- ベストアンサー
義理姉の関係性について
- 結婚二年目で、気が強いが人見知りな義理姉について。
- 義理姉との関係で起こる問題や振る舞いについて。
- 義理姉との関係改善を図るための方法やアドバイス。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代の嫁です、小姑が複数形でいます。 残念ですが、そうやって生きて来れた義姉さんを今更爽やかに挨拶出来る女性に変身させることは、弟嫁の貴方には無理な事でしょうから、諦めましょう。 夫に不快な事は伝えて、義姉とは疎遠になることをおすすめします。 この先もそのような義姉だと、交際はおろか、一生独身かもしれません。 その時に、何も注意出来ない弟夫婦が一生義姉の世話が出来る覚悟がありますか? 貴方の不満はそのまま、貴方の子供にも「おばちゃんは独身で挨拶も出来ないから、貴方が面倒見てあげるのよ」という母親になるつもりが無いなら、今日から義姉とは一線引きましょう。 義姉に誘われても「既婚者の友人と出かけるので、子供の居る友達と先約があるので」と逃げましょう。
その他の回答 (3)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
義理のお姉さんと付き合わなければならない理由でも有るのでしょうか。 私だったら、例え実の姉であっても、同じ市内に住んでいても、さっさと縁を切ってしまいます。 私の姉は結婚してから人が変わりました。 電話をすると開口一番で「何の用なの?」と言われますし、近くを通りかかったので挨拶に寄ると玄関のドアも開けずにドア越しに「何なの?何の用なの?」と言います。 これは私に対してだけでなく、誰にでもするようです。 あるとき姉が「ねえ、友だちから私って冷たいと言われちゃったんだけど、私って冷たいかしら?」と訊かれたので、 「冷たいに決まってるじゃないですか。メッチャンコ冷たいっすよ」と言ってやりましたが、姉は改めませんでした。 そんなことで嫌気がさしてしまい、もう30年ぐらい電話で話すこともしていません。 変な人間には関わらないのが一番です。 中にはこちらが嫌になってしまっても何回も何回も電話してきたり、いきなり訪ねてきたりする人もいますが、電話は適当にあしらい、いきなり訪ねてこられても絶対に家に上げません。 そして、その人は手土産を持ってくるようになりました。 「2人で食べようよ」とか言って私に渡すのです。 しかし私は手土産だけ受け取って家には上げません。 そして、いつしか来なくなりました。 ともかく変な人には関わらないのが一番です。 義理の姉なら冠婚葬祭や年末年始の集いなどで顔を合わせることも有るでしょうが、そのときも口を利かなければ良いだけです。 誰かに何か言われても「ちょっとお腹が痛くて話せなくてごめんなさい」とか適当なことを言っておけば良いのです。 私から見ると、嫌な人と嫌々ながら付き合っている貴女も、かなりの変人です。
お礼
ありがとうございます。実姉でもそんな事があるのですね。 自分からは義理姉をなるべく避けてますが、誘われると用事がない限り断れず行っていました。 無理に関わらないようにします。主人にも気持ちを話してみようと思います。 心強いアドバイスありがとうございます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
貴方が変わるしかないよ。 自分なりに自分を整えていくしかない。 相手を「変える」事は難しい。 ハッキリ言えば、 先入観が邪魔した関係になっている。 彼女から見たら、 貴方は最初「から」軽く見えている。 その印象が、 そのまま態度の劣化を持続させているんだよね? ある意味当初から何も変わっていない。 むしろ表面的には仲良く出来るようになったのはプラス。 本当に合わない人にはそれも「無い」。 彼女には自分の中にある、 「合う合わない」センサーがあって。 それに触れる人にはとことんマイペースに、 淡々としているんじゃない? お姉さんはどちらかと言えば「合う」。 貴方は何だか「合わない」。 人見知りが強い分、「見切り」も早いんだよね? 貴方が出来る事は、 軽く思われていた部分を、 今後続いていく姉妹関係の積み重ねの中で。 少しずつ少しずつ伝え直していくしかない。 まだ2年だから。 2年分の積み重ねしかない。 積み重ねのショートカットは出来ない。 貴方は貴方として、 丁寧に快活に対応し「続けて」いくしかない。 貴方はどうしても気遣いから入ってしまう人。 気を遣えるのは長所だけど、 遣い「過ぎる」と個性が消える。 それはそのまま彼女の言う「軽い」貴方なんだよ。 何だか貴方自身が良く見えない。伝わらない。 それって気の強い彼女のイライラにリンクしやすい。 気を遣い過ぎて疲れたのなら。 疲れてしまう部分の気を「遣わない」事。 それはトゥーマッチの部分。 貴方も家族なんだから。 必要「以上」の気遣いを用意しても、 お互いの心地の良い潤滑にはならない。 そして、 貴方には愛する旦那さんがいるでしょ? 貴方が少しお姉さんとの関係に苦戦している事も。 彼にはしっかり「シェア」してもらう事。 貴方一人が悶々と抱える問題じゃない。 彼が貴方とお姉さんの間に入る事で、 少し「詰まった」部分が通りやすくなる事もあるんだよ。 その為にも、 旦那さんとのコミュニケーションは大切に。 貴方自身が篭らないように。 風通しの良い貴方を大切に。 特別何かをしなくても、 これが5年、10年と関係が続いていく中で。 貴方は「より」家族になっていくんだよ。 今ある感覚と、5年後の感覚はやっぱり違う。 距離感も変わる。 お互いに対する捉え方も変わる。 それは信じても良いんじゃない? 深呼吸して。 もっと身軽な貴方を大切にね☆
お礼
やっぱり人は簡単に変わらないですよね。この先関係がよくなるように気を使い過ぎず、付き合いたいです。 主人とのアドバイスも頂けてよかったです。 ありがとうございます。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
義理の姉さんは 人見知り というか 人と関わる事に不安を抱いている 又は 人と関わる方法を知らない のではないかな? と思います 本来、学校等の教育機関で、集団生活で必要になる物を 集団生活をすることで、自然と身につけて行くものです しかし、何かしらの事情があって、集団の中で居心地が悪いと感じ、 集団生活の中で孤立してしまった人の中に 稀に、そんな人が居ます 義理姉さんはそんな人なんだと思って、 向こうが近寄ってこなければ、気にしないのが良いんじゃないでしょうかね
お礼
ありがとうございます。義理姉は今は友達はいますが、学生時代いじめたり、いじめられたりの過去があるようです。義理姉の子供も同じような所があるような気がします。私にも子供がいて、義理姉の子といとこにあたるので仲良くすべきと焦っていました。 主人に悪口でなく、真面目に相談してみようと思います。 アドバイス頂いて気持ちが軽くなりました。
お礼
義理姉は結婚していて子供がいます。離婚危機のようです。育て方のせいで、子供がひねくれてかわいそうと主人は言ってます。 義理両親は義理姉の文句を言いながらも、一人娘なので甘やかしてる感じです。 無理に関わらない方が嫌な思いせず居られますね。家族なら仲良くと思ってましたが、我慢の限界なのでそうしたいです。 経験者のアドバイスありがとうございます。