- ベストアンサー
産科と婦人科の違い
妊娠しているかどうかの検診に行きたいのですが産科と婦人科の違いはどうちがうのでしょうか?やっぱり妊娠してるなら産婦人科や産科というイメージがあるのですが婦人科でも大丈夫なのですか?自宅の近くには産科や産婦人科がなく婦人科はあるのですが・・・やっぱり今後の事を考えたら自宅から近い病院の方がいいですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
婦人科は子宮や卵巣などの疾患などの治療を行っているもので、出産はできません。妊娠の診断は可能かもしれませんが・・・ 出産するには、産科または産婦人科、助産院を受診する必要があります。 確かに近いのは病院を選ぶ一つの条件ではありますが、 近いだけで選ぶのはあまり得策ではないように思います。 産科のトラブルって結構あるみたいです。 私なら、まず・・・ 信頼できる病院なのか?近所の評判もとても気になります。 母子同室なのか別室なのか、母乳保育に力を入れているか、緊急時の協力病院はどこか。 立会い分娩は可能か? そして費用も気になります。(基本的には医療保健の適応外ですから、費用は病院によって差がありますし・・・) 今は産院も患者獲得のためサービスが充実しており、マタニティ体操やスイミングなど実施していたり、入院中にフランス料理のサービスがあったりするみたいです。 上のお子さんも入院できる病院もありますし・・・ 無痛分娩、水中分娩、分娩台に乗らない出産っていうのもあります。 最近はあまり聞きませんが、病院の都合で夜間や正月や盆など人手がないという理由で誘発分娩をする病院もあります。 そして浴室がなく、入院中シャワーも浴びれない病院や、母親学級や両親学級などがない病院もあるみたいです。 ご本人さんがどのような出産をしたいと思っているのか、じっくり考えてみてください。 母乳で育てたいと思っているなら、母乳に力を入れている病院を選択しなければ、母乳を断念しなければならなくなる可能性もあります。育児の事も考えておく必要もあるように思います。 十分に考慮して納得した病院を選びだし、楽しい妊婦生活や出産ができればいいですね。
その他の回答 (2)
- -haruru-
- ベストアンサー率28% (21/73)
妊娠しているかどうかの判定だけなら 婦人科でもいいと思います。 でも、産科ではないので、当然ながら出産は 産科のある病院と言うことになりますよ。 出産までの定期検診は出来ると思いますが。 判定だけ婦人科で行く方法もあるし、出産まで 経過を見てもらって産むときは他の病院に 紹介状を書いてもらうやりかたもあります。 それは、病院が近いに越したことありませんが、 極端に遠く出なければどこでも気に入ったところが いいのではないでしょうか。 私の場合、妊娠中に引越しをしたのですが、 病院を変えずに通いました。交通機関で一時間ほど。 車で30分弱のところでした。 初産でしたら陣痛から出産までに時間がかかるので、 そんなご近所である必要はないと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。出産は里帰り出産を予定してますのでいろいろ考えてみます。
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
産科と婦人科の違いについては http://chiba.cool.ne.jp/mioh/clinic.shtml など参考になさってください 妊娠の可能性なら産科になります
お礼
ありがとうございました。後ほどHPを参考にしてみたいと思います。
お礼
いろいろアドバイスをありがとうございました。病院によって本当にいろいろ違いがあるんですね。自分がどんなスタイルを望んでいるかをきちんと決めないといけませんね。旦那といろいろ相談していきたいと思います。ありがとうございました。