- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中音の質感重視のポータブルヘッドフォンは?)
中音の質感重視のポータブルヘッドフォンは?
このQ&Aのポイント
- 中音の質感重視でポータブルで使えるヘッドフォンを探しています。
- ベイヤーのDT250/80というヘッドフォンを使っていますが、ポータブルでは大きすぎて使いにくいです。
- ゼンハイザーのIE-8も試しましたが、耳が痛くなることがあります。中音の質感重視で、DT250/80と同じような音を希望しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DT 250と同系統の音となると、けっきょく同じbeyerdynamicのプロフェッショナルシリーズがベターでしょう。DT 250、DT 770 PRO、DT 880 PROを持っていますが、いずれも基本的には同じ傾向です。店頭で聞く限り、DT 990 PROも同様です。未確認ですが、これら4機種は同じドライバを使っており、ハウジングが異なるだけではないかと思います。 この中で、多少なりともポータブルに向いているのがDT 250なので、「同じ音でさらにポータビリティの高いもの」というのは、なかなか難しいでしょう。 敢えて言えば、DT1350は、テスラテクノロジー系の中では、比較的DT 250(従って770/880/990)に近い音と言って良いかと思います。T 50 pやT 70は、プロフェッショナルシリーズとはやや毛色が違うように感じました。 ちなみに、イヤフォンですが、DTX 101 iEは比較的プロフェッショナルシリーズに近い音だと思います。若干低音が強めですが、雑踏の中でビートを感じさせることを目的にしたものでしょう。屋内ではややドンシャリに感じますが、外出中は快適です。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。DT1350をどこかで試聴してみたいと思います。