• ベストアンサー

結婚式

今年の夏に小学校の頃から仲がいい友人が結婚式を挙げるんですが、何人かでサプライズ的な事をしたいねと話してる所なんです。 でもなかなか決まらなく苦戦しております。 まだ夏まで時間があるんでゆっくり話し合おうと言ってます。 そこで質問です!! 友人の結婚式でサプライズはどんな事をしましたか? 何か参考に出来たらいいなと思います。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

よし、まず落ち着こう! ところで、 >友人の結婚式でサプライズはどんな事をしましたか? とあるけど、文字通り結婚式なのかな、それとも披露宴をイメージしてるのかな? 披露宴であれば、他の回答者の人が指摘しているように、往々にしてこの種のサプライズは「ありがた迷惑・自己満足」に終わり、最悪、貴方達の友情にもひびが入りかねませんので自重したほうがよいと思います。どちらかというと、二次会ネタだよね。 とまあ、社会人の先輩は先輩風吹かしてそんな説明をするんだろうけど、、、もう少し、貴方達の友情を尊重して回答するとね、 >今年の夏に小学校の頃から仲がいい友人が結婚式を挙げるんですが ということなら、その友人から余興やスピーチを頼まれるんじゃないの?そうだとすると、サプライズまでってのは欲張りすぎだよ。他にも出席者はいるんだから。 逆に、そこまでの友人に余興やスピーチを頼めないんだとしたら(小学校から続く友情でしょ?友人ゾーンでは筆頭格でしょ?)、多分、親族や仕事関係の出席者とのかねあいで、あんまり友人レベルでの余興やスピーチは慎まないといけない的な雰囲気のちょっとお堅い披露宴なのもしれません。そんな披露宴でのサプライズ、企画倒れ感満々じゃないですか? ということで、この場合は、やっぱり友情のため全力で二次会を企画したいと(内容サプライズ)ご本人に相談してはどうでしょう。 ちなみに、余興やスピーチの依頼は招待状に同封されることが多いです。 さて、そうではなくて、貴方達が本当に結婚式でのサプライズを企画するとしたら、、、やっぱりやめといたほうがいいと思います。 まず、結婚式は特に新郎新婦だけじゃなくて新婦父にとってものすごく重要なけじめの場なわけですよ。しかも、挙式後は親族写真や何やらでスケジュールガチガチだしね。狙うなら、退場のときだけど、このあたりもきちんとした撮影を頼んでたりしたら、せっかくの構図が台無しってことにもなりかねないしね。 ということで、結婚式にしろ、披露宴にしろ、そのお友達を大事に思えばこそサプライズは止めておいたほうがいと思います。 そうするとね、例えば、結婚式と披露宴の合間になんて考えが沸き起こりがちだけど、この時間は、けっこう親族間でいろいろとやることがあるのよ。というか、やっぱり当日は、新郎にしろ新婦にしろ自分のことでいっぱいいっぱいだし、仮に余裕があった場合でもその余裕はご両親に注がれるはずだしね。 やっぱり結婚式と披露宴は結婚する二人にとって重要な重要なイベントです。 何もせずに、そっと優しく暖かく、ただただ見守ることも強固な友情だと感じてもらえたらうれしいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

先日披露宴をしたものです。 私の披露宴では諸事情で余興はなしでという事になっていたのですが、 披露宴中、友人たちが高砂に来てさり気なくプレゼントをくれました、その気持ちがとーっても嬉しかったです。 次は私が余興を頼まれた時の事です。 学生時代の友達だったので、母校に行きVTRを作りました。 先生方や友達にインタビューしたり、学校の懐かしい風景を撮ったり、 作っている私たちもとても楽しかったです。 当日は挨拶して流すだけなので、緊張しなくてすみました♪ 友人は今でもたまにVTRを見返して思い出に浸ってくれているようで、喜んでもらえたと思います。 前の方も書いていますが、サプライズにする場合、旦那さまか会場にお知らせしておくと良いと思います。 花嫁は友達がお洒落して集まってくれただけで、本当に嬉しいものです。 準備も当日も楽しんで下さいね☆

noname#172038
noname#172038
回答No.1

結婚式をあげた経験を持つ者です。 この度は友人のご結婚、おめでうございます!! 私の時は、夫の会社の同期の方々からサプライズを受けました。 内容は、1人がギター演奏・一人がベース演奏で歌を歌う余興で始まり、 サプライズとして、同期の皆さんで、ある曲をパート分けして歌って下さいました。 最終的には私たちも含め、皆で歌いました。とても嬉しかったです。 ただ・・・これは夢のない話になって申し訳ないのですが、 披露宴というのは時間が決まってます。 この時間内に全ての事を終わらせないといけません。 (入場からお色直し、退出迄) どの様な会場でやるか分かりませんが、日取りが良い日は、 一つの会場に何組みか式が組まれてる事が多いので、 時間通りに終わらないと新郎新婦側に延長料金を取られたり、 次のお客さんが来たりと、 とんでもない事になると思います。 非常に後味が悪いです。 私の時は、サプライズがあると言う事を、 司会者の方にサプライズする側が事前に言っておられなかった様で、 だいぶ時間が押してしまったみたいです。 司会者の方も ちょっと困惑した表情でした。 あきらかに困った表情と、サプライズが終わった後、 「聞いてませんでしたが、盛り沢山な内容をありがとうございました~」 とイヤミっぽく言われた時は、ムっとしました。 (DVDを式場のプロの方に任せてあったので、さっき、見て確認しましたので間違えありません) 新郎新婦側は打ち合わせの時に 入場から着席迄が○分・主賓の挨拶が○分・乾杯の挨拶が○分 ケーキ入刀から着席迄が○分 と言った様に細かく決めていくので、 司会者も式場側もその通りに食事や飲み物の手配をしてます。 だから、時間が狂うとムッとするんでしょうね。 サプライズをお考えなら、どの項目でも良いので、友人からの余興○分 という所を サプライズ分も含めて新郎新婦側に伝えると良いと思いました。 (サプライズとは言わずに従来の余興+サプライズ分の時間を計算して、余興として○分欲しい といった所でしょうか) 私がサプライズ事態はとても嬉しかったですが、 司会者の一言で台無しだったので、一生に一回しかない結婚式が 嫌な思い出になってほしくないので、参考にして下されば嬉しいです。