• 締切済み

恋人(自分)がてんかんと告白されたら

私は今年29歳になる女性です。 18歳の時に痙攣発作を起こし、てんかんとははっきり診断されてはないのですが、 脳波にも少し乱れがあり、約10年に及ぶ薬の内服治療をずっと行っているところです。 それでも、体調も寝不足やストレス、薬の服用が怠ると痙攣発作を起こしてしまったりすることもあります。 近年ではだいぶ薬でコントロールできるようになり、体調も安定しています。 今、私には付き合って約1か月の2つ年上の恋人がいるのですが、 病気のことについてしっかりとお話しをしなくてはいけないなとおもっています。 知り合ってから約6か月。ごはんを食べにいったりとして交際に進展したのですが、 相手にはしっかり自分の現状を伝えておかないといけないと思ったし お互い年齢が年齢なので結婚も意識したお付き合いになるのだと思ったからです。 以前交際前、一緒にご飯を食べに行った際 「てんかんというような持病がある。ずっと薬は飲んでいかなくてはいけないだろう」 という風にてんかんのことをサラッと話したのですが、彼はてんかんというのがどんな病気が知らなくて、 お酒も飲んでいたということもあり 彼も「あまり今は話したくない事は話さないでいいよ」と話はそのままで終わってしまいました。 ただ、飛躍した話ですがにも、夢もあります。 結婚・出産などです。 相手がどれだけ理解を示してくれるのか。また、相手の家族もふくめての問題になると思います。 それは私が誠心誠意こめて相手に対して説明して理解を得るか、もだと思いますが 相手がどんな態度をとるのがが怖いのが正直なところです。。。 (ちなみに彼の家は名家の長男なので恋愛に関しても結婚を意識すると思うのでとても慎重だと思います。) このように、 1)ご自分の恋人がてんかんと告白された経験のある方、 2)ご自分がてんかんで相手に告白してどのような態度をとられたかなど実体験のある方 3)また、自分の恋人から打ち明けられたらどのように受け止めますか。 正直な感想や意見、経験をお聞かせいただけますでしょうか。

みんなの回答

noname#181117
noname#181117
回答No.3

2)ご自分がてんかんで相手に告白してどのような態度をとられたかなど実体験のある方 ちょっと恋愛期間が短すぎたので、告白はプロポーズされた時です。 「私はてんかんなんだけど。 薬を飲んでいても、時々発作がおきるけど。 これからもずっと病院へ行かないといけないんだけど。 治るかもしれないとは言われてるけど・・・。」 「うん、いいよ」 これだけです。 彼はこのとき、親には言わなかったようです。 義両親が知ることになったのは、2年以上たってから。 ところで、質問文で気になったことがあります。 >18歳の時に痙攣発作を起こし、てんかんとははっきり診断されてはないのですが、脳波にも少し乱れがあり、約10年に及ぶ薬の内服治療をずっと行っているところです。 てんかんとひと口に言っても、種類があり、それに合う抗てんかん薬があります。 薬次第で、7~8割の人は、完全に発作を抑えられ、そのまま治る人もいます。 また、完全に抑えられなくても、発作自体は軽くなります。 はっきり判断されていないのに、何を基準に薬を選ぶことが出来るのか。 そんな医師は多いですが、これから結婚・妊娠・出産へ向かう女性が、今のままではいいとは思えません。 医師を見直す必要を感じます。 あなた自身も、もっとてんかんについての正しい知識が必要です。 それがあなたの助けになります。 最近、てんかんを持っていて不妊治療される方へ、回答させていただいたのですが、その中に、satousatokoさんにも是非知っておいて欲しいことがあります。 私が結婚前に、医師から言われたことです。 ここに書くと長くなりますので、そちらも開いて、参考にされてみてください。 http://okwave.jp/qa/q7349150.html 結婚・妊娠・出産のために、あなたの人生のために、専門医についても、ぜひご検討を。 (小児科、脳神経外科以外で) http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-shisetu.html http://square.umin.ac.jp/jes/senmon/senmon-list.html

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

僕は23歳の時に発症し、痙攣を伴う様な発作を起こしたのは25歳の時だったと思います。 26歳くらいに将来の結婚まで考え、医者に相談しました。結婚を考えることに問題は無いかどうかです。 僕の場合は大きな発作は今までに2回しか無く、それも夜間の寝ている時に起きるものでしたので、薬の副作用も無かったので、ためらう必要は無いと教えられました。 副作用がまるで無いことは無く、会社で昼間居眠りをしてしまう失敗がずっーとありましたがね。 会社にも伝えておきましたし、付き合う人には伝えました。「てんかん」を含めて、僕自身なのですから、伝えて断られたら、僕そのものを好かれて貰えなかったことだと思いますよ。特別な反応は無かったと思います。 同じ作業をする同僚には病名を告げ、何かがあったときにあわてないように、継げたのは会社に伝えたときと同時にしました。 どの様な病気も同じですが、病気があると嫌だと言うのは持参金が少ないと言う人と同じでしょう。 それよりもあなた自身は、出産、子育て時の薬の影響に関しては聞いていますか。 僕は献血をするときにも「てんかん」持ちだと告げてから行っていましたが。今は薬には副作用などの説明がついていますから、調べられると思いますので、子供への影響を調べておいて下さいね。 胎児の3ヶ月目からの1ヶ月間と出産時の暫くは薬を控えなければ成らないのではありませんか。 もうそれくらいは断薬出来る体調なのでしょうか。 恐れずに告げて下さい。幸せに成る第一歩ですからね。

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.1

わたしがあなたのカレであれば、ぜったいに教えてほしいです。もし、発作があっても、てんかんの知識がなくとも、うろたえようが、まわりの人にてんかんといって助けを求められます。 もし、知らされていなかったら、うろたえるだけで、舌を噛まないような処置もできなくなります。 知らされていて、処置方も教えてもらっていれば、静かに発作がおさまるまで優しく抱いていてあげることもできます。

関連するQ&A