- 締切済み
自分に自信がもてない
理由として、みんな大卒のわりと大きな企業で派遣スタッフとして働いていますが、 私は物覚えが悪く容量も悪く、社員さんも私と同世代だっていうのに、 しっかりしていて私一人だけ仕事が出来なくて浮いています。 それだけでなく、私は人見知りで全然コミュニケーションもとれず、 一人暗くて仕事ができなくてみじめな人間なんです。 しかももう20代も後半だっていうのにプライベートでも友達らしい友達はいません。 彼氏もちゃんと彼氏と呼べるような人がいません。 とにかく人と上手く関わる事が苦手で、 会社のお昼休みなんかも、女性スタッフで集まって食べているんですが、 話しかけようと努力してもなんか自然に話せなくて。。 毎日お昼も苦痛でしかないです。 しかも私は、最近人と向かい合って話したりとにかく人の視線を感じると 異常に緊張してしまって、 手が震えたり、動きが挙動不審というかカタカタした感じになってしまい。 その症状は例え家族でもなります。 相手に緊張感が伝わるので人に避けられてしまいます。 なのでお昼もお弁当をだす時もしまう時もちょっとした言動をする度に、 手に緊張がでてしまいます。 多分周りの人にも緊張は伝わってると思います。 こんな私なので最近は、私は何かに参加すると空気が嫌な空気になる様な気がして 毎日辛くて仕方ないです。 この先どこにいっても一人寂しく孤立した人生を送っていくのかと思うとうんざりします。 こないだ初めての一人旅に行ってみたのですが、 やっぱり私には楽しめませんでした、 よけい孤独感に押しつぶされそうで、もうどうやって人生を楽しんだらいいのか 解りません。 もっと人に囲まれた違う人生が歩めたら幸せだったんだろうなあって思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minestrategy
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5
noname#154969
回答No.4
noname#153852
回答No.3
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.2
- qtqsf778
- ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.1