• ベストアンサー

便乗値上げ!

 暮れから、新年に開店しているスーパーで正月の花を購入しようと思いきや、普段の倍近い値段です。  お墓の花も、松抜きでも倍近い値段です。  これ、便乗値上げの他なりません。  結局、仏さんの花は昨年のままで松がすんだら買おうかと思います。  どうして、花に関しては正月急騰しますか。  理由ご存じに方、教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jukate
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.3

花に限らず、何でもそうです。 寒いから花もビニールハウスで育てたものだとか 需要と供給の関係で高い値段で仕入れているとか。 花は一瞬のものですから保存はきかないですし。 正月だから買うというあなたのような人の心理状態も 価格に反映しているかもしれません。 つまり、買う人がいるからその値段で設定しているのでしょう。 便乗値上げがいやなら、他の花屋さんで買うとか、時期を外して買えば安く済むということです。 お墓の前の花屋も持ってくるのが手間でという事も価格に入っているのです。そうしないと、何もないときに買う人はいないし、年間を通した利益が出せないですし。 というか、そのときの物くらい買うか我慢するかどっちかにすればいいと思います。花屋が特別儲けているわけではないのです。全体的にそのときの一瞬を飾るために買うのですから、機会を逃さないようにしないと。花の価値も半減しますし。

noname#6964
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  聡明な回答です、非常に参考になりました。

その他の回答 (2)

  • bijiho
  • ベストアンサー率27% (48/173)
回答No.2

季節によって値段が変わるからといって一概に「便乗値上げ」とは言えないと思います。 例えばJRのキップも季節によって値段が違います。 生花類の値段は市場で決まりますから、お盆や正月といった普段より需要が多くなり、なおかつどちらかといえば特定の種類に需要が集中するような時期は値段が上がるのではないでしょうか?

noname#6964
質問者

お礼

 需要ですか、納得しました。  お盆も高いですね。有り難う御座いました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

理由は、便乗値上げだと自分で決め付けているのになぜに質問するのでしょうか。

noname#6964
質問者

補足

倍近い値段ですから、便乗何なんですよ。 正月と言う期間限定なんです。  花の都合なのか、松とかの流通関係とか色々有るでしょう。  其処を庶民は知りたいんです。  わかって頂けなせんか。