- ベストアンサー
漫画やアニメの著作権
たまにサイトに好きな漫画の小説を書いてる人がいますが、いいんですか? それにアニメの画像を載せてる人もいますが、それもいいんですか?あまりに多いから削除しきれないんでしょうか? それに同人誌(BL)もいいんでしょうか?同人誌はサイトより多くの人の目に留まるので、沢山の人の目に留まるのに堂々と(?)出してるってことは、同人誌は許されてるんでしょうか…?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>たまにサイトに好きな漫画の小説を書いてる人がいますが、いいんですか? 二次創作に当たります。 著作権違反になります。 >アニメの画像を載せてる人もいますが、それもいいんですか? >それに同人誌(BL)もいいんでしょうか? それらもすべて、著作権違反になります。 >許されてるんでしょうか…? 「許されている」と言うのが現状です。 著作権と言うのは親告罪です。 親告罪と言うのは、申告しないと罪にならないと言う事です。 そのため、上に書かれたような状況は著者が警察に訴えれば逮捕される可能性がありますが、著者が申告しなければ何も罪は問われません。 親告罪と言うのは分かりにくい罪で、しかもそれに該当する例が余りありません・・・。 強いて例を挙げるとしたら、「強姦罪」です。(不快な思いをされましたら申し訳有りません) 強姦罪も親告罪です。それは何故かと言うと、性行為と言うものそのものは罪ではないからです。レイプかどうかと言うのは、被害者が警察に被害届けがはじめて出されて成立します。極端な話、巡回中にレイプ現場に遭遇し、即逮捕。と言うケースも女性側が「すみません、実はレイプじゃないんです。そういうプレイを彼氏としていたのです」と言われた場合、たとえそれが強要された虚偽であろうと事実であろうと、被害者女性が被害届けを出さなかった場合は、捜査出来ないのです。それが親告罪です。 著札権違反も、著者が訴えない限りは他人が警察に通報しようと、どんなに周りが騒ごうと、肝心の著者(被害者)が警察に被害届けを出さない限り捜査は出来ません。 そして、同人誌の場合、著者である漫画家の多くは、自分の漫画の二次創作の同人誌が活発になる→自分の漫画の知名度が上がる→自分にメリットがある。と言う考えの人も多く、むしろ同人誌を描いて貰ってあり難いという人も少なく有りません。 と言っても、著者が訴えれば罪になります。同人誌が訴えられた例と言うのは稀にあります(ドラえもん事件など) 著者が訴えれば罪になるという事は確かです。 そして「許されるかどうか」は著者が決める事なのです。
その他の回答 (3)
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
物に依ります。 積極的にそれを許すどころか推奨する物もありますし、徹底的に潰しにかかる物もあります。 国内では禁止か黙認する場合が多いように思います。 そして、同人誌は全く別の問題でしょう。 一般的な商業出版の流通網の外で発行されるだけなのですから、それを禁止したら言論統制です。 特に同性愛という一般受けせず収益の上がり難そうな事柄を扱うのですから、むしろ同人でやる方が健全そうです。 「サイトより多くの人の目に留まる」程に成功しているのなら商業出版でも上手くいくかも知れませんけど。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
●好きな漫画の小説を書いてる人がいますが、いいんですか? ○翻案権を犯していますので著作権違反です。 ●アニメの画像を載せてる人もいますが、それもいいんですか? ○著作権違反です。 ●同人誌(BL)もいいんでしょうか? ○著作権違反です。 ただし、著作権者が訴えることが前提ですし、あくまで「ファンがリスペクトでやっている」ことが多く、経済的な損失を被っているわけでもないので黙認されているだけです。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>たまにサイトに好きな漫画の小説を書いてる人がいますが、いいんですか? 文書だけならOK >それにアニメの画像を載せてる人もいますが、それもいいんですか? 法的にはダメ >あまりに多いから削除しきれないんでしょうか? 著作権の厳しいディズニーとかなら異常なまでに削除にこだわる あとは宣伝にもなるから放置ってとこもある 角川なんかは宣伝になるからってあまり悪質でなければ放置って会社もある >それに同人誌(BL)もいいんでしょうか 法的にダメ ただ放置されてるだけ
お礼
詳しい解説ありがとうございました!(^-^)よくわかりました。(^O^)