- ベストアンサー
DBR-Z110を使用中の質問
- DBR-Z110を使用しているのですが、高速ダビングの方法がよくわかりません。標準時間でのダビングしかできません。
- ブルーレイレコーダーのレスポンスが悪く、ボタンを押しても実行までに2秒以上かかります。返品を検討しています。
- 高速ダビングの方法やブルーレイレコーダーのレスポンスについて詳しく教えていただけないでしょうか。返品の可否も教えてほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブルーレイディスクにはDRモードのままで、BSで約2時間・地デジで約3時間記録できるけど、それ以上の時間ダビングしようとすると等速ダビングになります。 ブルーレイディスクに長時間記録するなら最初から長時間モードで記録した方がいいでしょう。 DVDにDRモードからダビングしようとすると必ず等速ダビングになります。 DVDに記録するなら最初からDVD用の画質で記録した方がいいでしょう。 レスポンスはメーカーによってさまざまです。 パナソニックが一番機敏ですし、テレビ画面から番組表・録画リストの画面の表示が完了するまでは3秒ぐらいかかるし、再生ボタンを押して再生が始まるまでは2秒ぐらいかかるけど、それ以外はどの操作もボタンを押してから1秒かからないぐらいで反応するし、番組表の表示速度も他社に比べれば速いです。 起動も待機電力が4WのクイックスタートがONなら数秒で起動するし、ディスクを入れてから再生可能になるまでも20秒ぐらいで他社に比べて速いです。 レスポンスはパナソニック>シャープ>ソニー>東芝の順番です。 またDBR-C110は東芝のブランドが付いてるけど、フナイが製造したものです。
その他の回答 (2)
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
高速ダビングできないのは、容量が足りていないか形式が非対応だから。 対応形式でダビング先容量に収まる映像なら必ず高速ダビング可能。 最低機能の廉価版レコーダーに素早い動作を期待するほうが間違い。
お礼
ご返答有難うございます。 初めてブルーレイレコーダーを購入したので良い機種なのか そうでないのかはよくわかりませんでした。 お店の店員さんからも良い機種だと言われていたので ほとんど疑いなく買ってしまったのですが、最低機能の廉価版だったとは・・・ ひとつだけ気になったので書かせていただきますが、 こちらがどのレベルの知識をもって質問しているのかわからない状態で 頭ごなしに「期待するほうが間違い」と言ってしまうと、 ただ暴言を吐かれたかのように感じてしまうのであまり他では されない方が良いかと思います。 相手側の状況をできるだけ正しく認識して書き込みをして頂ければと 思います。 ご返答していただいているのに申し訳ありません。 失礼しました。
- korokoro17
- ベストアンサー率55% (415/744)
高速ダビングでは必ずダビング元と同じ録画モードでのダビングとなります。 ですから、元の録画番組の容量よりもダビング先のディスクの空き容量が少ない場合は、録画モードを変更しなければ収まりませんからその番組の高速ダビングは不可能になります。 25GBのBD-REにDRモードで録画できるのは地デジで約3時間、BSで約2時間10分です。 一度に複数タイトルを選択してダビングしている場合はタイトル数を減らしてください。 動作レスポンスはメーカー、機種によりかなり異なりますがこの機種はかなり悪い方です。 一般的に下位機種ほどレスポンスは悪い傾向になります。
お礼
ご返答有難うございます。 とてもわかりやすくて参考になりました。 タイトル数を減らしたら高速ダビングすることができました。 下位の機種だとレスポンスが悪くなってしまうのですね。
お礼
ご返答有難うございます。 わかりやすくて参考になりました。 ダビング数を減らしたら高速ダビングすることができました。 あとはディスクの残量が足りていなかったせいで高速ダビングが できなかったようです。 次に買い換えるときはできるだけいいものを買おうと思います。