• ベストアンサー

最低の母親

私が幼稚園の時から両親が家庭内別居、まれに怒鳴り合いのみあり。 中学生くらいの時から、母に交際相手ができて毎晩外出。 高校生まで両親ろくに顔も合わせず会話もせず食事も別。 自由人な父は家庭をかえりみず、高校生になった時、母は男のもとへ出て行き離婚、再婚。 そして二度目の離婚。別な相手と三度目の結婚。 そんな母親の娘である私が、優しくて愛情たくさん向けてあげられる母親になるのは無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

自覚していればなれると思いますよ。 性格は遺伝による部分は10~20%くらいしかありません。 自分が辛かったことを自分のところで断ち切るという努力と忍耐が必要です。

その他の回答 (8)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代既婚女性です。 皆さんが書いているように、反面教師にすればいいのですよ。 ただね。あなた様は今どういう状態で、 このような質問をなさっているのでしょうか? 結婚を前にためらっているのか、 すでに赤ちゃんがお腹にいるのか、 それとも、まだ恋人もいなくて、 好きな人がいるけど、「こんな私が好きな人に告白→交際→結婚→いい母親になれるのか?」と悩んでいるのか・・・。 私も、両親不仲の親元で育ちました。 両親は離婚しました。 母は「結婚はもうこりごり。男は信用しない。」と あなた様の母上様とは真逆の生き方を選びました。 母は人生において、母親としての人生を優先した形になりました。 それはそれで子供としては、感謝しています。 しかし、男性不信とゆがんだ結婚観を植えつけられたのは事実です。 「男は結婚するまでは、優しい言葉をかけるが、 結婚後は豹変するものだ。」 「結婚後は自分が主導権を取り、相手より優位に立つために あらゆることに『勝ち続けないといけない』」のだ。」など。 「夫に優しい言葉をかけたり、気遣いをすると 男はいい気になってつけあがって、 妻をないがしろにするようになるから、 わざと不機嫌にしていて、ビクビクさせたり、 威嚇するぐらいのほうがいいのだ。」 「相手が同じ戦法を取るなら、こっちも負けずにやり返さないと、負けてしまう。」など 結婚生活=戦争 そういう観念を植えつけられました。 子供の頃から、両親がお互いに見詰め合って 笑顔でいたり、 仲良く手をつないでいたり、肩を寄せ合って遊ぶ子どもたちを幸せそうに見ていたり。 そういう姿を見たことがなかった。 父母が夕飯の席で、楽しそうに語り合っているのを見たことがなかった。 父は父で、子どもたちに優しく、 母は母で子どもたちに厳しくしつけもし、優しい母だったのに。 父と母がお互いにいたわりあっての言葉をかけあったり、 お互いに「ありがとう」「助かるよ」と言う言葉を口にするのも聞いた事がないのです。 子ども心に何故、お父さんは私達子供には あんなに笑顔で、楽しい事を沢山言ってくれるし、 優しいし、手をつないだり 抱き上げたりしてくれるのに、 お母さんにはそうしないんだろう。(したらいいのに。) お母さんは、学校から帰ってきた私たちをニコニコして迎えてくれるし、 私たちに服を縫ったり、おやつをニコニコして作ってくれたりするのに、 何故お父さんのお酒の用意の時は、笑顔でないんだろう。 お父さんが帰ってくるとき、笑顔で迎えないんだろうか。 (したらいいのに。) そう思っていました。 それで離婚後しばらくは私は「結婚なんて、つまらないものだから(親をみていて) 私は結婚なんかしないでおこう。」と思っていました。(高校生ぐらいまで) ところが、高校生の時につきあった男の子達が 本当にいい子ばかりで(紳士でしたので、Hとかはナシですよ) ああ、もしかして結婚したらいいことがあるかな?など思うようになり、 それが「親が離婚したから、私は早く結婚して幸せな家庭を持ちたい。」と思うようになりました。 ただし相手を吟味する考えがなかった。 「結婚」がしたかった。「自分の家庭」を持ちたかった。 そこに「結婚相手は人生のパートナー」と言う意識がなく、 自分の家庭を持つ上でついてくる人間・・ぐらいの感覚でした。 「2人の家庭」ではなく「自分の家庭」であり 「私は請われて結婚してやった」と思っていますから (若くて美人の私と結婚できてありがたいと思え) 夫をいたわったり、ねぎらったり、 そういう考えがないのです。 母親を見いるので「夫婦は先にねぎらった方が負け」 「相手をつけあがらせるな!こちらが優位にならないと」 夫を敵のように見ていました。 夫に笑顔を見せるとか、笑いかけて優しい言葉をかけるなど 見た事もないし聞いた事もないので、 そうするものだとも思っていなかった。 「夫婦は助け合って」など祝辞で言われましたが、ピンとこず・・・。 助け合うって「足を引っぱられないように警戒すればいい」 「夫が私を助ければそれでいいんだ」 「だって私は結婚してやったんだから、夫が私をまず助けるべき。 それをしない夫なら、私からは何もしてやるもんか。それが夫婦間で勝つと言うこと。」 世の中の夫婦は皆、憎みあっていると思っていましたから。 簡単に人を嫌うことは出来ないけど、 夫婦であるなら、気を使わないで、 好きなだけ罵倒しあっていいし、不機嫌な顔をしたり 怒鳴ったり、殴ったりしてもいいし、嫌いになってもいいんだ。 それが夫婦なんだ。 そう思っていました。 結婚生活を継続している夫婦(結婚25年、50年とか)は 「ただ、離婚していないだけ。」であって、 うちの親は我慢が足りないから離婚したんだ。 私は我慢をし続けてやる。絶対に離婚はしないぞ! そう思っていました。 あなた様も、私のように 円満な夫婦のモデルを見て育ってこなかった。 いい母になるには、 夫婦が円満でないとね。 私は結局離婚しました。 離婚後何故結婚が破綻したのか 反省の上の反省。 考え続けてやっと、自分の夫婦像がゆがんでいたのがわかりました。 あなた様の母上様も、 夫婦いがみ合い、憎みあって本当に辛かったと思います。 その心の支えが、子どもたちではなく 母上様を受け入れてくれる強い男性だったのでしょう。 その選択は、あなた様には辛いことだったと思います。 あなた様はまず、夫婦円満、夫婦の信頼関係を築き上げて行く事を考えて下さい。 何事も土台が肝心。 夫婦の土台をしっかりさせれば、自然とよき妻よき母になります。 夫婦はこの世で一番優先し、気を使い大事にし 相手の心を身体を自分のものよりも大事に思える。 そういう間柄です。 そこには子供ですら入れない世界があります。 そういう絆を作り、その上でお子さんを産み育ててください。 子供を産み育てるというのは、 母親が一人でするには辛く大変なことです。 命がけで守り、大事にしてくれる夫、 つまり、信じるに足る強い男が必要なんですよ。 結婚相手をよく見極めてください。 私のように「まずとにかく誰でもいいから、結婚したい。」ではダメ。 自分と相手が一番肝心ですよ。

回答No.8

母親は母親。 貴女は貴女。  別人格です。 よって 親がこうであったから、、、〇〇がこうだから、私も 〇〇のようになってしまうのか?、、という 心配はナンセンスです。

回答No.7

私の両親はふたりとも片親で育っていて、人一倍「平和な家庭」への憧れが強かったようでした。 子供の前では夫婦喧嘩ひとつしませんでした。 とくに母は本当に昔かたぎな良妻賢母。 ・・・にも関わらず娘の私はすごく恋愛体質で、正直結婚うまくいってないです(^^; 子供はいません・・・というか自分の恋愛体質が怖くて作れなかった・・・ どちらかというと反面教師になるほうが多いかもしれないですね。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.6

>優しくて愛情たくさん向けてあげられる母親になるのは無理でしょうか? 逆、逆。 優しい母親になる為に、つまり、子供にとって良い環境を作る為には、良い結婚をして、幸せな家庭を作って下さい。 つまり、良い妻になれるか。良い夫をつかまえられるか。 反省材料の多い父と母を見てきたのですから、同じ事をしないようにすればいい。こっちなら実践できそうでしょ? 子供の心配は、夫婦関係の後です。

回答No.5

あなたの努力と、結婚する相手を見極める事が大事です。 それだけ気をつければ、優しくて愛情たくさん向けてあげられる 母親になれます。

noname#161314
noname#161314
回答No.4

人は反面教師になれます。 主様が学生の頃、してほしかったことや悲しかった気持ちを忘れずに居て、同じように子供を大切に育てようと思ってくれる旦那さんが居たら大丈夫ですよ。 離婚するのは遺伝子だとか言う人もいますが…私の両親は離婚しています。 私も最初の結婚は上手くいかず離婚しました。 でも再婚した今は離婚を考えられないですし、弟や妹も離婚はしそうにないです。 主様も、主様のご両親とは違う結婚生活を送れます。 上手くいかなくても、それはご両親のせいではないと思います。 主様は主様。 頑張ってください。

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.3

人生で一番の路標は、進学や結婚でなく、間違いなく人の親に成った時です。貴方が親に成った時に、今までして貰えなかった事を子供にしてあげたら良い。子供の喜ぶ顔も見れば、きっと貴方も救われるはずですし、ご両親への考えも変わるはずです。

回答No.2

こんばんは!30♂です 客観感的に感じて 思うことは あなたも お母様も 大人ですから  それぞれの気持ちであったり 感情や行動 喜怒哀楽も全てにおいて 本当に自由だし  自分自身の責任のもと これからの人生は各自が自分で切り開いていかれると思います  こんなふうに悩まれているnin217さんは 真剣に考えられていて 僕はとても関心しています^ー^ 将来お子さんができたら 愛情をいーーーっぱい注いであげてほしいです☆  というか可愛くてしかたないと思いますョ^^  嫌な思いとかは忘れられないかもしれませんが 自分自身のきもちの持ちようでポジティブに切り替えることは 可能だと思います  昔のことを考えてる今の時間がもったいないですし ちょっとネガティブになってしまう自分が ちょっと損してる思います  今を最高にいきましょう!     きっといいお母さんになれると僕は思います  頑張って下さい^^