- 締切済み
人付き合いって何だ?
なんかいっつも「俺はお前らと違うんだよ」みたいに生きてきた。 中学のとき両親が離婚して母方に引き取られて そこのど田舎の中学校で「俺は田舎もんと違うんだよ」みたいなところから始まった気がする。 もちろんいじめられた。だから余計意地になって泣きながらでも 「おめーらいつか仕返ししてやるからな」と心に誓ったものだ。 就職しても「俺はおめーらと違うんだ」と一人浮いていた。なじめなかったというか。 どこいってもそう。変なプライドが邪魔していっつも心の中で見下していた。 そしていっつも一匹狼。本当は俺の方がぜんぜん仕事出来ないのに 心の中では「おめーら(中卒や高卒)とは教養が違うんだよ」と思ってた。 そんな感じでリストラ、リストラ...全然一般人とはなじめない。 またリストラされそうだ。なんでか。 例えば会社にとって厄介な問題が起きたとする。 それを会社はちょっといけないことだけどある代議士にお願いしたとする。 それは暗黙の了解で許容範囲(グレーゾーン)なんだろうけど俺は良しとしない。 だから「何だよ、この会社。結局悪徳企業じゃねえか」と心の中で見下す。 そして会社の中で浮く。そしてリストラ。 そして「俺は間違っていない。悪いのはアイツらだ」となる。この繰り返し・・・・ 反社会的だと思う。友達全然いないし。彼女ももちろん。女なんか肉〇器としか思っていないし。 俺は悪くはないだろ?間違っていないだろ? でも悪人だし間違ってるんだろうな。じゃあ法律いらねえだろ。正義って何? チャップリンが言ってた。「一人殺せば殺人。百人殺せば英雄」 悪も正義になるのか?正論も間違いはあるのか? 人付き合いがぜんぜんわからん。こんな野郎だけどお礼はするから教えてくれ。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nysm
- ベストアンサー率30% (37/121)
#4 再登場です。 外向きに随分不器用な方なのかなぁとお見受けしました。 私は人材育成の仕事なんかを生業にしているんですが、そんな引き出しから1つ紹介します。 「ジョハリの窓」 http://shinri.c-goto.com/43.html http://www.career-wing.jp/document/document11.pdf こむずかしくアカデミックに書いてますが、要するに 自分から自分の状態を開示していくことで、相手や周囲とのコミュニケーションがどんどん良くなるってことです。 えらそうな人も「実は・・」なんて過去の失敗談を出すだけであっという間に仲良くなれたりするのは典型的なパターン。別に、周りに迎合しろ、とか周りに合わせて空気よめ、なんて言いません。和して同ぜず、でいいです。 最初にも言いましたが、防衛本能が強く、ディフェンス過剰ではないかと思いますよ。 反発&否定するだけでは、相手は誰も話を聞いてはくれないけど、 ただ「ネクタイってオレ、常々、本当に世の中で何のために存在するのか全く意味わかんないんですよ」 ってつぶやいてみたら「自分なりに考えている面白い視点を持ったやつ」ってことになるかもしれないし、 言い方もありますよね。チャラチャラなんでもハイハイ言ってる軽薄なヤツより、よっぽど信頼がおけます。 「オレの素朴な疑問」ってのを、真顔で次々繰り出してみたら、コイツにはちゃんと答えよう、って 相手もわかりますよ。 相手は自分の心を映す鏡。真剣に向き合ったら真剣にかえってくるもの、相手に敬意を払えば、相手からも敬意を払われる、笑ったら笑い返される、ということを信じてやってみてください。Good Luck!!
1です。 大事なことを書き忘れたので再度書きます。 チャップリンが言った言葉は、 戦争の指導者達を批判して言った言葉です。 決して殺人を英雄と見なしていたのではなく、 戦争は所詮大量殺戮なのだから英雄ぶるなと痛烈な皮肉を言っているのです。 チャップリンの若い頃は、ヒトラーが台頭していましたからね。 彼はヒトラーと同じ年齢です。 チャップリンは母子家庭で、貧しかったそうです。 幼い頃、ある日うちに帰るとお母さんが発狂していたというエピソードが自伝にあります。 恐ろしいほど恵まれない子供時代を過ごしていますが、 彼は常に自分の中に確固たる正義感を養っていて、 世の中に対する鋭い観察と愛情を持っていました。 そして死ぬ時の言葉は、 人生はなんと素晴らしいのだろう でした。 そんなふうに生きる人もいます。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
私も学生時代も社会に出てからも、協調性ゼロで、どこに行っても浮くタイプでしたし、人が100人いれば99人は私のことが嫌いだし、私も100人中99人は嫌いだと思っていました。世の中のほとんどの人を嫌い、見下してもいました。 ただ、50歳近い年になってみると、100人中1人の気の合う友達が結構たくさんできているんですね。50年近く生きていれば、狭い世界で生きていても、関わった人の数は何千人かはいますから、99%の人に嫌われる人間でも、数十人の友達はできるってことです。 それと、普通の生き方に失敗しまくった挙げ句に、普通じゃない生き方をしてみたら、それがなかなか上手くいっていて、不自由なく楽しく暮らせているので、普通からはじき出された人間にも、生きる道はあるんだなとつくづく思います。 集団に属せない人間なら、集団から離れて、自分の信じる道を進めばいい。それが世の中の何かの役に立てばビジネスは成立するし、収入も得られるし、人間関係も築けます。 だから、反社会的になるのが答えではないと私は思います。社会全体になじめなくても、社会の中のどこか一部に、自分の場所を見つければいいんだから。 今のあなたの考えや行動が正しいか間違っているかは、他人が決めることじゃなくて、何年か先のあなた自身が、自分がしてきたことの結果を見て決めることですよね。 質問の答えにはなっていない気もしますが、あなたの質問文を見て、こういうことを語りたかったので。
- nysm
- ベストアンサー率30% (37/121)
超ディフェンスに走ってますね、、。 鎧(よろい)がブ暑すぎますよ。 そして感謝がない。 あなたを一度は採用して給料払って仕事教えてくれる職場や上司に敬意を払わないとね。 悪徳とか決めつけて見下すんではなくて「選択肢はこれしか無いんですかね?」とか率直に聞いてみたらどう。 仕事ができてないって自覚があるなら、人に教えて頂く姿勢ってものもあると思うし。 教えてもらうことは恥ずかしいとか格好悪いことではないですよ。初めからできる人なんていないし。 孤高もいいけど、まずは信頼される人間になろう。 人付き合いとか友達とか、そんな事は後からついてくるものだから、ほっとけばいいと思います。
- kikufu
- ベストアンサー率29% (9/31)
そのような感情はいつから出てきましたか? 私はクラスで君たちとは違うんだと心の中で思ってました。 常識がわからない子、ぎゃーぎゃー騒いでる馬鹿な子たちにですかね。 でも、自分がこの人は良い人だと性格を見抜いて少数ですが友達は作りました。 主は悪いわけではないのですが、やはり「人付き合い」というものは社会で出てきてしまいます。 あまり関わりたくないと思っていてもやはり関わってしまいます。 主も人間です、一人では生きていけません。 色んな感情を表に出していますか? 笑っていますか?泣いてますか? それを他の方と共有するのは難しいですか? あいさつ、一言でもいいので会話しましょう。 慣れてきたらこんなことがあってーというような日常的な会話もしてみましょう。 人とコミュニケーションとることは楽しいですよ。 知らなかったことやどうでもいいこと、愚痴、色々聞けます。 一人でもいいので友達を作ってみましょう。 主が変わりたいと思うならきっと変わると思います。
お礼
感情は出してるけど卑屈だな、多分。笑いながら「つまらねえな」と思ってるな。 悲しんでるふりをしてるな。人と仲良くなりたいげと心のどこかで 俺が馬鹿にしてるし、俺は馬鹿にされていると思っているし。
- hifumiy0
- ベストアンサー率31% (28/89)
>チャップリンが言ってた。「一人殺せば殺人。百人殺せば英雄」 真面目に答えると、時と場合による。戦時中だとか殺す相手だとか。全てが全てなわけではない。 >悪も正義になるのか?正論も間違いはあるのか? こちらも同様。正論も「常識的には正解」であるが、間違いとなる場合もある。それは相手の感じ方、考え方に左右される問題。正論を言う側からしたら正しい。ただ言われた側にとっては状況に応じて正論を行えなかっただけかもしれないし一般的常識が通用しなかった状況だったのかもしれない。また言う側の内容が実際、正論でないのかも知れない。 >人付き合いがぜんぜんわからん。こんな野郎だけどお礼はするから教えてくれ。 他人を見下してもいい。けれど度を越してあからさまに態度に出すのは大人とはいえない。自由と放埓は違う。 きっと質問者様は「放埓」となっている。 また、仕事上の人付き合いは大切にしないと駄目なもの。人付き合いあっての仕事。つまり切って切り離せないので仕事内容の中に含まれている。ですので質問者様は仕事を遂行できていない。リストラになるのは当然。 このまま放埓を続けたいのなら人付き合いの少ない仕事を選ぶしかないと思います。 >じゃあ法律いらねえだろ。正義って何? 法律はおかしい所もあるのでしょう。けれどそれはある程度道徳的に規制、人と人とのやり取りを潤滑にするもの。 なかったら大変な世の中になります。 正義は何か。それは哲学的問題となります。 それは個々人が持っているもの。深く考えている人なんて余りいないと思いますが、一人ひとり違っていて良いと思います。 質問者様が何を正義と思うかそれに従えばいいと思います。ただ、力がないと正義も負けますけれどね。 >俺は悪くはないだろ?間違っていないだろ? 悪くはないと思います。ただ間違っているでしょうね。力がないと思います。 「知性」、それに伴う「教養」が足りてない。 それなのに周りの方を馬鹿にしよう、放埓したい、っていうのですからしっぺ返しを食らうのは当然。 なにかをやりたい、やり遂げたい、掲げて生きたいと思うのならばそれを出来るだけの力を持ちましょう。
お礼
人付き合いが全然出来てないなあ。確かに気ままでわがままだな。 仲間だろうと上司だろうと敵としか思ってないな。 それに力も全然ない。勉強が全然足りてない。
嫌われたり見下されたり拒絶されて傷つくのが耐え難い人は、 最初から人を遠ざけたりしますよね。 あなたは繊細なんですね。 そしてきっと 小さな頃に、いっぱい傷ついて自分を守る必要があったんでしょう。 人づきあいを嫌がる人は、逆に孤独が怖いんだと思います。 求めて得られないのが耐え難く怖いから最初から求めないというか。 そういう人は多いと思います。 拒絶に会うのは嫌ですからね。 でも自分から飛び込んで、求めてみると、 意外と幸せになれたりします。 手の内明かすと相手もおんなじだった なんてこともあります。 あまり答えになってないですね。
お礼
最初から求めないと思う。 ある集まりがあっても「どうせ俺だけ浮くのだろう」と諦めてる。 打ち解けて仲良くなっても俺の本性知ったらどん引きされたってりは しょっちゅうだなあ。ありがとう。
お礼
感謝がない、よく言われるな。 「ありがとう」と口ではいうけど全然感謝してないな。 意見は言わないな。トラブルの元だからな。ケンカしたらいけないと思ってるし。 人間社会の仕組みがわからないから もう根本から教えてって感じなんだよね。 極端な例だと「なんでネクタイするんですか」みたいな。 すると向こうも「えっ?」となるだろ。そんな感じだから聞くのをためらうし 報連相もできなくなるしいつまで経ってもバカのまま。 信頼ってそういう聞いたり教わったりから出来るんだろうな。