• ベストアンサー

散歩デビューでいきなり負けました。

Mダックス100日の♂を飼っています。 先日お散歩デビューをしたのですが、 そのときにチワワ4ヶ月♂とノーリードであそばせていました。 追いかけっことかじゃれあったりしていました。 よくみてみるとなんか上に乗られて、ウチの子が腹を出していました。 その後は距離をおいて吠えていました。 チワワとは俊敏さが数段劣っていたようで、 それ以来、他の犬にちかよらないようになってしまいました。 抱っこ散歩では犬を見たら尻尾を振って喜んでいたのですが。 散歩になれてきたら他の犬と遊んだり出来る子になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

飼主を信頼していない犬は怖がりになるみたいです。ちゃんと信頼関係が成り立っていると、何かあっても飼主が守ってくれると言う安心感があるようです。これからよりよい関係を築いていってくださいね。 また、今は社会化の一番大切な時期です。安心してあそばせることのできるワンちゃんたちと交流すると良いかもしれません。パピ―クラスという、子犬だけのしつけ教室などもよく開催されていますので、一度参加してみてはどうでしょうか? ちなみに、公共の場所でのノーリードはダメですよ。(公共の場所でなかったらごめんなさい。)愛犬家のルールですからね。

pokoji
質問者

お礼

散歩でも信頼が大事なんですね。 パピークラス、すこし調べてみます。 ウチの隣の公園は小型犬は大体ノーリードだったので、 はなしていました。 でも、リードをつけるのはルールなんですね。 気をつけます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

同じ子犬同士よりも社会化のできている成犬に遊んでもらったほうがいいかもですね。 犬は群れで子犬を育てますから、自分の子でなくても子犬には優しく接します。(社会化のできている犬限定です) 犬社会のルールもそういった中で覚えていきますよ。 お産を経験済みの大人しいおばあちゃん犬なんていいかも。 子犬の頃に怖い思いをすると臆病な性格になりかねないのでよく知らない犬とは遊ばせないほうがいいと思います。 下の方も書いているパピークラスもいいと思いますよ。専門家が見ていてくれるわけですから、相談者の方の愛犬の問題も指摘してくれると思います。

  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.2

うちの犬もご質問者様と同じぐらいのときはよく上に乗られたりしていました(^^;) 確かに最初はビックリして親犬の陰に隠れていましたが今では犬にも猫にも人間にも近づいてくとにかく人懐っこい子になってます。 抱っこ散歩をしてしまうといつまでも普通の散歩慣れないと思いますしもし他の犬が嫌でしたら自分からよけると思うので歩かせたほうが良いです,運動不足にもなっちゃいますしね。 もし心配でしたら最初は犬の少ない時間帯・道を通り段々と慣れさせていけばワンちゃんのほうも負担が軽くなると思いますよ。 きっと初めての散歩で見慣れないところを歩いてドキドキしているときに他の犬に会い始めて上に乗られ・・・とビックリしてしまうことが多すぎたのではないでしょうか?

pokoji
質問者

お礼

犬やねこにも近づくようになったんですね。 すこし安心しました。 今は抱っこ散歩はもう卒業しました。 まださんぽがあまり楽しくないようで、 拾い食いすることばかり考えているみたいです(汗 はやく楽しく散歩ができるようになってくれたらとおもいます。 回答ありがとうございました。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.1

公園デビューでの勝ち負けは問題ありません。 イヌの上下関係はイヌに任せて下さい。他の イヌと遊ぶことで、イヌ社会のルールを覚えて いる訳です。やさしい性格のイヌは腹を見せま す。世渡り上手とも思えます。 我が家のゴールデンも幼犬の時は、大人の大型 犬の下敷きになり、毎日ドロンコになっていま した。 成犬になってからは、自分が覚えたことを次の 幼犬に教えています。抱っこ散歩はやめた方が いいです。 外には他のイヌが残した匂いがいっぱいあって、 そこで自分のマーキングをして存在を示す行為 をします。貴方にとってはおもちゃのひとつか も知れませんが、連れ出されたイヌは生き物で す。本能を駆り立てたり、イヌ社会のルールを 覚えさせることは飼い主の努めです。

pokoji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初に自分より強い犬に出会って他の犬を恐がってしまっているようで、質問しました。 おもちゃと書かれていますが、私の文章ではそのような印象を受けましたか? とても大事な家族だと思っていますが。

関連するQ&A