• 締切済み

彼の実家との接し方

 こんにちは。  約一年前に結婚したウラランです。  実は彼の実家との接し方に最近悩んでおります。  彼と私とは同じ年で24です。  彼とは大学卒業後一年ほどで結婚しましたが、結婚にまつわる諸費用などはすべて二人で準備し、大人として自立していける環境を作ってから結婚しました。  それは、私たち二人の考え方が「二人で経済的にも精神的にも自立してこその結婚」というものがあったからです。     これに、うちの実家の両親は賛成してくれ、応援してくれています。  しかし、問題は彼の実家です。    例えば結納はなしということで行った食事会の席で、いきなり「手土産」と証するものをうちの両親に渡し、後で開けたところお金が入っていたといったように、勝手に自分たちの意見を押し付けるところがあります。     そこで、今回困っているのは同居問題です。  現在は、私たちも彼の両親もまだ若く、それぞれ自立して生活しています。  しかし、先日彼の実家で、傷んだ床の一部が抜けるという事件が起こりました。  それをきっかけに彼の両親は家の建て替えを考えてるようです。  しかも、二世帯で・・・。  今までそんな話も全くなく、私たちは「お互いに歳を重ねてから私たちの家に両親を迎え入れる形で同居」と思っていたので、困っています。  また、私的に彼の父親の生き方に賛同できない部分が多々あり、納得できません。  一般的に皆さん結構早い時期から同居するのでしょうか?  うちの場合、大学時代から彼は親に援助を受けておらず、今も学費を返しつつ二人頑張って貯蓄をしているのですが、この上家のローンもしかも二世帯のローンが増えると思うと憂鬱です。  私は断ろうと思うのですが、それってひどい嫁なのでしょうか?

みんなの回答

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.6

ひどい嫁 ではないと思います。 ただ、家の立替は大きな出費ですのでよく話し合いをしたほうがいいです。 今後の人間関係にも影響してきます。彼と質問者さんもよく話し合って、とにかく夫婦単位(義理の両親、質問者さんと彼)での話し合いをしてみて下さい。 金銭面のこともオブラートに包んだ言い方をせず、お互いどう考えてるのかも吐き出したほうがいいと思います。 何もかも突っぱねるのではなく、譲歩案を出すなりしてはどうでしょう。文面からしてかなり肩肘張ってるな、という印象を受けました。 ご実家の両親にも相談してみるのもいかがですか?

URARAN710
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  そうですね、金銭面のことも含めて話し合いたいと思います。  特に突っぱねてるつもりはないのですが・・・。  譲歩と言っても結婚したばかりの私たち二人の将来が、二人の将来設計とは全く違う方向に向きつつあるわけですので、その辺りは二人の意見を伝えたいと思います。  片肘張っているわけではないんですけどねぇ。    あと、実家の両親に相談なんてしたら、それこそもめてケンカのような状態になってしまうので。

回答No.5

URARAN710さん、#3です。 丁寧なお礼をいただいて、ありがとうございました。 >確かに、彼は長男ですので、こちらとしてもゆくゆくは・・・とは思うのですが。 > 自分たちが建てた家に親を迎え入れるという理想の将来がありますので。  それが壊されると思うとあせってしまいまして・・・。 なるほど!と思いました。 それなら、この考えをそのままご両親に伝えたら、きっと分かってくれるんじゃないでしょうか。 ・ゆくゆくは、同居を考えていること ・でも、それは自分達で理想の家を建ててから、そこに招き入れたいこと ・そういう理想を描いていること ・・・ということを、まずはご主人から説明してもらうんです。 そうすると、ご両親だって「やみくもに同居を断っているわけではない」 「ゆくゆくは一緒に住んでくれるんだな」ということが分かるので 了承してくださると思いますよ。 お若いのに、しっかりされてるなあと思います。 同居は、自分の親でもなかなかしんどい面もあります。 ご主人のご両親と同居となると、いろいろ気を遣って大変だろうとは思いますが まずは自分達でしっかりした生活を作っていきたい、という考えを ちゃんと説明してもらえば、気持ちは通じると思います。 頑張ってくださいね!

URARAN710
質問者

お礼

 またまたアドバイスありがとうございました。  しっかり話し合って、答えを導き出せるよう努力したいと思います。  しかし、彼の話だと彼の父は昔から自分が正しいといった態度で自分の考えを全く曲げないタイプだということを聞いていたので、ちょっと怖気づいてしまいますが・・・。  食事会の二の舞にならないよう頑張りたいと思います。

  • icd22195
  • ベストアンサー率21% (70/330)
回答No.4

結論から言うと、今の時点で同居を断ったからといってひどい嫁だとは、私は思いません! ただ、断り方が大切なので、ご主人からうまく言ってもらったほうがいいと思います。 我が家の場合も、夫が一人っ子で、しかも義両親は70歳を過ぎているので、同居は避けられない問題。 でも、私の場合は、義両親が健在なうちは同居はしないと、夫には宣言してあります。 どちらかが亡くなって、その上、残った父か母の体が不自由になったら、同居して介護すると言ってあるのです! ひどい嫁のように思われますが、私にはまだ子供はいませんし、それに自分達で出来ることは自分達でした方が義両親の体の為にもよいと考えています。 一応、近い将来の介護のために、介護の資格も取得して介護に対しては前向きの考えを持っているのですが、元気なうちは私は今の仕事を辞めるつもりもありませんし、かといって義母に家事をやってもらうつもりもありませんので、一緒に住んでも、意味がないと思っているので・・・ うちの場合も、義両親は結婚当初は同居の話などしていなかったのに、私達が結婚して一年を超えた頃、いきなり同居の話を出してきて、ビックリしました。 一人っ子なので、ゆくゆくは同居は考えていましたが、突然だったので。 今は私も夫も共働きで忙しい日々を送っているので、家にいる2人の時間を大切にしたいと考えています。 ですから、同居は今は断っています。 うちの場合は主人がうまく、言ってくれたので、何となく同居の話しは消えてしまいました。 今の時点の同居を断ろうと思ってらっしゃるなら、やはりご主人からうまく言ってもらうのが一番いい手段だと思いますよ! 頑張って下さいね!

URARAN710
質問者

お礼

 こんにちは。  アドバイスありがとうございました。  お言葉を拝見して、私と同じ考え方の人だぁと思ってしまいました。  私も、お互いからだの自由のきくうちはそれぞれ自立して生活するというのを理想としています。  また、同じように両親のうちのどちらかが残ったときに同居を考えようと思っていました。  非常に近い価値観の方がいらっしゃってとても元気になりました。  ありがとうございました。

回答No.3

URARAN710さん、こんにちは。 新婚さんでいらっしゃるんですね。 今24歳ということで、若くして結婚されて、お金も自分で用意されて とてもしっかりされているなあと思いました。 >しかし、先日彼の実家で、傷んだ床の一部が抜けるという事件が起こりました。  それをきっかけに彼の両親は家の建て替えを考えてるようです。  しかも、二世帯で・・・。 彼のご両親としては、ゆくゆくは一緒に・・・ということは 前々から考えておられたんでしょうね。 それが「床が抜ける」という格好のきっかけがあったので これを機会に、一気に同居の話を進めてしまおう! ・・・という感じなんだろうな、と思います。 >一般的に皆さん結構早い時期から同居するのでしょうか?   いちがいにいえませんが、今は、両親が健在のうちは、別々に暮らし 両親が引退してから、一緒に住む・・・というのが 多いように思いますね。 あくまで、一般的に、なので、もちろん早い時期から一緒に住む人も多いでしょうし 地域によっても違ってくると思います。 >私は断ろうと思うのですが、それってひどい嫁なのでしょうか? それぞれの考え方がありますので、ひどいということはありません。 でも、「同居はできません」という断り方だと、きつい嫁と思われてしまうかも知れません。 こういう場合は、何でもご主人に言わせるのがいいですよ。 それも「URARAN710が嫌だって言ってるから、同居できない」 という言い方じゃなく、 「俺らは俺らで、ある程度は生活の基礎固めをしていきたいし しばらく両親が健在のうちは、別々に住んだほうがお互いいいってよく聞くから もうちょっと2世帯の話は待ってほしい」 という感じで言ってもらったらいいと思います。 そこで、URARAN710さんに「どう思う?」って話しが振られたら 「そうですね・・私も、そのほうがお互い遠慮なくて済むと思います」 みたいに言えば、納得してもらえるんじゃないでしょうか。 こういった話は非常に難しいですね。 でも、あいまいにしておくと、あれよあれよという間に 2世帯住宅の話しが進んでしまったりするので ここはご主人から、一言言っておいてもらってください。 頑張ってくださいね。 同居は、お子さんができてからでも充分だと思います。

URARAN710
質問者

お礼

 こんにちは。  アドバイスありがとうございました。  具体的な断り方まで考えていただき、ありがとうございました。  確かに、彼は長男ですので、こちらとしてもゆくゆくは・・・とは思うのですが。  自分たちが建てた家に親を迎え入れるという理想の将来がありますので。  それが壊されると思うとあせってしまいまして・・・。  ありがとうございました。

  • maibb
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.2

似たようなことが我が家にもありましたので…。 私ではなく、弟の家庭の方ですが。 私は断ってもひどい嫁とは思いませんが、彼のご両親がそう思うかと言うと、そうではないかもしれないですね。 お互い、親は親、子供は子供の意見があって必ずしも同じではないということを分かってくれるご両親なら問題ないと思います。 うちの場合も、親は孫かわいさに2世帯にしたかったようですが、弟の方から断られました。でも「嫌なら仕方ない」で解決しました(と思う)し、この件で弟の嫁を「ひどい」とは思っていないようです。 そのかわり、家は近所ですし、しょっちゅうではありませんが、子供を連れて遊びに来ます。 ウラランさんが直接、彼のご両親に言うと角が立つこともあると思いますので、ここは彼に頑張って言ってもらったどうですか? 彼とも良く話し合ってみてくださいね。 頑張ってください。参考までに…。

URARAN710
質問者

お礼

 こんにちは。  アドバイスありがとうございました。  弟さんはうまく断ることができたのですね。  うちも、彼にうまく言ってもらおうと思います。  ありがとうございました。

noname#5369
noname#5369
回答No.1

「同居を断るのは嫁としてひどい事かどうか」 がご質問ですよね。 ひどく無いです。 うちは同居してますがそれは子どもの面倒を見てもらう代わりにこちらも老後の面倒を見ると言うフィフティフィフティな立場であって、どちらかの一方的なおもいを押し付けたものではありません。子どもにとって年寄りが家にいるのは非常に良い影響を与えています。しかしそれはうちのことであって、相容れない性格の親との同居が必ずしも良い結果になるとは思えませんが。 どちらにしろ親と同居しなければいけないなんてことはまったくありませんから同居を断る=ひどい嫁ということは絶対にありません。

URARAN710
質問者

お礼

 こんにちは。回答ありがとうございました。