- ベストアンサー
SSDとHDDどっちがいいと思う?
あなたはパソコンを作ることになりました。 そこで、記憶装置のことでHDDとSSDどっちがいいか迷いました。 さて、ここで質問です。 あなたならどちらを選択しますか? 選んだ理由もお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
容量と価格の問題から、C:ドライブにはSSDで、D:ドライブ以降はHDDでしょう。また、D:ドライブ以降もキャッシュとしてSSDを用いれば高速化が望めます。 SSDの容量についてですが、64GBで\8,000くらい、128GBで\15,000程度ですが、256GBになると\30,000~\40,000、512GBになると\60,000以上するので、通常は無理しても256GBが精々でしょう。(価格は大体ですので、結構前後すると思います) そのうち、大容量のものも多少は安くなるでしょうが、取り敢えずはそんなに一気には下がりませんので、SSDを使うなら小容量で済むC:ドライブ(システム)が最適でしょう。 あと、SSDは機械的な故障が無いと思われるのも、システム向きです。良くパソコンが動かなくなった、調子が悪くなった等の原因の一つがHDDです。電気的におかしくなることもありますが、殆どは機械的な故障、トラブルです。要するに消耗してしまいます。これが、SSDにするとその心配がなくなります。気を付ければよいのが、書き込み回数の制限ですが、それも最近のSSDはよく考えられていますので、通常の使い方なら大丈夫のようです。 従って、SSDをC:ドライブのシステム用に使うことによって、HDDのように機械的な故障で動かなくなると言う恐れがなくなります。HDDはデータのストレージに使いますが、こちらはバックアップが必須なのでHDDでも良い訳です。 難しいのがノートパソコンですね。HDDを1台しか積めないものが殆どなので、SSDにするとストレージの容量が減ってしまいます。それでも、機械的故障をあまり考慮せずに済みますので、HDDのように電源を入れている時は動かさないように、等と気を付ける必要がなくなります。まあ、これは決して乱暴に扱っても良いという訳ではありませんので。あと、ノートパソコンで一番のトラブルはHDDですね。 と言う訳で、どちらか一方を選べと言うならば、SSDです。ストレージで容量が不足する分は、外付けのUSB3.0 HDDで対処しましょうか。
その他の回答 (9)
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
システムドライブにはSSD データドライブにはHDD を選択します。 SSDの速さは魅力的なので、信頼性の向上を図りながら 大容量化されていくことを望みます。 自作される方なのでSSDが壊れても、再インストールも お手の物かと思われます。 システムデータは再インストールで救済できますが、 データファイルは信頼性のあるHDDを使用するしかないかな?と思います。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
使用用途によります。 SSD・・コンシュマー向け 速くて、電力使わない、(大差はないが) HDD・・業務向け (追加のHDDは別と考えます) もしくは、SSDより安くする場合 ただし、業務向けでも、ノートPCのクライアントにSSDを使っている 例はあります。 ちなみに、うちは、速度選びつつ、HDDです。 ですので、キャッシュメモリ付のハードウェアRAID上に、15000回転のHDDがつながってたりするのが 現状です。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
今の現状ならHDD。 理由として (1)SSDより大容量で値段も安い。 (2)速さはそれほど必要ないし気にならない。 (3)仮にOSやアプリ用でSSDを付けても、データー用としてはどっちみちHDDを付けなければならないので静音化も大して変わらない。 (4)頻繁にデータの書き込みや読み取りをして、いつ壊れるかビクビクしながらパソコンをしなければならないのではおもしろくない。 というわけで、特にSSDの必要性を感じません。 もっとも、いまのHDと変わらないくらいの容量と値段になれば別ですが。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
私も両方ですね SSDには、OS その他データはHDDに入れます SSDはまだまだ高いですので・・・ 容量も少ないですから HDDは容量も大きく安価ですからどちらも使った方がよいと思います SSDは寿命が心配ですが、予測は出来ますから、 場合によってはHDDよりもSSDの方が長く持つこともありえますから
- one4all
- ベストアンサー率28% (171/594)
信頼性でHDD。因みに、HDDを作っている会社にいる知人の薀蓄有る説明も多少入っています。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
両方
容量とコストを犠牲にしてもひたすら速度を追求する場合はSSD、コストは犠牲にできるが容量を犠牲にできない場合はSSD+HDD、そうでなければHDD。迷う余地はないですね。まあ自作だったら、「何となくSSDにしてみたかった、面白そうだし」という理由もありかも知れませんけどね。
- shige9094
- ベストアンサー率23% (32/137)
どちらかと言われますと、SSDがいいですね。 最近では寿命も延びてきていますし、何よりHDDより格段に速いですからね。 ただし、自作ということであれば、CドライブをSSD128G、Dドライブを1T以上のHDDというのは駄目でしょうか。 私も次に作るなら、ハイブリッドにしたいですね。
- oota030114
- ベストアンサー率0% (0/4)
SSDです。 理由は、 1.PCの起動が速い 2.最近はSSDの容量が大きくなっていること 3.画像や動画を撮りためるなら外付けHDDで事足りる (補足) インターネットメインでパソコンを使用している私にとって 最も重要なことは起動の速さです。 どうしても容量の大きいHDDがないと困ることがあるという場合を除き、 SSDにします。