- ベストアンサー
自己主張が不足している20歳女性社会人の悩み
- 専門学校を卒業し、会社に就職した20歳女性が、自己主張が不足している悩みについて相談しています。
- 研修中やチームでの課題においても積極的に質問や意見を言えず、自信を持てない状況になっています。
- 先輩や同期からの言葉に左右され、追いつけない自分や不安な未来について悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
断言しますが、「何か質問は?」と聞かれてさっと七問できる人は 百人中、ま、1人か2人でしょう。貴女は質問をしようと集中して講義を 聞いておられるのですから間違いなく上位グループです。 質問とは、貴女が「わからないこと」「疑問に思ったこと」「関心を もったこと」「思いついたこと」などを訊ねれば良いのです。文面で語 られているように後で担当の人に聞いて良いのですから。 そして質問する力が会話する力・学ぶ力他どんどん貴女の力を引き上げて くれます。毎日、短時間努力すれば1年後、見違えます。頑張って!
その他の回答 (5)
- sujika
- ベストアンサー率24% (222/902)
こんにちは。 カルチャーショックと言うやつですね。 若いうちは、周りに刺激されて、自分を比べてしまう事は良くあること。 それに気づいている貴女はましな方。 何を言われても気づかない人間だって居るんですから。 周りに刺激されて、切磋琢磨し自分で成長して行けば良いこと。 頑張って。 でも、 >「必死過ぎ。そんなことをしても追いつけないものは追いつけない。」 先輩のこの言葉はいただけないな、 まーたぶん、努力するなら、人に見えない所でって意味なんだと思うけど、 残業じゃ無くて、資料を家の持って帰って出来ないのかな。 その方が良いと思うけど。
お礼
御回答ありがとうございます。 周りの上司、先輩、同期には勉強させられる毎日です。 仕事の事から対応まで、全てためになります。 研修中(業務中)には自由時間が一切なく、資料は社外秘なので部屋から持ち出せません。また、今年から沢山テストをするようになったらしく、どうしても居残らないと覚えられない膨大な量なので難しいです。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
20歳ならそんなもの…ってか、すごくいいほうです。 40過ぎても「アンタ、なんにも考えないの!?」って人結構いますよ。 お手本にしたい人をよく観察して、 言葉遣いや仕草や考え方を学んでいけばそのうちわかってきます。 Eテレの「スーパープレゼンテーション」という番組はいいですよ。 自信たっぷりのほうが始末が悪いこともお忘れなく。
お礼
御回答ありがとうございます。 お手本にしたい人を見つけろ、とは言われていましたがそういうことで学習するのですね。 番組まで教えて頂きありがとうございます。 今後の参考にさせて頂きます。
あなたを励ますつもりで、忌憚なく言うと、単なる能力不足です。 その上、見識不足です。 あなたのその能力不足を補う方法は、学習しかありません。 しかし、一口に学習とは言っても、机上の学習は何時でも誰でも出来ますが、経験やキャリアの不足による能力は、家庭環境や友人環境、教養のレベルによる日常生活での気付きの質や量、それに運動能力や反射神経などが形成してゆくものなので、「残業して勉強」することによって、得られる可能性は低いでしょう。 必要な能力を早く身に付けるには、家庭環境や友人環境を変える、最も苦手だった学科や、不得意なスポーツに兆戦する、など、あなたがいままで関わって来たものごととは、正反対の方向にシフトを変えて見ると良いでしょう。 苦手なものにわざわざ挑戦する時には、それが出来ないストレスにも悩まされますが、そのストレスも勉強です。 いちいち指摘しませんが、あなたがここに書いた文章も、丁寧ですがレベルは低いです。 しかし、とりあえず、丁寧は評価できます。 職場は、その人の働きによって、仕事を遂行し会社に利益を与える場所であって、残業時間に仕事の勉強をしているひとは、最低のくずです。 能力の無い人は、職場以外の場所で学習して、その学習効果を職場で発揮するものです。 あなたの場合は、主張が無いのではなく、現実を把握できていないから、仕事に必要な知識も覚えられない、という状態だと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 後から読んでも私の文章は程度が低いなと感じました。 私に足りないのは「知識」だけではなく、挑戦する事/変えてみる事などまだまだたくさんあったのですね。 家庭環境は、親の絶対権だったので昔から「考えて自分で決める」ことはあまりしてきませんでした。友人環境は、私よりももっと自分から動く事は無い友人たちで、これでも私が率先して動いてました。そのときは自分に自信はありました、が、今ではもっと的確な動きを先陣を切って行う同期ばかりです。 残業というよりも、本格的な「残業」はなく、今は研修中の身なので定時に帰らせて頂いております。 私が勝手に居残ってやっているだけです。 このように、言い訳がましいところも直さなければと思うのですが。 まずは一度周りを見て、整理する事から始めます。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
発想は早ければいいってモンじゃないです。 成長も焦ればいいってモンじゃないです。 自信とは自分を信じると書きます。 今の自分を信じればそれが自信です。 ちなみに先輩の発言は数年早くスタートしてる自分に後追いで追いつけないぜ!ってことだと思うんですが。 そんなことはありません、うさぎとカメの話みたいなもんです。 だから努力してる後輩に焦ったんじゃないですかね。 気にする必要は1ミクロンもないです。
お礼
御回答ありがとうございます。 今の自分を信じる・・・果たしてこのままの自分を本当に信じられるのでしょうか。 先輩は本当に努力家の方で、上司からの信頼や期待が寄せられている方です。 そんな方の言った事には何か意味があるに違いない!と 必死に考えたのですが・・・。 自分を熟成させるということでしょうか。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
後から気がつくだけでもいい方です。通常説明を聞いている場合言ってることを肯定して聞いているので疑問はあまりでてきません。これが対論なら「相手の揚げ足を取ろう」などと突込みを探りつつ否定的に聞くので変なところに気がつくもんですけど。 質問はあるていど経験や知識がないとでてきません。質問しようにもあなたと同様「何が問題なのかわからない」のが普通だからです。 だから、あなたは経験と知識を増やし、同僚の見方、思考方向を学んでいけば大丈夫です。
お礼
御回答ありがとうございます。 そうなんです。何を聞いたら良いか、知識不足なのです。 後になっていつも気が付いたり、思ったりして、このままでいいのかなと思っていました。 経験と知識を増やす方法を見つけ、それを実行していきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 もうすでに、色んな上司から同期の評価を聞いたりしてものすごく焦っていました。 もっともっと色んな事を吸収して、今後に生かしていきたいです。 それまではもう努力しか無いと思います。 ありがとうございました。