えれば、会費を集めて帰国後のバスケファンの集い、コミュニティ作り、その中での新たな企画などもできるかもしれません。旅行会社のメリットになることを、ボランティア団体がどこまで許可するか、ですね。 もちろん、スポーツ振興、国際交流、フェアトレード、社会貢献などのイメージアップ効果もあると思いますが、その価値を金額で評価するのは専門家でないと難しいです。 ボランティア側としても、チケット販売、ボランティア団体の広告内容、名称使用の期間など、旅行会社にどうしてほしいか、また、「ツアー中にこういうことをしないでほしい」といった要望も出しておきましょう。
簡単な所だと、そのバスケチャリティーに来るだろう客層を有る程度予想して、それに合ったその旅行会社の商品をPRする、、、というものでしょうね。ファミリーが多ければファミリー向け。学生が多ければ学生向け。そういう細かな情報を予想して旅行会社側へ提供すれば「コレ」という商品を教えてくれるでしょうから、あとはビラを配るなり同級生に口コミで広げるなりすれば良いと思いますよ。 最低でも、協賛会社のポスターを貼りまくる/アナウンスをする時は協賛会社の会社名を言う等の事はするんでしょうね。