※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RD-XS48からDBR-Z150へのダビング)
RD-XS48からDBR-Z150へのダビング方法
このQ&Aのポイント
RD-XS48のHDDに撮りためた番組をDBR-Z150のHDDに移す方法を教えてください。
現在、東芝のテレビレグザZ9000とUSB HDDで地デジテレビ放送を録画しています。新しくDBR-Z150を購入し、Z9000とZ150を接続し、番組を編集した後にブルーレイディスクに保存したいと考えています。しかし、問題は地デジ化以前に使用していたRD-XS48のHDDに撮りためたアナログ番組です。XS48のHDDの番組をZ150のHDDに移す方法を教えてください。
Z150には「ネットdeダビング」機能があるようですが、ハブやルーターが必要ですか?また、パソコンを使用することはできますか?ダビングに必要な機器や方法について教えてください。
よろしくお願いします。
現在の構成は、
東芝のテレビレグザZ9000 + USB HDD(地デジテレビ放送をそのまま録画)
で、そこに新しく、DBR-Z150(以下Z150)を購入しました。
Z150とZ9000をLANケーブルで接続し、USB-HDDに撮りためておいた番組をZ150のHDDにダビングすることはできました。これらは適宜編集した上で、ブルーレイディスク等に保存していく予定です。
ここまでは予想通り順調だったのですが、次の課題は、地デジ化以前に使用していたRD-XS48(以下XS48)のHDDに撮りためた番組です。
アナログの番組なので、今のテレビで見ると画質が悪くなるのは仕方がないですが、Z150のHDDに移して保管しておきたいと考えています。
そこでまず、
1 Z9000につなげていたLANケーブルを抜いて、XS48につけてみました。しかしそれだけではやっぱり認識せず。何か設定が必要なのかも分からず。。
2 続いて面倒ですが、DVD-RWにコピーして、それをZ150で読み込んでコピーしようとしましたが、DVDのドライブが末期症状でディスクをほとんど認識せず、これも断念。。
3 そこで仕方がないので、XS48の出力→Z150の入力を赤白+S端子のコードでつなぎ、Z-150のライン入力? で録画してみました。この方法ならなんとかうまくいきました。
しかし、3の方法は、XS48での再生スタート→Z150の録画開始→実際の放送時間→Z150の録画ストップ、と非常に時間と手間がかかります。また、番組情報なども引き継がれません。
このような状況なのですが、なんとか手間をかけず、XS48のHDDの番組をZ150に動かすことはできないでしょうか。
「ネットdeダビング」?をつかえば、出来るような気もするのですが、ハブとかルーターとかはありません。この辺が良く分かっていません。また、パソコンはありますが、かなり古くHDD容量も少ないです。
簡単にダビングできるのであれば、多少の出費は許容できます。どのような機器を用意すればいいのか教えてください。
以上になります。何卒ご教示ください。よろしくお願いいたします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 取り説を確認し、ネットdeダビングの設定をなんとか行い、LANケーブルでつないだところ、無事コピーすることができました! 大変助かりました。本当にありがとうございました。