• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンクリート打設後の雨で品質は?)

コンクリート打設後の雨で品質は?

このQ&Aのポイント
  • 本日シートをかけずに雨ざらしで放置しても、仕上がりの品質・硬度、将来の気泡による鉄筋のサビ、クラック等に問題ないでしょうか?
  • おととい打設したベースコンクリート部分も大丈夫でしょうか?
  • 型枠は木材ではなく鉄板です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3

問題ないでしょう 打っている最中から強い雨で 表面が深く洗われて荒れてしまったのなら問題ですが ご提示の条件ではむしろ よい条件とさえ考えられます コンクリートは「乾けば OK」ではなく「適切な条件で 固まる」ことが大事なのです 真夏に打つ場合は 「固まる前に乾いてしまう」という最悪の事態を防ぐため水をまきます。

Newlifesoul2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 多くの方のご意見が一致しているので安心することができました。 固まった数時間後では、水がかぶったらまだよくないのではないか、吸収してもろくなるのではないかと、 素人で知識がないことで取り越し苦労しました。

その他の回答 (2)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

夏場なんかは表面の乾燥を防ぐのに水を撒くくらいですし、特に問題はないでしょう。固まるときに熱を発し、これで乾燥することもありますので。なお、コンクリートが十分な強度で固まるには、湿度と適切な温度が必要です。 http://www1.bbiq.jp/civil-eng/concrete/youjyou.html http://blog.livedoor.jp/t_const/tag/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E6%95%A3%E6%B0%B4%E9%A4%8A%E7%94%9F# http://www.nakajimax.co.jp/concrete/index.html

Newlifesoul2012
質問者

お礼

86tarou様 先日よりたびたびのご回答ありがとうございます。以下の記述で安心することができました。 「当社では、木造の基礎部分、鉄筋コンクリート造の屋上部分に、必ず実践する「養生作業」です。セメントと水をゆっくり「硬化」させ丈夫なコンクリートに仕上げるために、丸2日間打ち込んだコンクリートを冠水させて、「硬化」を促進させます。お豆腐を水につけて乾燥を予防することと似ていますね。時間が掛かる作業であってもコンクリート表面のひび割れを予防するための、大切な作業なのです。」 2日浸しておいてもいい位なのですね。

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.1

コンクリート打設後雨が降っても品質に異常はないと思います。 規定より強度が落ちる場合は、 ・規定量のセメントが入っていない。 ・粗骨材と細骨材のバランスが良くない(砂が多すぎる) ・シャブコンと言って打設時の流動性を良くするためナマコンの状態の時水を注入してしまう、 などが原因です。 コンクリートの強度試験をする場合はテストピースを型枠から外して水中養生といってわざわざ水槽の中に長時間置く位ですから。 心配だったらナマコンを納入した業者に尋ねたら良いでしょう。 同じ答えが返ってくるはずです。

Newlifesoul2012
質問者

お礼

ありがとうございました。安心できました。

関連するQ&A